11/11 災害のパターンは様々
今日は避難訓練が行われました。今日の想定は、職員室から出火で、放送機器が使用不能になるパターンです。何かあれば緊急放送を流しますが、そもそもその放送機器が使えなくなるような場面も考えられます。その時は、人力で情報を伝なくてはなりません。担当の先生からの話にもありましたが、緊急時にいかに冷静になり、正確な情報をつかむかは、自分の命を守るために欠かせない行動です。災害は場所も時間も選びません。いかなる状況にも対応できるように訓練していきましょう。
【できごと】 2024-11-11 16:17 up!
11/11 ラストスパート
各学年、学芸会の練習も終盤戦です。かなり本番を意識した本格的なものになっています。今日は4年生の練習にお邪魔しました。学芸会は3年に1回ですから、4年生にとっては最後の学芸会になります。4年生なりの精一杯をどうやって表現するのか、最後の壁に挑んでいるように感じました。この壁を乗り越えたら、一回り大きく成長した自分に出会えると思います。さあ、残り時間でできるところまで自分を伸ばしていきましょう。
【できごと】 2024-11-11 16:13 up!
11/11 今日はmeet集会
今日は月曜日。新しい週の始まりですね。いつも通りに全校朝会が行われましたが、今週は学芸会が行われる週ということで、すでに体育館は準備が始まっています。そのため、各教室をmeetでつないだオンライン集会が行われました。形は変わってもやることはいつも通りです。6年生が立派に挨拶をして、校長先生がお話をしました。今日は校庭の木などを写真で紹介したので、meetの機能が生きましたね。そのあと、子供たちの登校を支援してくださる新しいスタッフの方も紹介しました。さあ、今週は学芸会。けがや病気に気を付けて過ごしていきましょうね。
【できごと】 2024-11-11 16:06 up!
11/8 今日の給食 その1
今日のメニューは、ご飯・いかのチリソース・五目きんぴら・みそ汁・牛乳でした。今日はしっかり牛乳が出ましたね。安心しました。チリソースが、いかにもご飯にもよく合っておいしかったです。きんぴらは、噛みしめるほどそれぞれの具材の旨味が広がり、こちらもご飯が進みました。野菜たっふり具だくさんのみそ汁が、寒くなってきた今の気候にうれしいですね。
【給食】 2024-11-08 18:39 up!
11/8 今日の給食 その2
食べることは命に直結します。そして、食べるために欠かせないのが「歯」。この大切さは、大人になってしみじみと感じます。工夫をすれば、食材を柔らかくして栄養をとることはできますが、食感も大事な味覚の1つだと思います。末永く食の楽しみを得るためにも、自分の歯を大切にしていきましょう。歯磨きも大事ですが、歯と歯の間を掃除するフロスを合わせて行うことも効果的ですよ。
【給食】 2024-11-08 18:35 up!
11/8 匂いにつられて・・・
家庭科室前に良い香りが漂っています。中に入ると、マスク越しでも味噌やご飯の香りが押し寄せてきました。5年生が調理実習に挑んでいます。みんなで協力しながらご飯を炊き、みそ汁を用意していました。どんな出来でも、自分で作ったものの味は格別のはず。ちなみに、このあと試食させていただきましたが、ご飯はおこげがついていて香ばしく、みそ汁は出汁がしっかりきいていて、素材の味が生かされていました。大変おいしかったです。ぜひお家でも作ってみてくださいね。
【できごと】 2024-11-08 18:31 up!
11/8 迫力満点の声
体育館に、とても迫力のある声が響いていました。のぞいてみると、3年生が練習をしています。きっと、努力して練習を積み上げてきたのでしょう。普段は聞かないような堂々とした大きな声を響かせていました。写真でしかお伝えできないのが残念です。ぜひ、本番をお楽しみに!
【できごと】 2024-11-08 18:26 up!
11/7 今日の給食 その1
今日のメニューは、豚キムチ丼・春雨スープ・ぶどうゼリーでした。今日はトラブルによって牛乳がありませんでした。なんだか、給食に牛乳がないと不思議な感じがします。ご飯に牛乳は・・・という声も聞きますが、毎日食べていると気になりませんよ。それに、今日の豚キムチ丼のように、少し辛いメニューの時などは、かなりありがたく感じます。豚キムチ丼、濃いめの味付けでご飯が止まりません。ピリッと来る刺激がさらに食欲をそそりました。そこにやさしい春雨スープがジャストフィットでしたね。食後のぶどうゼリーの甘さが、大変おいしく感じました。牛乳がないので水分補給も心配でしたが、子供たちがおいしそうに頬張っていて、安心しました。
【給食】 2024-11-07 15:40 up!
11/7 今日の給食 その2
辛い食べ物は、寒い地方でも暑い地方でも良く食べられています。少量食べれば代謝が上がって体が温まり、多量に食べれば暑さから汗をかいて体を冷やす。よくできたものです。日本は夏も冬もありますから、そのどちらも楽しめますね。季節があるというのは、それぞれの季節ごとの食の楽しみもあるということです。くれぐれも、おいしいからといって、食べすぎにはご注意ください。
【給食】 2024-11-07 15:34 up!
11/7 道具も自分たちで
この時期、体育館だけでなく、校舎内からも学芸会の雰囲気が漂っています。校舎内を回っていると、きれいな歌声が聞こえてきたり、みんなでダンスを踊る姿が見えたりと、それだけでも楽しいです。そして今日は、3年生が廊下で劇に使う道具を協力して作っていました。いいですね、こういう姿も。自分たちでつくり上げる一体感があります。ただ台本を読んでいるだけではない、学芸会の良さがここにもあります。本番がますます楽しみです。
【できごと】 2024-11-07 15:28 up!
11/7 初めての・・・
今日は1年生の練習に少しお邪魔しました。1年生にとっては初めての学芸会ですが、その中でも、今日は初めて照明を使って演じたようです。普段と違う雰囲気の体育館は、それだけで特別感がありますね。雰囲気の変化に惑わされず、自分の演技を貫いてください!
【できごと】 2024-11-07 15:23 up!
11/6 今日の給食 その1
今日のメニューは、フレンチトースト・キャベツのミネストローネ・柿・牛乳でした。今日はやさしい甘さのフレンチトースト。噛むとジュワっと甘みが広がり、牛乳ととてもよく合いました。ミネストローネは具材がよく煮えていて、キャベツの甘みとトマトの酸味がスープを味わい深くしていました。柿はじんわりと染み込む甘さですね。体が元気になる感じがしました。
【給食】 2024-11-06 13:58 up!
11/6 今日の給食 その2
現代ではたくさんの果物がありますが、柿はその中でも、かなり古くから日本に根差している果物といわれています。諸説ありますが、奈良時代にはすでにあったとも言われています。一昔前は、いろんな家の庭に柿の木があり、秋になるとたくさん実っていました。他にも新しい、もっと甘みがあって見た目も鮮やかな果物が登場してきていますが、やはり秋の果物といえば柿。1000年後の未来でも、同じように柿を食べているかもしれませんね。
【給食】 2024-11-06 13:52 up!
11/6 本日は就学時健診です
今日は午後から就学時健診が行われました。来年度入学予定の1年生が、春日小の校舎で健診を受けます。中には初めて来た子もいたと思います。きっとドキドキしていると思うけど、そのドキドキがワクワクに変わって、毎日ウキウキ通えるようになってほしいと、学校のみんなで願っています。4月に元気に登校してくれることを祈ってます。
【できごと】 2024-11-06 13:44 up!
11/6 学校内、学芸会モード
連日学芸会の練習が行われていますが、体育館に様子を見に行くと5年生が練習していました。かなり形ができてきて、練習も深まりを感じます。まだまだ良くなっていくと思うので、先生たちからも細かなアドバイスが出ていました。また、図工室前には、各学年の演目のプログラムが飾られていました。あまりのかっこよさに、思わず写真を撮ってしまいました。本番が楽しみです。
【できごと】 2024-11-06 13:38 up!
11/5 今日の給食 その1
今日のメニューは、麦ごはん・レンコンのつくね焼き・野菜の胡麻酢和え・けんちん汁・牛乳でした。今日は野菜たっぷりのヘルシーメニューでした。つくねはレンコンの食感もよくておいしかったです。野菜は胡麻酢がさっぱりしていましたね。けんちん汁はシンプルな味付けながら、素材の旨味が生きていました。
【給食】 2024-11-05 15:18 up!
11/5 今日の給食 その2
作物が育つ環境は様々です。レンコンは泥の中で育ちますが、最初にあれを食べてみようと思った人はすごいですよね。柿やリンゴならば食べてみようとも思いますが・・・。でも、そういう人の食への好奇心が、現代までつながっているのです。食の文化をこれからも大切にしていきたいですね。
【給食】 2024-11-05 15:16 up!
11/5 学芸会の練習
来週の金・土曜日は学芸会です。各学年、練習に熱が入っています。写真は6年生の様子ですが、体育館が暗かったため、写真が見にくくてすみません。ぜひ当日を楽しみにしていてください。これから、いろんな学年の練習風景を紹介していければと思います。
【できごと】 2024-11-05 15:12 up!
11/5 秋の収穫第2弾
先日に続いて、主事さんが再び柿を収穫してくださいました。今回のは、前回のものよりも一回り大きいです。また、園芸委員会のみんなが残っていたリンゴも収穫してくれました。実りの秋ですね。
【できごと】 2024-11-05 15:09 up!
11/1 今日の給食 その1
今日のメニューは、ごはん・魚の利休焼き・さつまいものサラダ・みそ汁・牛乳でした。今日はキンムロアジを使った利休焼きがメインでした。アジの中でも脂の乗りがよいと言われているキンムロアジに、たっぷりの胡麻をまぶして焼きました。アジと胡麻の風味がとてもよく、ごはんに合いましたね。サラダは見た目も鮮やかで、味も少しマリネ風になっており、さっぱりといただけました。野菜たっぷりのみそ汁は、飲むだけで健康になれそうでした。
【給食】 2024-11-01 18:57 up!