令和7年10月7日(火)![]() ![]() 【コメント】 今日のぶどうは「ピオーネ」という品種です。巨峰とマスカットをかけ合わせてできたぶどうです。とても大きく、みずみずしいピオーネが届きました。子どもたちは大喜びで食べていました。 【主な食材の産地】 豚肉:茨城 にんにく:青森 しょうが:高知 たまねぎ:北海道 にんじん:北海道 はくさい:長野 ねぎ:青森 にら:茨城 しめじ:長野 こまつな:埼玉 ぶどう:長野 10/7 先生も学ぶ
運動会練習で忙しい中ですが、授業を見て、よりよい授業づくりも常に意識しています。
![]() ![]() 10/7 5年 道徳![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/7 すまいる 算数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/6 6年 理科![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年10月6日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【コメント】 今日は十五夜です。給食では、「お月見みたらし団子」と「里芋入り豚汁」を作りました。秋の夜空は澄み渡っていて、月が一番きれいに見えることから「中秋の名月」と呼ばれています。月の満ち欠けに合わせて農作業を進めてきた日本人にとって、満月は豊作の象徴に見立てられました。そのため、十五夜は団子や里芋、くだものなど収穫されたものを供え、今年の実りに感謝したのです。わたしたちも自然の恵みに感謝し、毎日食べられることを当たり前だと思わずに、大切にいただきましょう。 【主な食材の産地】 米:岩手 さつまいも:茨城 里芋:埼玉 ししゃも:カナダ 豚肉:茨城 ごぼう:鹿児島 だいこん:青森 にんじん:北海道 ねぎ:青森 こまつな:埼玉 10/6 2年 運動会練習
軽快な曲に合わせて、2年生が元気に踊っています。カッコイイ雰囲気を出しながら小さな体をめいっぱい動かしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/6 石ひろい
運動会で使用する校庭の石を6年生が拾ってくれました。大きな石でケガをすることがないよう、石を拾ってくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() 10/6 全校朝会![]() ![]() ![]() ![]() 看護当番の先生からは今週も「静かに話を聞こう」というめあてだということのお話がありました。ただしゃべらずにいるだけでなく相手の話を頭で受け止め、うなずきながら聞くことで態度で受け止めていく、そんなことを意識していく一週間にしましょう。 10/3 4年 運動会練習
4年生が体育館で体育をしています。体を俊敏に動かしてカンフーの動きを身につけようと練習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/3 6年 インターンシップその4
33施設の皆様のご理解があっての北町小のインターンシップです。北町小の子供たちだから経験できる貴重な体験と学びの場です。ご協力いただきありがとうございました。今後もどうぞよろしくお願いいたします。
1枚め ポルシェさん 2枚め 自衛隊練馬駐屯地さん ![]() ![]() ![]() ![]() 10/3 6年 インターンシップその3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1枚め 北町郵便局さん 2枚め キタマチ薬局さん 3枚め きんどりさん 10/3 6年 インターンシップその2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1・2枚め ひなたぼっこさん 3枚め おおたき歯科さん 10/3 6年 インターンシップ
学校周辺施設やお店屋さんの協力で、今年も6年生がインターンシップを行っています。33施設の協力を得て118名が社会で学びます。
その一部を紹介します。【1・2枚め 朝日屋さん 3枚め カクヤスさん】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年10月3日(金)![]() ![]() 【コメント】 10月の給食目標は「好き嫌いをしないで食べよう」です。本校では、野菜や魚料理が多く残る傾向にあります。また、教室を見ていると、苦手なものを一口も食べない児童もいる様子が見受けられます。食経験を広げ、食べられるものを1つずつ増やしていけるよう、苦手なものも一口は挑戦するよう給食指導をしていますので、ぜひご家庭でも給食時間の様子を話題にしていただけますと幸いです。 【主な食材の産地】 米:岩手 いか:ペルー 鶏肉:宮崎 しょうが:高知 にんにく:青森 ねぎ:青森 にんじん:北海道 しめじ:長野 にら:茨城 大豆もやし:栃木 こまつな:埼玉 10/3 3年 体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/3 4年 図工
世界に一つだけのオリジナルの帽子を作っています。自分の帽子を被って見せ合い、とても楽しそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/2 6年 運動会練習![]() ![]() 10/2 避難訓練![]() ![]() 10/2 3年 国語
ちいちゃんのかげおくり
1場面と4場面。似ているけれど違うところについて考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|