5/7(火)教育実習開始   8(水)PTA役員会・実行委員会   9(木)教科評定説明会・部活動保護者会   10(金)生徒総会    21(火)PTA総会  22(水)体育祭予行   25(土)体育祭  教育実習終了   27(月)振替休日  29(水)体育祭予備日

3月8日(水)の給食

画像1 画像1
今日の練馬スパゲッティは、1.2年生からリクエストがありました。
「練馬スパゲッティは、どこの学校で食べても同じ味なの?」と聞かれました。
いいえ、実はそれぞれの学校の栄養士がおいしさを追求して、個性の光るそれぞれの練馬スパゲッティを作っているのです。
開三中の練馬スパゲッティは、一番シンプルな、大根おろしとツナだけで作るものです。(緑色は大根の葉です。)
他には玉葱や、しめじを入れる学校もあるそうですよ。

画像2 画像2

3月7日(火)の給食

画像1 画像1
・きびごはん
・鯖の文化干し
・アーモンドあえ
・鶏団子汁
・牛乳

今日は3年生は校外学習のため、1.2年生だけの給食です。
3年生は横浜中華街へ行ったようです。給食室では、
「横浜もいい天気だといいねえ」「お昼は何を食べているんだろうねえ」などと、3年生のことを考えながらみんなで給食を作りました。
上の写真は鶏団子汁の団子を丸め入れている様子です。4人で釜の周りに立ち、甘夏くらいの大きさに手に取った肉団子を小さく丸めながら入れていきます。
1人前4ことしても、全部で約3500この団子を作らなくてはいけないので、時間との勝負です。給食室のみなさん、ありがとうございました!
画像2 画像2

3月6日(月)の給食

画像1 画像1
今日は1.3年生からリクエストのあった、きなこ揚げパンです!
開三中では他にシナモン揚げパン、ココア揚げパンなども出していますが、一番人気はやはりきなこですね。
今日のパンは給食室チーフが気合いを入れて揚げていました。
揚げパンは、揚げ時間と温度の調節がむずかしいのですが、さすがチーフが揚げたパンはいつもにもまして一層おいしく、今年度最後、最高のきなこ揚げパンになりました!
画像2 画像2

3月3日(金)の給食【桃の節句です!】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は桃の節句にちなんだ行事食をつくりました。
ちらしずしは定番ですが、それ以外の料理も、
春を感じる菜の花のあえもの
ほのかな桃色の鮭つみれ汁
黄桃入りの牛乳寒天を作りました。

牛乳寒天は桃が沈んでしまい、上から見ると真っ白になってしまったのが残念ですが、底にたっぷり入っていますよ!

一番上の写真は、給食室で最も盛りつけにこだわる調理師Sさんが、ちらしずしにさやえんどうを飾り付けているところです。

3月2日(木)の給食

画像1 画像1
今日は都立入試の結果発表の日です。100人以上の3年生徒達は結果を見に出かけ、帰ってきました。
結果を報告する部屋の向かいに給食室があります。ガラス越しに調理師と生徒の目が合い、手を振り合う場面もありました。
さて今日の給食ですが、特にじゃがいもの甘辛和えが人気がありました。
じゃがいもとピーマンはどちらも素揚げしてから、タレを絡めました。
特にピーマンのぱりっとした食感が最高でした!
画像2 画像2

給食掲示板を更新しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
図書室と連携して、「おいしさ爆発!おすすめ本10選」と銘打ちました。
食に関する本を10冊紹介しています。
今月の食育便りにはyes/noと選んで行くと、自分にぴったりの本を見つけることができるチャート付きです!

更に今月は14日(火)に、「台所のメアリーポピンズ」という本に登場するセイリングケーキを給食で作ります。
お楽しみに♪

3月1日(水)の給食

画像1 画像1
今週から音大の実習生が、合唱指導のお手伝いに来校しています。
給食の時間は各クラスで、生徒と一緒に食べているので、給食後感想を聞いてみました。
歌と同様、クラスによって給食時間の雰囲気も様々のようで、違いを楽しんでいるようでした。
いい歌を歌うには実はかなり筋肉が必要です。しっかりと歌い込むためにも、しっかり給食を食べましょう!
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

相談室だより

施設概要

SNS開三中ルール