11/4 今日の給食
今日の給食は、高野豆腐のたまごとじ丼、野菜の海苔和え、きのこ汁、牛乳でした。
きょうは、高野豆腐の話です。高野豆腐は大豆でできた豆腐を凍らせて、水分をぬいて乾燥させた物(もの)で、凍り豆腐(こおりどうふ)ともいいます。高野豆腐にはたんぱく質がたくさんはいっているので、身体をつくる材料になり、骨や歯をつくるのに必要なものにもなります。それと、高野豆腐にはいっているレジスタントタンパクというものは食物繊維に似た働きをしてくれるので体のなかの悪いコレステロール値さげてくれます。好き嫌いせずに残さず食べてくれると嬉しいです。
11/4 いよいよ展覧会
いよいよ今週末の7日(金)と8日(土)展覧会です。
この日に向けて子供たちは、作品製作に努めてきました。 保護者鑑賞日は、8日(土)となっています。ぜひ、足をお運びいただいて「芸術の秋」を味わっていただけますと幸いです。
11/4 ベースボール型ゲーム 3年生
暖かな日差しが降りそそぐ中、3年生がベースボール型ゲームに励んでいます。
得意な子もそうでない子も活躍できるルールで楽しんでいます。
11/4 読み聞かせボランティア「あさよむ」の活動日
朝早くから多くの保護者の方々が来校されます。
朝の時間は、「よむよむ」の皆様による読み聞かせの日です。 各学級に一人以上のボランティアの方が入り、その学年の学習内容にあった本を読んでくださいました。読書の秋にぴったりです。
|
|
|||||||||