「わくわく・どきどき」の学びを目指して!! 令和7年(2025年)スタート! 本年もどうぞよろしくお願いいたします!

6年生とのお別れ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生を送る会の後は、6年生の大好きなメニューを5年生の給食委員さんがまとめ、栄養士さんが考えてくれた特別メニューでした。その後は、たてわり班ごとのお別れ会でした。各グループの下級生が6年生にメッセージを伝え、グループで楽しく遊びました。どのグループも5年生を中心に下級生の6年生への思いであたたかな雰囲気でした!

今日の給食【3月3日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳 穴子入りちらしずし あられ汁 豆乳抹茶ゼリー
 
3月3日はひなまつりです。ひなまつりは、桃の節句ともいわれ、女の子の健やかな成長と幸せを願う行事です。ひな人形には、病気をしないで元気に育ってほしいという願いが込められています。桃の花を飾り、白酒やひなあられ、ひしもちなどをお供えします。
今日の給食では、ひなまつりにちなんで、「ちらしずし」と「ぶぶあられ」を浮かせた「あられ汁」、緑鮮やかな「豆乳抹茶ゼリー」を作りました。

今日もおいしくいただきましょう!


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校だより

献立表

タブレットパソコン

証明書

行事予定表

学校経営方針

学校評価

きまり・校則

いじめ防止基本方針

長期休業中の課題