1月10日の給食![]() ![]() 高野豆腐のそぼろ丼 金時にんじんのごまあえ 白玉おしるこ 1月11日の鏡開きにちなんだ献立でした。 給食室で小豆をコトコト煮込んで作ったおしるこに、白玉粉と豆腐を合わせて作った団子を入れました。 ごまあえには、お正月に使う金時にんじんを使用しました。 色が濃く、鮮やかな赤が特徴的なにんじんです。 おしるこは、小豆の苦手な人もいましたが、よく食べていました。 今年も、給食を通して日本の風習を伝えていきたいと思います。 1月9日の給食![]() ![]() 麦ごはん 鶏肉の和風ソテー おろしポンずサラダ 大根と小松菜のみそ汁 今日から3学期の給食が始まりました。 寒い日が続きますが、しっかり食事をとり、体を温めてエネルギーをつけて元気に過ごしてもらいたいと思います。 3学期も給食室一同、安全安心でおいしい給食のために頑張ります。 |
|