10月10日(木)本日の給食![]() ![]() ブドウパン きのこのキッシュ お豆のトマトスープ 牛乳 でした。 10月9日(水)本日の給食![]() ![]() ご飯 秋刀魚の蒲焼き 昆布和え 秋野菜の豚汁 なし 牛乳 でした。 10月8日(火)本日の給食![]() ![]() ジャンバラヤ セサミコーンポテト 野菜スープ 牛乳 でした。 10月7日(月)本日の給食![]() ![]() 秋の香りごはん ごぼうチップスサラダ じゃが芋味噌汁 牛乳 でした。 10月4日(金)本日の給食![]() ![]() ご飯 豆腐ハンバーグ ひじきの炒り煮 具だくさん味噌汁 牛乳 でした。 10月3日(木)本日の給食![]() ![]() しょうゆラーメン ビーンズポテト 柿 牛乳 でした。 10月2日(水)本日の給食![]() ![]() 麦ご飯 四川豆腐 はるさめスープ 牛乳 でした。 10月1日(火)本日の給食![]() ![]() ハッシュドポーク バジルサラダ 牛乳 でした。 9月30日(月)本日の給食![]() ![]() 家常豆腐丼 もやしとニラの炒め物 果物 牛乳 でした。 9月27日(金)本日の給食![]() ![]() なすとトマトのスパゲティ 枝豆サラダ 牛乳 でした。 9月26日(木)本日の給食![]() ![]() さつまいもごはん かつおのみそがらめ もやしの磯和え 根菜のみそ汁 牛乳 でした。 9月17日(火) 海外派遣学校報告会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() オーストラリアのイプスウイッチ市にある学校に1週間留学してきた様子を、派遣生が報告しました。 現地の学校生活や食文化などについて、動画やクイズを交えて楽しく報告してくれました。 派遣生が今後も日本と海外との懸け橋となって活躍してくれることを期待しています! ご苦労様でした! (副校長 藤本) 9月8日(日) 修学旅行(3年生)3日目 その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 振り返るとあっという間の3日間だったと思います。 ですが、思い出は永遠です。 楽しかった思い出だけでなく、失敗した思い出も、いつの日か素敵な思い出として記憶に残ります。 このような素敵な3日間を過ごさせてくださった保護者の方に感謝して、残り少ない学校生活を充実させてくださいね。 保護者の皆様には様々なご準備にご協力いただき、ありがとうございました。 今後もどうぞよろしくお願いいたします。 9月8日(日) 修学旅行(3年生)3日目 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きっとタクシーの運転手さんとの会話を楽しみ、京都の多くの場所を訪れたことでしょうね! さて、いよいよ旅が終わりに近づいてきました。。。 (続く) 9月8日(日) 修学旅行(3年生)3日目 その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 出発は、タクシーの運転手さんと記念撮影! これからの半日、運転手さんからたくさんの京都豆知識を教えていただき、楽しんできてくださいね! (続く) 9月7日(土) 修学旅行(3年生)2日目 その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 皆思い思いの漆器に、いろいろなデザインを描いていました。 旅先の、よい思い出になりましたね! (続く) 9月7日(土) 修学旅行(3年生)2日目 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 知らない土地で迷ったり、予定通りにバスが来なかったり、トラブルもあったようですが、皆で協力して乗り越えていきました。 班別行動で団結がまた増したことだと思います。 暑い一日でしたが、皆さんお疲れさまでした。 (続く) 9月7日(土) 修学旅行(3年生)2日目 その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日は、一日班別行動となります。 皆元気に出発です! (続く) 9月6日(金) 修学旅行(3年生)1日目 その4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スキー移動教室以来の皆での食事、おいしかったですね! 1日目はこれにて終わりです。 しっかり寝ましょう! (続く) 9月6日(金) 修学旅行(3年生)1日目 その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 毘盧遮那仏を見学し、鹿と戯れました。 奈良といえば大仏と鹿!よい思い出になりましたね! (続く) |
|