運動会 〜短距離走!〜
【校長室より】 2024-10-10 14:54 up!
運動会 〜かけっこ!〜
【校長室より】 2024-10-10 14:50 up!
運動会 〜短距離走!〜
【校長室より】 2024-10-10 14:47 up!
運動会 〜かけっこ!〜
【校長室より】 2024-10-10 14:42 up!
運動会 〜短距離走!〜
【校長室より】 2024-10-10 14:39 up!
今日の給食【10月10日】
〜今日の献立〜
牛乳 麦ごはん にんじんふりかけ 高野豆腐の卵とじ 磯香和え
数字の10を横に倒すと目と眉の形に見えることから、今日10月10日は「目の愛護デー」です。目の健康に欠かせない「ビタミンA」を多く含む野菜「にんじん」を使った「にんじんふりかけ」を作りました。目に疲れを感じた時は、遠くを眺めたり、目を上下左右に動かしたりするといいそうです。
今日もおいしくいただきましょう!
【給食】 2024-10-10 13:51 up!
今日の給食【10月9日】
〜今日の献立〜
牛乳 しょうゆラーメン じゃがいもの中華炒め
1年生からのリクエスト「しょうゆラーメン」です。小学生の「好きな食べ物」のトップ3は、おすし(54.9%)、ラーメン(29.7%)、カレーライス(23.9%)です。田柄小学校の給食でもラーメンとカレーは大人気メニューです。給食で食べてみたいメニュー、みんなに紹介したい料理はありますか。リクエストはいつでも受け付けています。
今日もおいしくいただきましょう!
【給食】 2024-10-09 13:07 up!
4年国語 ごんぎつね
4年生の国語「ごんぎつね」の学習です。登場人物のごんと兵十がどのような特徴があるかの考えを出し合っていました。お話の中に出てくる彼岸花は、田柄小ではあおぞら農園のところにわずかに咲いています!
【校長室より】 2024-10-08 16:29 up!
テントの片づけ
朝、片付けたテントを午前中いっぱいかけて体育館で乾かしています。主事さん方がひとつひとつ丁寧にふき取って片付けてくださいました!
【校長室より】 2024-10-08 16:23 up!
運動会の続きは、10月10日に延期します! 〜お天気を願って!〜
5日の運動会の日に実施できなかった徒競走とリレーは、今日行う予定でしたが、雨が続き10月10日に延期としました。教室にいくとてるてる坊主がある教室がたくさんありました!みんなの願いが天に通じますように!校庭のテントは、他校からお借りしたので、朝のうちに教職員総出で片付けました。
【校長室より】 2024-10-08 16:18 up!
今日の給食【10月8日】
〜今日の献立〜
牛乳 スタミナ焼き肉丼 広東スープ
10月の給食目標は「好き嫌いなく食べよう」です。みなさんは苦手な食べ物はありますか?給食では、成長期の児童の健康を考えて、いろいろな食材を使っています。野菜は体やおなかの調子を整える働きがあります。肉や魚は、骨や血のもとになります。いろいろな味を経験することで味覚が成長し、苦手と感じている食べ物も変わっていきます。まずは一口、チャレンジしてみてくださいね。
今日もおいしくいただきましょう!
【給食】 2024-10-08 16:14 up!
運動会を開催! 〜全校競技「大玉おくり」〜
全校競技「大玉おくり」です!赤組と白組に分かれて、全校で盛り上がりました。結果は1対1の引き分けでした!全校競技終了後に、雨の降りが強くなり、今日の運動会はここまでとさせていただきました!続きは来週火曜日に行います!
【校長室より】 2024-10-05 14:24 up!
運動会を開催! 〜6年生の決めポーズ!〜
田柄ソーランの退場のときは、6年生が決めポーズです。(ごめんなさい!5年生の場所には行けなかったので写真が撮れていません。)最高の笑顔が見られました!
【校長室より】 2024-10-05 14:02 up!
運動会を開催! 〜5・6年表現「田柄ソーラン」〜
手作りのハッピの背中には、自分で決めた漢字一文字が書かれています。みんなの背中がそろって見えたときにとてもかっこよく見えました。指先まで動きに気を付けて全力でていねいに踊っている様子が見ていて嬉しい気持ちになりました!
【校長室より】 2024-10-05 13:59 up!
運動会を開催! 〜5・6年表現「田柄ソーラン」〜
少しずつ、雨がぱらつきはじめましたが、5・6年生ならばと最後をしめくくってくれました。クラスの大漁旗が風にはためき、かっこよく登場しました!
【校長室より】 2024-10-05 13:48 up!
運動会を開催! 〜4年表現「熱く!輝く!4年生の夏祭り」〜
4年のダンス「熱く!輝く!4年生の夏祭り」です。扇子を使ったダンスと「ハッ!!」という掛け声が勇ましい4年生でした!
【校長室より】 2024-10-05 13:45 up!
運動会を開催! 〜3年表現「団結☆3サン SUN」〜
3年のダンス、「団結☆3サン SUN」です。3年生はバンブーステップとダンスに取り組んできました。カラフルなTシャツを身に着けて、いつもよりも更に輝く3年生の素敵な姿が見られて嬉しいです!
【校長室より】 2024-10-05 13:42 up!
運動会を開催! 〜2年表現「ひかりをともそうBANG BANG BORN(バンバンボン)」〜
2年のダンス、「ひかりをともそうBANG BANG BORN(バンバンボン)」です。カラフルなバンダナと手袋をつけてノリノリでダンス、そして決めポーズが素敵でした。最後全員でつくったウエーブも良かったです!退場まで会場が盛り上がりました!
【校長室より】 2024-10-05 13:35 up!
運動会を開催! 〜1年表現「ドキドキスマイル」〜
1年生のダンス「ドキドキスマイル」です。「見ている人の笑顔をゲット!」そんなめあてで1年生はがんばってきました。笑顔いっぱいの素敵なダンスで運動会がスタートしてとても嬉しく思いました!
【校長室より】 2024-10-05 13:28 up!
運動会を開催!
天気予報では、完全に雨でした。朝、学校に着くと雨雲は到達しておらず何とか持ちこたえていました。最後まで実施を迷いましたが、プログラムの順序を変えてできる限り実施することとしました。児童が校庭に出そろったころ、雨がポツポツ。開会式は児童はテントの下の席で行いました。1年生のはじめの言葉、6年生の代表に児童によるスローガン発表。開会式が終わる頃には雨も止み、そのまま1年生から演技スタートです!
【校長室より】 2024-10-05 13:06 up!