4/7 入学式
1年生が入場して着席。校長からは、自分のことは自分で頑張ろうという話をしました。担任発表の後、6年生代表から学校紹介がありました。
★校長自席からの撮影となります。ご了解ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/7 始業式3
今日は短時間で下校。明日から一つ一つ学級づくりをしていきます。また明日。さようなら!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/7 始業式2
始業式終了後、各学年学級に分かれて学級指導を行いました。今日は担任の自己紹介と、手紙配りのみ。明日から少しずつ学級づくりです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/7 始業式
新しい学級ごとに整列し、新任転入の先生紹介後、始業式を行いました。各担任と担当の先生の紹介、6年生代表から今年頑張ることの発表がありました。
校長から、今年頑張る目標を決めて、まずは4月、できたら5月と、少しずつ頑張ろうと話をしました。校長は、笑顔で明るくあいさつを続けること、できるだけたくさんのクラスで授業をすることを目標にします。やりがいのある楽しい1学期にしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式を行います
新入生の保護者の皆様、新1年生のみなさん、おめでとうございます。ピッカピカの笑顔を、職員一同お待ちしています。
![]() ![]() 4/4 アレルギー対応研修
1学期が始まる前に、全職員でアレルギー対応を学びました。給食配膳でのアレルギー対応、アナフィラキシーショックとエピペン、エピペン対応実技。躊躇せず迅速に判断対応することを確認しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/4 6年 入学式準備3
教科書準備、体育館会場準備が終わりました。てきぱきとした作業、ご苦労様でした。上北小最上級生として、一年間よろしく頼みますね!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/4 6年 入学式準備2
教室の壁をきれいに磨いたり、机に名札を張ったりして、新1年生を迎える準備は万端です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/4 6年 入学式準備
6年生が登校して、新学期の準備と、入学式準備をしています。最高学年としての自覚、とっても張り切ってやってくれています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平成7年度が始まりました
4月といえども真冬の寒さの一日。本日、令和6年度がスタートしました。今年もホームページをとおして、子供たちの学校での姿を毎日紹介していきます。どうぞよろしくお願いいたします。
![]() ![]() |
|