朝の活動(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の教室をのぞいてみると、みんなで楽しくダンスを踊っていました。体育ではなく、係活動で、みんなで楽しい学級にするための自主的な活動のようです。朝から楽しい雰囲気になりました。

植物の茎を通る水を探る(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
植物の体の仕組みを調べている6年生。今回は、茎を通る水について調べていました。茎を切って顕微鏡で観察しています。顕微鏡で見る肉眼では見えない物には、興味が高まり、みんなが熱心に見入っていました。

沖縄の人々の暮らし(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、社会科の学習で沖縄県のことを調べています。グループ内で、家のつくりや観光、気候など調べる役割を決めて分担し、各自が調べたことを教え合って共有するジグソー法を取り入れた学び方をしています。調べたことが相互に関係して、新たな発見が生まれることを期待します。発表が楽しみです。

ソフトバレーボール(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
強いアタックや敵のいない場所へのフェイントなど、多彩な攻撃が見られた4年生のソフトバレーボール。自分たちのよさを生かし、相手に応じて作戦を工夫して頑張っています。審判も、公平公正なジャッジで、責任ある行動です。

やさい名人になろう(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
なすやトマト、ピーマンなどの野菜の様々なことを調べている2年生。ポスターや本にまとめる学習が大づめのようで、もうすぐ完成します。どんな作品が完成するのか楽しみです。

7月1日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳、七分づきごはん、焼きのり(外装が新札柄)、畑のお肉油淋鶏ソース、とうがん汁

移動教室のまとめ(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、軽井沢移動教室のまとめをしています。自分の成長をしっかりと見つめています。来月の学校公開で発表するのでしょうか。聞いてくれる相手を意識してまとめています。

算数のまとめと復習(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
来週から7月。目の前に夏休みが見えてきました。学習では、学期のまとめと復習を行っているものもあります。6年生の算数では、復習のプリントを行い1学期の学習を振り返っていました。

家庭科(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生が、調理実習を計画しています。じゃが芋、ほうれん草、卵を使ったメニューを班で計画しています。好みの違いも相談しながら折り合いをつけます。どんな料理ができるのかな。

ヘチマの観察(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生がヘチマの観察をしていました。葉やツルの成長などを画像に撮りながら、変化を発見していました。

ミニトマト栽培から(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
ミニトマトを育てている2年生ですが、育てることで興味がわいたことを調べています。クイズ形式でまとめるなど、みんなに伝えるための表現をしています。

学校探検(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生と行った学校探検。今回は、もっと詳しく知りたいところを1年生だけで見て回りました。画像は、出発前の確認の様子と校長室での探検の様子です。探検して不思議に思ったことなどを積極的に質問する1年生でした。

6月28日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳、あんかけチャーハン、キャベツのあっさりあえ、冷凍みかん

児童集会(環境委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、環境委員会による児童集会です。タブレットで、ビオトープや生き物のクイズなどを作成し、視聴者を飽きさせない充実した内容でした。

こころの劇場(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度は、練馬文化センターでのこころの劇場の開催です。演目は、ガンバの大冒険でした。劇団四季によるファミリーミュージカルです。仲間の大切さ、勇気を出すことの大切さ、協力することの大切さなど、感動と共にたくさんのことを学んだ劇でした。画像は、練馬文化センターまでの様子です。

体力テストの入力(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
画像は、5年生が体力テストの入力をしている様子です。今年から、タブレットで入力する方法に変わりました。タブレットの全児童生徒配布依頼、様々なことがタブレットを活用するようになっています。活用への子供たちの順応の速さに驚かされます。

6月27日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳、梅若ご飯、あじフライ、豚汁

書写(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
画像は、4年生の書写の様子です。筆使いに気を付けて、丁寧に書いています。

社会科(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の社会科の学習は、練馬区のことを学びます。画像は、地図などを見て、練馬区の道路や鉄道の様子を調べている様子です。都心に向かう道路や鉄道、都心を囲むように回る環状線など、よりよい暮らしを考えると都市計画にもつながる仕組みが見付かります。

算数(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
位の学習をカードを活用し操作を通して学んでいます。半具体物から抽象的な位の概念を身に着けていきます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

学校経営方針

授業改善プラン

服務事故防止ポスター

給食のレシピ

相談窓口