11月29日(金)30日(土)は学芸会です。「自信をもち 心を通わせ やりきろう」

10月3日の給食

10月3日の給食 10月3日の給食
今日の給食

○わかめごはん
○いか しゅうまい
○炒めナムル
○にらと豆腐のスープ
○牛乳


 「いか しゅうまい」は、ひきにくに、いかのすり身が入ったしゅうまいです。今日は、900個ものしゅうまいを給食室で一つ一つ手作りしました。
 しゅうまいは、中華料理の一つです。同じ中華料理でも、ぎょうざは、具をつつむ皮が丸い形をしていますが、しゅうまいは、皮が四角いのが特徴です。
 給食室では、スチームコンベクションオーブンという、蒸気を出すことができるオーブンで、蒸しています。
 手づくりのしゅうまいを、おいしく食べてもらえるとうれしいです。

10月2日の給食

10月2日の給食 10月2日の給食
今日の給食

○深川めし
○揚げじゃがきんぴら
〇呉汁
○牛乳


 10月1日は都民の日でした。そのため今日は東京都にちなんだ給食です。
 深川めしは、昔「深川名物」として、あさりなどの貝類がたくさんとれたことから、よく食べられていた東京の郷土料理です。
 深川めしといっても、実は2種類あり、深川の漁師たちが漁の合間に手早く食べられる料理としてうまれた、ご飯にあさりとねぎのみそ汁をかけた、ぶっかけ飯と、それを弁当用にアレンジした炊き込みご飯があるそうです。
 今日の給食は炊き込みご飯です。

彼岸花が満開です

画像1 画像1 画像2 画像2
春風小の東側のあいさつロード沿いに、今、彼岸花が咲き誇っています。残暑が厳しく、例年よりも開花が遅く心配していましたが、一気に花を咲かせ、満開となっています。子どもたちにも身の回りの変化から季節の移り変わりを感じてほしいと思っています。

9月30日の給食

9月30日の給食 9月30日の給食
今日の給食

○なすとトマトのスパゲティ
○グリーンフレンチサラダ
○りんごケーキ
○牛乳


 練馬区ではトマトもたくさん栽培されています。
 トマトは「トマトが赤くなると医者が青くなる」ということわざがあるほど健康によい野菜です。赤い色はリコピンという色素によるもので、赤色の濃いトマトほどリコピンが多く含まれています。リコピンには、抗酸化作用があり、老化を防ぐ作用や、肌や皮膚を若々しく保つ美容作用、がん予防に効果があるなど多くの働きがあります。他にも、トマトにはビタミンC、ビタミンB6、カリウム、ペクチンなどの栄養素が豊富に含まれています。

9月27日の給食

9月27日の給食 9月27日の給食
今日の給食

○ひじきおこわ
○ホキの麦味噌焼き
○かき玉汁
○まっちゃムース
○牛乳


 今日の魚は、たらや、メルルーサなどと同じ、白身魚のホキです。ホキは体長60〜120センチメートルの細長い形をした海水魚です。
 日本近海にはあまり生息しておらず、南半球にあたるオーストラリア南部やニュージーランドを中心に、アルゼンチンやチリに近いパタゴニア水域や、南アフリカの沖合で多く確認されているそうです。
 淡白でクセが少ないので、今日は麦みそだれを塗ってオーブン焼きにしましたが、フライ・ムニエル・煮付けなど様々な料理に合う魚です。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

授業改善プラン

きまり・校則

保教の会-規約

保教の会からのお知らせ

保教の会-運営委員会だより

保教の会-希望の風

いじめ防止基本方針

スクールカウンセラーより