スキー移動教室1日目(13)

おかわりするほど美味しい夕食😋
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室1日目(12)

スキー実習その5
画像1 画像1
画像2 画像2

スキー移動教室1日目(11)

スキー実習その4
画像1 画像1
画像2 画像2

スキー移動教室1日目(10)

スキー実習その3
画像1 画像1
画像2 画像2

スキー移動教室1日目(9)

スキー実習その2
画像1 画像1
画像2 画像2

スキー移動教室1日目(8)

スキー実習その1
画像1 画像1
画像2 画像2

2月20日(木)給食

画像1 画像1
《献立名》

昆布ごぼうご飯、ビーフンの炒めもの、アーサー汁、牛乳
くだもの(はっさく)

※『アーサー汁』ってどんな汁?
 「アーサー」とは沖縄の方言で、「あおさ」のこと。
 島豆腐とこの「あおさ」のお味噌汁がアーサー汁と呼ばれている。

スキー移動教室1日目(7)

開講式が終わり、さぁ実習!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室1日目(6)

ゲレンデに到着!!
画像1 画像1
画像2 画像2

スキー移動教室1日目(5)

準備を済ませ、ゲレンデへ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室1日目(4)

スキーウェアの準備をして、昼食をいただきました。
今日のメニューは、「ソースかつ丼」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

スキー移動教室1日目(3)

無事にベルデ武石に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室1日目(2)

高速道路も順調です。
東部湯の丸PAにてしばし休憩。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室1日目(1)

今日から2年生は、2泊3日のスキー移動教室に行ってきます!!
画像1 画像1
画像2 画像2

明日からの「スキー移動教室」に向けて

2月19日(水)、明日20日(木)から始まる2学年の「スキー移動教室」に向けて、集合場所、タイムスケジュール、服装や持ち物などについての最終確認が行われました。明日は集合時間が早いので、遅れることのないよう、今晩は早めの就寝を心がけましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

2月19日(水)給食

画像1 画像1
《献立名》

ご飯、焼き鯖のごまだれかけ、うどの金平、冬野菜の味噌汁、牛乳

※『うどの大木』の由来は?
 『うどの大木』の意味は、体ばかり大きくて立派だが、何の役にも
 立たない者のことを指しますが、このことわざの由来は、うどの茎は
 地上に出る前の若芽の時は食用とされるが、大きくなると食用には
 ならず、また高さ2m以上になっても柔らかくて弱いため、
 建築用材などにも使えないことから、うどを人間に例え、役立たずな
 者と意味するようになったといわれています。

2月18日(火)給食

画像1 画像1
《献立名》

ガーリックライス、ガイヤーン、ゲーンチュータオフー、
ミルクティーゼリー、牛乳

※『ガイヤーン』って何?
 タイの東北地方料理のひとつで、ガイ=鶏、ヤーン=あぶり焼き、
 という意味で、ナンプラーなどを使って焼いたもの。

※『ゲーンチュー(ジュート)タオフー』って何?
 ゲーンは「スープ」、ジュートは「淡い」、タオフーが「豆腐」
 のことを指し、薄味の豆腐入りスープという意味になります。

小中合同避難訓練

2月18日(火)の午前中、新校舎建設現場から火災が発生したとの想定で、小中合同の避難訓練が行われました。今期3回目の合同避難訓練とあって、テキパキとした動きで整列が出来ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月17日(月)給食

画像1 画像1
《献立名》

ご飯、しそ風味ひじきふりかけ、じゃが芋のきんぴら、
五目呉汁、牛乳

※『呉汁』と味噌汁の違いは?
 呉汁は、水に浸してやわらかくした大豆をすりつぶして絞ったものを
 入れた味噌汁。大豆を水に浸してすりつぶした汁を「ご(呉)」と
 言い、この「呉」を入れたみそ汁なので、「呉汁」と呼ばれるよう
 になったといわれています。

ビブリオバトル開催

2月14日(金)の放課後、ビブリオバトルが開催されました。「ビブリオ」はラテン語由来の言葉で『書物』を意味し、バトラー(発表者)たちが、おすすめ本を持ち合い、一人5分の持ち時間で本の紹介をした後、バトラーと観客が一番読みたくなった本「チャンプ本」を決定する、ゲーム感覚を取り入れた新しいスタイルの「書評合戦」です。今回は6人のバトラーが登場し、推奨する本の魅力を熱く語り、活発な論戦が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

小中一貫教育だより

証明書

年間行事予定表

授業改善プラン

学力向上を図るための全体計画

きまり・校則

入学案内

相談室だより

月行事予定

学校いじめ防止基本方針

旭丘SNSルール

コロナ関連

PTA

指導計画・数学

指導計画・理科

指導計画・社会

指導計画・外国語

指導計画・音楽

指導計画・保健体育

指導計画・美術

指導計画・技術

指導計画・家庭

学校公開日予定

地震・風水害時の対応

メモリアルアーカイブ

タブレット事故届