7/15 4年 身近な安全を考えよう4
4年生の発表。発表の仕方にも工夫がされていて、聞いている側にもよくわかります。3つの危険を回避して、楽しい夏休みにしましょうね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/15 3年 身近な安全を考えよう3
まとめた公園マップを、ポスターセッション形式で発表。交通安全、けがの安全、不審者安全。3つの安全をしっかり表現できています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/15 6年 大陸に学んだ国づくり
律令政治について学んでいます。唐にならって作られた法律、天皇と貴族中心の政治、お金がない時代の税の仕組み。驚きの連続です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/15 5年 顕微鏡の使い方
顕微鏡を使って、とにかく見たいものを見ています。メダカの赤ちゃんがセットされると長蛇の列!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/15 1年 タブレットクイズ
学習のまとめで、タブレットで答える4択クイズ。答えが発表されるたびに、子供たちは大いに盛り上がっています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/15 6年 ロレンゾの友達
犯罪を犯したロレンゾと再会する3人の友達。ロレンゾを逃がすのか、自首させるのか、通報するのか。真の友情について考えています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/15 3年 カイコを育てよう2
まゆから絹糸を取り出して巻き付けています。きれいな糸を取り出すのは大変な苦労であると同時に、命の大切さを学ぶ授業でもあります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/15 中休み
気温はそれほど高くないのですが、湿気の多い風。今日は校庭で遊ぶ子は少ないようです。水分をとって教室に戻ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月15日(火)今日の給食![]() ![]() ・牛乳 ・ナシゴレン ・ガドガド風サラダ ・たまごとトマトのスープ ≪ランチタイム≫ 「ナシゴレン」は、肉や野菜を炒めて作る、インドネシアのチャーハンです。「ガドガド」は、インドネシアに伝わる温野菜サラダのことです。本場では、甘辛いピーナッツソースをかけますが、給食では、ごまでソースを作りました。 7/15 1がっきのふりかえり2
3組も1学期の振り返り。友達と仲良く。初めてのことに挑戦。わからないことは質問。2学期に頑張りたいことも考えています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月14日(月)今日の給食![]() ![]() ・牛乳 ・はいがごはん ・海苔の佃煮 ・高野豆腐の卵とじ ・豚汁 ≪ランチタイム≫ 「佃煮」とは、しょうゆや砂糖で食材を甘辛く煮た料理です。江戸時代に佃島という島の人々が、漁に出られないときの保存食として、小魚を煮て作ったことが始まりと言われています。今日は海苔で佃煮を作りました。 7/15 3年 身近な安全を考えよう2
4組もグループでマップ作り。けがの危険、交通安全の危険、不審者が潜む危険。3つの危険に子供たちは気が付いているようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/15 3年 身近な安全を考えよう
取材をもとに、公園の危険なところを模造紙に表現しています。これからグループごとに発表をします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/15 1年 1がっきのふりかえり
学習で頑張ったこと、生活で頑張ったこと、家で頑張ったこと。1学期に頑張ってきたことを振り返っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/15 くりりんボランティア
ボランティアの方々が、今後の整備の方針を打ち合わせてくださいました。地域の皆様に支えられて緑に親しめる子供たちは幸せです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/14 3年 おいしい顔!
ご飯も、おかずも、たくさんおかわりができそうです。モリモリ食べて、どんどん大きくなってね! おいしい顔!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/14 5年 おいしい顔!
今日は和食メニュー。白ご飯に合うおかずをパクパクと食べています。落ち着いた雰囲気でおいしい顔!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/14 1年 プリント返却
これまでのプリントを返しています。並べて整理するもの、直して復習するもの、振り返って1学期のまとめをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/14 6年 八木節
今日は担任の先生を招待して、演奏発表会。これまで学習してきた成果を、堂々と発表しています。感動的な演奏です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/14 2年 めざせ生きものはかせ
自分で決めて調べた生き物について、カードにまとめています。コクワガタ、スズナ、メジロ、…。真剣に調べて集中してまとめています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|