始業式から長い一週間でした。特に1年生は疲れたことと思います。週末は、ご家庭でゆっくり休ませてあげてください。     今年も毎日ホームページを更新していきます。生き生きと活動する子供たちに、応援の「いいね!」をお願いします。     笑顔あふれる上北小を目指し、「いってきます!」「いってらっしゃい!」の声掛けをご家庭でもお願いします。

入学式祝電

 たくさんのお祝いの言葉をいただきました。ありがとうございました。しばらくの間、東昇降口に掲示しますので、是非ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/8 1年 さようなら!

 わくわく、どきどき、楽しく過ごしましたが、疲れたことでしょう。ゆっくり休んで、明日も元気に登校しましょうね。さようなら!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8 1学期のめあて

 今年頑張ること、今学期頑張ること、挑戦したいこと。しっかりと決めたら、目標に向けて努力していきましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8 学級開き

 年度初めの学級開き。自己紹介、今年一年間の見通し、係決め。学年が上がり、やる気満々の子供たちで、どの学級も活気にあふれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8 1年 初めての学級指導

 朝の支度を終えて、担任の先生の話を聞いています。ランドセルの使い方、わかったときの手の挙げ方。きちんと着席して集中。立派です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8 6年 体育館復旧作業

 卒業式、入学式と使った体育館を、日常の形に戻しています。最高学年6年生、ここでも大活躍です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8 1年 初めての入室

 1年生は、自分で初めての入室。まずは校庭で順番に並び、昇降口から入って靴を履き替え、自分の靴箱に靴を入れます。うまくできるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8 おはようございます!

 今年も校庭に並んでから入室します。学年と靴箱の位置が変わったので、今日は教員が順序を指示して入室をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 2年 がんばりました!

 入学式の歓迎の出し物、頑張りました。これでみんな、お兄さんお姉さんです。明日からは、上北の弟くん妹さんを、よろしく頼みますね!
画像1 画像1

4/7 入学式4

 撮影までの長い時間、よく頑張りました。ゆっくり休んで、また明日、笑顔を待っています。保護者の皆様、ご参列ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/7 入学式3

 記念撮影です。ずっと緊張していた子供たち、もうひと踏ん張りです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 入学式2

 2年生からは歓迎の言葉と歌。最後に校歌を歌い、入学式は終了しました。担任を先頭に子供たちが退場していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 入学式

 1年生が入場して着席。校長からは、自分のことは自分で頑張ろうという話をしました。担任発表の後、6年生代表から学校紹介がありました。

 ★校長自席からの撮影となります。ご了解ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 始業式3

 今日は短時間で下校。明日から一つ一つ学級づくりをしていきます。また明日。さようなら!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 始業式2

 始業式終了後、各学年学級に分かれて学級指導を行いました。今日は担任の自己紹介と、手紙配りのみ。明日から少しずつ学級づくりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 始業式

 新しい学級ごとに整列し、新任転入の先生紹介後、始業式を行いました。各担任と担当の先生の紹介、6年生代表から今年頑張ることの発表がありました。
 校長から、今年頑張る目標を決めて、まずは4月、できたら5月と、少しずつ頑張ろうと話をしました。校長は、笑顔で明るくあいさつを続けること、できるだけたくさんのクラスで授業をすることを目標にします。やりがいのある楽しい1学期にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式を行います

 新入生の保護者の皆様、新1年生のみなさん、おめでとうございます。ピッカピカの笑顔を、職員一同お待ちしています。
画像1 画像1

4/4 アレルギー対応研修

 1学期が始まる前に、全職員でアレルギー対応を学びました。給食配膳でのアレルギー対応、アナフィラキシーショックとエピペン、エピペン対応実技。躊躇せず迅速に判断対応することを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/4 6年 入学式準備3

 教科書準備、体育館会場準備が終わりました。てきぱきとした作業、ご苦労様でした。上北小最上級生として、一年間よろしく頼みますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/4 6年 入学式準備2

 教室の壁をきれいに磨いたり、机に名札を張ったりして、新1年生を迎える準備は万端です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

お知らせ

学校だより

給食だより

給食レシピ

献立表

証明書

緊急時の対応について