7/1 2年 帰りの会
2年生、てきぱきをしたくをしたら、帰りの会。これからそろって昇降口に向かいます。また明日! さようなら!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/1 1年 帰りの会
帰りのしたくを済ませて、帰りの会。一日を静かに振り返っています。暑い一日、みんな頑張りました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月1日(火)今日の給食![]() ![]() ・牛乳 ・たこ飯 ・ピリ辛肉じゃが ・野菜の海苔あえ ≪ランチタイム≫ 「半夏生」とは、夏至から数えて11日目のことを言います。この頃になると、ちょうど田植えが終わるので、「タコの足のように、しっかりと苗の根が張りますように」と願って、タコを食べる風習があります。 くりりんに植えた5年生の苗も、タコの足のようにしっかりと根を張りますように! 7/1 1年 七夕かざり
ねがいを込めた短冊を書いて、飾りをつくっています。かなり難しい切り方折り方に挑戦して、結構上手につくっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 笹の葉
七夕に向けて、地域の本橋さんから、笹をいただきました。教室の前にくくられた5本の笹、壮観です!
![]() ![]() 7/1 みつば ひきざん
今日は13−9に挑戦。まずは10がいくつといくつか、確かめのフラッシュ計算。次にブロックを使い、10をばらばらにして考えています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|