11月4日(火)の学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から読書旬間が始まりました。朝読書を行うことで気持ちを落ち着かせて、1時間目の学習に入ることができます。ぜひ、ご家庭でも読書に取り組んでみてください。

 3年生の図工で校庭の遊具などに紙テープやスズランテープをつけて表現する活動をしていました。校庭でダイナミックに表現することができました。

 6年生の体育で研究授業がありました。練馬区の体育部の先生方がたくさんいらして教員の指導の研究を行いました。教員の指導力を高めることが目的ですが、子供たちにとってもたくさんの先生方に見ていただきとてもよい機会となりました。いらした先生方から、素直な子供たちのことをたくさん褒めてもらいました。

11月4日の給食

画像1 画像1
ノラネコぐんだんのエビカレー ★
ハムとキャベツのコールスローサラダ
りんご
牛乳

★石東小読書旬間です。絵本の中に出てくるメニューを給食室で作り、紹介します。ぜひこの機会に絵本の中の世界を想像しながら、たくさんの本を読んでください。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

お知らせ

学校だより

行事予定表

学校経営方針

授業改善推進プラン

きまり・校則

いじめ防止基本方針

全校朝会の話

PTA