10月24日 給食カレーの玉ねぎは、みじん切りにして飴色になるまで炒めています。米粉のルウと鶏肉を使用しているので、比較的あっさりとしたカレーです。 わかめサラダのドレッシングには、みりんを使用しています。 とても人気のある献立なので、皆さんとてもよく食べていました。 10月23日 給食あぶ玉丼は、通常は鶏肉のかわりに油揚げを卵とじにした料理ですが、今日は、鶏肉も使用しています。 今日のリンゴは、長野県産のシナノスイートです。皮むき器で皮をむいた後は、調理員がカットと芯取りをしています。 10月22日 給食五穀ご飯は、白米の他に大麦、きび、あわ、小豆を使用しています。白米、大麦、きび、あわは一緒に炊飯しますが、小豆は別茹でをして、炊き上がったご飯に混ぜ合わせています。 今日の鶏肉は皮なしを使用しています。鶏肉は重なることがないように慎重に並べています。つけダレと一緒に焼くので、味が良くしみ込んでいます。 10月21日 給食今日の「ナタデココぶどうゼリー」は、6組のリクエスト献立です。 ボイルしたスパゲティは、米ぬか油とオリーブ油を合わせたものを和えています。 ゼリーはアガーで固めています。カップの中に、3、4個ナタデココを入れ、その上からゼリー液を入れて固めます。 10月18日 給食今日はもち米を使用した混ぜご飯です。肉は鶏肉を使用しています。 チャプチェ風は、豚のひき肉のピリ辛炒めです。辛さは抑えています。春雨料理は人気がありますが、特にチャプチェ風は人気が高いです。 中学生にとって大切な栄養素の鉄が食べやすいように、今日はデザートにココアを使用しました。 10月16日 給食今日のカレーうどんのルウは、鶏肉を使用しているので、あっさりとした仕上がりになっています。 じゃこは、別釜で乾煎りをして、野菜と合わせています。 スイートポテトは、さつまいもの皮をきれいにむき、蒸したものをあらく潰して、牛乳などを加えて成形し、コンベクションオーブンで焼きました。 10月15日 給食みそ焼きの味噌は、白味噌を使用しています。 コーヒーゼリーは、アガーで固めています。 みそ汁の具は、じゃがいも、ごぼう、大根、にんじん、こんにゃく、木綿豆腐、ねぎです。出汁は、さば節からとっています。 道徳授業地区公開講座
10月9日(水)の5校時に、道徳授業地区公開講座が開かれ、その後意見交換会が行われました。
合唱コンクール学年リハーサル
10月10日(木)に、「天歌統一〜響けメロディー〜」のスローガンのもと、合唱コンクールの学年リハーサルが体育館で行われました。
10月11日 給食もやしのごまだれサラダは、とても人気のある献立です。多めの油でねぎを炒めたネギ油も給食室で作っています。みそ、練りごま、ねぎ油の入ったドレッシングは、肉にも野菜にもとても良く合います。 にんにくみそ焼きとサラダの味付けがしっかりとしているので、スープは薄味にしています。 10月10日 給食フレンチトーストは、砂糖と溶かしバターを混ぜた物に、牛乳を加え、最後に溶き卵を混ぜ合わせた物にパンを浸し、焼いた物です。耳はこんがり、中はふんわりのパンです。 わかめとツナのサラダは人気があります。ドレッシングは一度加熱しているので、酸味の和らいだドレッシングになっています。 10月9日 給食チリソース煮は、辛味を抑えています。 ワンタンの皮は、給食室で短冊切りし、揚げています。カリカリ感が損なわれないように、ドレッシングと和えるタイミングを考えています。 後期生徒会認証式
10月8日(火)に後期生徒会認証式が行われました。新たなメンバーで、委員会活動や係活動がスタートしました。
10月8日 給食スパイシーチキンは、カレー粉で風味付けをしています。給食室からカレーの香りが漂っていたので、「今日カレー?」と言って通り過ぎる生徒さんもいました。 皆さんとてもよく食べていました。 10月7日 給食豚キムチ丼の味付けは、キムチのつけダレを使用しています。 ごまドレッシングは、練りごまを使用しています。クリーミータイプなので、野菜によく絡まっています。 豚キムチ丼が、しっかりとした味付けなので、スープは薄味にしています。 10月4日 給食チキンパエリアは、カレー風味の混ぜご飯です。ご飯には、予めターメリックで色づけをしています。 デザートは、練馬区の学校給食が発祥の「お菓子な目玉焼き」です。黄桃缶の上から牛乳の寒天液を流し込んでいるので、固まると本物の白身のようです。 10月3日 給食今日の「鶏のから揚げ」は、6組のリクエスト献立です。 鶏のから揚げは、下味をつけてから揚げています。から揚げはとても人気があり、今日も皆さん、よく食べていました。 気温が低くなり、野菜を保冷するための水温も低くなってきたことから、今日からサラダを再開しました。 10月2日 給食子ぎつねごはんは、油揚げや鶏ひき肉の入った混ぜご飯です。鶏肉なので、あっさりとした仕上がりになっています。 おかか炒めは、最後に花かつおを加えます。かつお節のうま味が良く効いた炒め物です。 ケーキは、小麦粉ではなく米粉を使用しています。乳製品を使用しておらず、白いんげん豆のペーストを使用しています。米粉は小麦粉と違い、ふるいにかけなくてもダマにならないので、簡単に作ることができます。 合唱コン練習
10月17日(木)に練馬文化センターで開かれる合唱コンクールへ向けて、練習が本格的に始まりました。
9月30日 給食チリビーンズドッグの豆は大豆です。大豆は、みじん切りにしています。 釜で調理した具は、1個ずつ手作業で切り目に挟み、その上からチーズをのせて焼いています。具は、釜の中で完全に調理をしています。 |
|