6/26 たて割り班活動
前回の活動で決めた遊びで遊んでいます。上の学年が下の学年に教えながら楽しんでいます。元気に遊び、水分を採ってから教室に戻りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月26日(木)今日の給食![]() ![]() ・焼き鳥丼 ・からし和え ・青のりポテトビーンズ ≪ランチタイム≫ 今日は練馬区一斉給食です。上北小には、練馬区で収穫された「じゃがいも」が届きました。キタアカリという種類です。大豆と一緒に油で揚げて、「あおのりポテトビーンズ」を作りました。 6/26 2年 ふたりはなかよし
2つの紙コップを使って、仲良しの二人をつくっています。出来上がった作品は、タブレットで撮影。かわいい二人がいっぱいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/26 5年 表現を工夫して聴き合い歌い合わせよう
ハローシャイニングブルーを、どんなイメージでつくったか。海と空の画像で思いを想像し、ソプラノ・アルトに分かれて歌を聴き合いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/26 3年 スーパーマーケット見学まとめ
スーパーマーケットのお店の人は、どうやってお客さんを買いたい気持ちにさせるのか。ワークシートにまとめ、友達と伝え合っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/26 1年 タブレット配布2
連絡事項を連絡帳に貼って、おうちの人に確認してもらいます。少しずつ慣れていきましょうね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/26 1年 タブレット配布
タブレットの使い方の約束事を確認しています。初めての経験、みんな真剣に聞いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/26 3年 スーパーマーケット見学
昨日に続いて、今日は2クラスが見学。店内からバックヤードまで見せてもらい、お店の方々の品物を買ってもらう工夫がよくわかりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/26 2年 めざせ、野さい作り名人
育って実をつけ始めた野菜の観察。タブレットで写真を撮って記録しています。「ミニトマトが採れた」と報告してくれる子もいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/25 4年 電流のはたらき
モーターの回る向きは何によって変わるのか。まず一人一人が予想を立て、友達と伝え合ってさらに考えます。次の実験が楽しみになりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/25 5年 いじめ防止授業
他県で行った事例を取り入れたいじめ防止授業。いじめられる側ではなく、いじめる側に全部責任がある。上北小はいじめを絶対に許しません。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月25日(水)今日の給食![]() ![]() ・牛乳 ・はいがごはん ・銀さわらのねぎみそ焼き ・白菜のごま酢和え ・呉汁(ごじる) ≪ランチタイム≫ ゆでた大豆をミキサーにかけて、サラサラにしたものを「呉」といいます。この「呉」をみそ汁に入れた料理を「呉汁」といいます。日本各地に古くから伝わる、郷土料理のひとつです。 6/25 4年 学級会
議題の提案理由を述べて、賛成意見、反対意見を出し合っていきます。会の進め方を確認して、さあ、話し合い開始です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/25 2年 スイミー2
4組は、2の場面のスイミーの気持ちを考えて、友達と意見を伝え合っています。自分と違う意見を聞いて、さらに考えを広げていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 6/25 2年 タイピング
キーボー島のソフトを使って、ローマ字打ちのタイピング練習。かなり上手になってきました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/25 6年 朝食から健康な一日の生活を
野菜炒めの調理実習。野菜を洗って、同じ大きさに切って、手早く炒めます。チームワークはとても良さそうです。さて、出来上がりは?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/25 2年 スイミー
スイミーが一番頑張ったのはどの場面か? 子供たちは、この場面だという根拠をもって、友達と話し合っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/25 おはようございます!
雨の合間を縫って子供たちが登校してきました。元気に「おはようございます!」…できているかな…?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/24 応援団総会
本年度の学校応援団総会が行われました。地域の皆様が子供たちのために活動し、学校を支えてくださる学校応援団。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
![]() ![]() ![]() ![]() 6/24 1年 帰りのしたく
5時間目が終わって、帰りのしたく。片づけて席に着いたら、帰りの会の始まりです。今日も一日、がんばりました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|