ようこそ。光が丘夏の雲小学校へ

6/3 全校朝会

本日の朝の時間は、放送による全校朝会です。
初めに6年生の子供たちが運動会の大成功を呼びかけていました。
6月はふれあい月間です。
私からはこの月間の取組について伝えました。

講話

https://cms.nerima-tky.ed.jp/weblog/files/131/d...
画像1 画像1

6/1 運動会 整理運動・閉会式

今年度の運動会、無事故で終えることができました。
終了後、多くの保護者の皆様が残り片づけをしてくださいました。本校は、このような保護者の皆様に支えられていることに強く感謝いたしました。ありがとうございました。
さらによりよい教育活動の推進に努めてまいります。

本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 運動会 整理運動・閉会式 1

整理運動と閉会式の様子です。
今年度は赤組が優勝しました。
最後の6年生の代表挨拶は見事でした。長文を暗記し、堂々たる態度で挨拶していました。さすが6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 運動会 6年生表現 2

6年生表現続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 運動会 6年生表現 1

6年生表現「威風堂々 〜成長・創造・感謝〜」の様子です。
さすが最高学年の表現!心が奪われ感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 運動会 3年生団体

3年生「ぐるっと競争 2025」の様子です。
チームで気持ちをそろえて、素早くは棒を運んでいました。1対1の引き分けでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 運動会 5年生表現

5年生「夏雲ソーラン 2025 〜昇〜」の様子です。
表現からは、漁師のたくましさや海の壮大さが目に浮かんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 運動会 6年生短距離走

6年生短距離走の様子です。
6年間の思いを乗せた力強い走りが見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 運動会 3年生表現

3年生表現「夏雲にひびけ 〜ダイナミックエイサー〜」の様子です。
みんなの息を合わせてパーランクーを響かせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 運動会 5年生リレー

5年生「つなげ!全員リレー」の様子です。
仲間へバトンをつなぎ全力でゴール目指して走りきりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 運動会 2年生表現

2年生表現「ソイヤ」の様子です。
ソイヤ!ソイヤ!ソレ ソレ ソレ ソレ!活気あふれるお祭り気分になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 運動会 1年生玉入れ

1年生「レッツゴー!玉入れ」 の様子です。
かわいらしいチェッコリダンスを踊った後に玉入れに挑戦。1対1で引き分けでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 運動会 4年生表現

写真は、4年生表現「最高到達点へ with my ブラザー ♪」の様子です。
カラフルなTシャツに身にまとい、バトンを使って楽しく華やかに踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 運動会 2年生かけっこ

写真は、2年生「かけっこ」の様子です。
一人一人が自分の力を出して走りきりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 運動会 1年生表現

写真は1年生表現「みんなでつくる なつくも ハッピー!」です。
「かわいらしさ満点」「元気いっぱい」の表現」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 運動会 4年短距離走

4年生が、80メートルを力一杯かけ抜けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 運動会 応援合戦

今年度の応援団も気合が入っていました。
全校皆で大声を出して盛り上がりました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 運動会 準備運動

準備運動の様子です。ジンギスカンの曲に合わせて元気いっぱい運動します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 運動会 開会式

開会式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 運動会

晴れ渡った空のもと第15回運動会が行われました。
これより、プログラム順にホームページをアップします。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

学校経営方針

保教の会

今週の講話