給食委員会の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食委員会では、給食をよりおいしく食べてもらうために、給食の時間の放送を活用してメニューの紹介などをしています。委員会の時間に台本などを準備して本番に臨んでいます。

つづき絵どんどん(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の図工の時間の様子です。「つづき絵どんどん」と題して、絵をつなげて子供たちのイメージの世界を広げた作品を描いていました。物語のような絵や季節の変化が描かれた絵など、子供たちの豊かな発想から生まれた作品が見られました。

雨の日の休み時間(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
雨の日の休み時間の教室をのぞいてみました。3年生の教室でも踊りを踊っていました。ダンスリーダーのお友達が、みんなの踊りをリードできるように練習をしているようです。主体的な学び合いは、子供たちの達成感につながります。

雨の日の休み時間(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育学習発表会前の雨の日の休み時間には、踊りの練習をしているお友達がたくさんいます。心が開放されているようです。友達と呼応して気持ちがつながっているようでもあります。

雨の日の休み時間(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
体育学習発表会の練習のために本番で使う道具が配られました。さっそく手に付けて、楽しく踊り始めているお友達がたくさんいました。雨模様を吹き飛ばすパワーを感じます。本番が楽しみです。

10月8日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳、ご飯、いかしゅうまい、キムチチゲ

体育学習発表会練習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の土曜日は、体育学習発表会です。今日は、天気もよく通し練習を2年生がしていました。明日からは雨予報で、校庭での練習ができないことが心配ですが、みんなで力を合わせて頑張る子供たちの姿を見ると、本番が楽しみになります。

漢字の学習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
漢字は、日常的に使う実用的な学習です。同じ単語を反復練習で書いて覚える良さもありますが、学んでいる漢字を使っている様々な熟語や単語を見付ける実践的な学習も語彙が増えるよさもあり有効です。ノートにびっしりと色々な単語を書いているお友達もいます。黒板にも様々なお友達が自分の見付けた単語を書いています。

ナップザックづくり(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が家庭科室で作業をしていました。自分たちがデザインしたナップザックの制作を始めていました。社会科見学に作ったオリジナルのナップザックで行けたらいいですね。

外国語(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外国語の学習で隠された物を探すゲームをしていました。外国語で活動することで自然にコミュニケーション力を身に着けていきます。

流れる水の働き(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が上校庭の砂場で、流れる水の様子を観察していました。砂で傾斜をつけた川を作りペットボトルで水を流して、砂のけずれ具合などを観察して、様々な発見をしていました。繰り返し実験する5年生が多く見られました。

アサガオの種採取(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、大切に育ててきたアサガオから種を採取しています。命がつながっていきます。大切に手に種を握っている1年生の姿が印象的です。

10月7日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳、ジャージャー麺、ぶどうポンチ

10月4日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳、ご飯、おろしハンバーグ、どさんこ汁

雨の日の休み時間(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいにくの雨で、毎日自主練習をしている6年生は、練習スペースが無いので、廊下で動きの打ち合わせを先生としていました。アイディアをみんなで出し合い、小学校生活最後の体育学習発表会を最高にするために頑張っています。このような自主的な取り組みは記憶に残り将来の力となることだと思います。

雨の日の休み時間(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいにくの雨ですが、4年生は教室で体育学習発表会の自主練習をしていました。格好よく気持ちを込めて踊る姿が印象的です。

打楽器を使って(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が、音楽の時間に楽しそうに打楽器をたたいてリズムをとっていました。「森のたんけんたい」の歌に合わせて、きつつき・たぬき・ようせいに合わせた楽器を選んで演奏していました。みんなの笑顔が素敵でした。

タブレットを使って国語(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、タブレットを使って学習をしています。先生が用意した海の生き物のデータを選んで「海のかくれんぼ」の学習をしています。以前は、図鑑などを使っていましたが、タブレットを活用すると、みんなが同じデータで同じ情報を見ることができる良さがあります。また、動画も見られるメリットもあります。

体育学習発表会練習(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生も校庭で隊形移動の練習をしていました。体育館よりも広い校庭でいっぱいに広がってダイナミックに表現するためには、隊形移動が大切です。一人一人が自分の位置を正確に把握して、素早く正しく移動できるように練習しています。

ICT支援員さんから学んでいます(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
インターネットで調べる機会が多くなった3年生が、調べた出典を明らかにする大切さを教えてもらいました。オクリンクで調べたことをまとめて提出する3年生は、調べたことの出典を明らかにして明記してまとめていました。情報があふれ、すべての情報が正しいとは言い切れないインターネットの情報との正しいかかわり方を学んでいます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

学校経営方針

授業改善プラン

服務事故防止ポスター

給食のレシピ

相談窓口