6月は食育月間

画像1 画像1
麦ご飯 牛乳 魚の照り焼き
ひじきサラダ(枝豆)
味噌汁(じゃがいも)
579キロカロリー


6月は食育 月間です。毎日食べることはとても大切なことです。「この野菜はどこからきたものかな?」「このメニューにはなにがはいっているかな?」など、今月は給食を食べながら少し考えてみましょう。

カレー

画像1 画像1
春キャベツご飯 牛乳 キーマカレー
フルーツポンチ
606キロカロリー


 今日で5月がおわりです。5月の最後の給食はキーマカレーです。トマトやたまねぎ・にんじんなどたくさんの野菜がはいっています。あまさのひみつは干しぶどうです。

しおこうじ

画像1 画像1
麦ご飯 牛乳 和風塩麹ハンバーグ
野菜の昆布和え 具だくさん味噌汁
581キロカロリー


 しおこうじは東北から広まったといわれている日本の調味料です。からだやはだの調子を整えてくれるビタミンもおおくふくまれています。

さけ

画像1 画像1
麦ご飯 牛乳 揚げ鮭のおろしかけ
ひじきの煮物 味噌汁
557キロカロリー


 今日は鮭を油であげて、大根おろしのソースをかけました。
さかなが苦手なひともいると思いますが、油であげるとたべやすくなりますね。骨に注意してたべましょう。

とうふ

画像1 画像1
豆腐のあんかけ丼 牛乳 春雨サラダ
573キロカロリー


 あんかけどんに使われているとうふはカルシウムたっぷりです。カルシウムは骨をじょうぶにしてくれます。カルシウムは牛乳や小魚にもおおいので、せっきょくてきにたべてみてください。

運動会応援メニュー

画像1 画像1
ご飯 牛乳 チキンカツ キャベツ炒め
味噌汁
589キロカロリー


 明日は運動会です。今日の給食は「チキンカツ」にしました。しっかり食べて、早寝早起きをし、明日は全力を出して頑張りましょう。

ビビンバ

画像1 画像1
ビビンバ 牛乳 豆腐スープ
504キロカロリー


 ビビンバはナムルとお肉をご飯にのせて食べます。
韓国語で「ビビン」が混ぜる、「パ」がご飯という意味です。食べるときはよく混ぜて食べましょう。

アスパラガス

画像1 画像1
ガーリックフランス 牛乳
ポークビーンズ アスパラサラダ
583キロカロリー


 日本で採れるのアスパラガスは5〜6月にかけてが旬です。旬とはその食材がたくさん採れておいしく、栄養たっぷりのときです。今日はアスパラガスのはいったサラダです。

さばのぶんかぼし

画像1 画像1
麦ご飯 牛乳 さばの文化干し
おひたし  野菜の味噌汁
560キロカロリー


 おひさまのひをあてて干すことを「てんぴぼし」といいます。「ぶんかぼし」は、人工的に冷たい風をあてて、さかなを干す方法をいいます。骨があるかもしれないですが、よくみてたべましょう。

ジュリエンヌスープ

画像1 画像1
キャロットライス 牛乳
鶏肉のバーベキューソース
ジュリエンヌスープ
535キロカロリー


ジュリエンヌとはフランス語でせんぎりという意味です。
細長く切るきり方のことです。きゃべつやだいこんなどの野菜がたっぷりはいったスープです。

メロン

画像1 画像1
豚肉の生姜焼き丼 牛乳
金時汁 メロン
587キロカロリー

 今日の「メロン」は、茨城県でとれたものです。
メロンは5月から7月に一番おいしく、栄養もおおくなります。

ごこくごはん

画像1 画像1
五穀ごはん 牛乳 ホキの黄金焼
野菜のおかか和え
あおさのと豆腐の味噌汁
587キロカロリー

 きょうのごはんには、こめ・もちごめ・おおむぎ・きび・あわの5種類のこくもつをつかっています。おなかのちょうしをよくしてくれる食物せんいがおおいごはんです。

ミネストローネ

画像1 画像1
パインパン 牛乳
スペイン風オムレツ 
ミネストローネ
604キロカロリー

 ミネストローネは「具がたくさん入ったスープ」という意味でイタリアの料理です。今日は鶏肉、セロリー、たまねぎ、にんじん、じゃがいも、きゃべつ、トマトなど10種類以上の具材を使ってつくりました。

いそかあえ

画像1 画像1
菜飯 牛乳 大根と鶏肉煮
磯香和え
546キロカロリー

 いそかあえは、のりをつかった和え物のことです。「いそ」というのは海という意味です。海でとれる香りのよいのりをつかうので「いそかあえ」という名前がついています。

ジャンボぎょうざ

画像1 画像1
ご飯 牛乳 ジャンボ餃子
大根ときゅうりの中華風 わかめスープ
631キロカロリー

 今日のジャンボぎょうざはきゅうしょくポストへのリクエストメニューです。給食室でひとつづつ包みました。きゃべつやたまねぎなどたくさんの野菜がはいっています。


ひじき

画像1 画像1
大豆入りひじきご飯 牛乳
キャベツの浅漬け つくね汁(しょうゆ)
549キロカロリー


 ひじきには牛乳の12倍のカルシウムがふくまれています。
カルシウムは骨をじょうぶにしてくれます。
今日はひじきがはいったご飯です。だいずもはいっているのでよくかんでたべましょう。

さわにわん

画像1 画像1
ご飯 牛乳 煮魚
きゅうりのゆかり和え 沢煮椀
489キロカロリー


 さわにわんは細長く切ったやさいとぶたにくが入った汁もののことです。いつもの汁はかつお節で出汁をとることがおおいですが、今日はこんぶとかつお節の2つの出汁です。

タッカルビ

画像1 画像1
タッカルビ丼 牛乳 トックスープ
633キロカロリー


 タッカルビは鶏肉と野菜を甘辛いタレで味付けした韓国の料理です。油であげたじゃがいもとさつまいもが入っていて人気の献立です。ご飯にかけてどんぶりにしていただきましょう。

こどもの日

画像1 画像1
中華おこわ 牛乳 ナムル
ビーフンスープ
504キロカロリー

 5月5日は端午の節句でした。男の子の成長を祝う日で、かしわもちやちまきを食べたり、菖蒲湯に入ったりします。今日の給食はちゅうかおこわです。ちまきはちゅうかおこわを笹の葉っぱでまいて蒸したものです。


練馬スパゲティ

画像1 画像1
練馬スパゲティ 牛乳
コーンサラダ
554キロカロリー

 今日は、人気の練馬スパゲティです。1年生は初めてですね。大根おろしとツナをつかったスパゲティです。学校によってきのこや野菜などがはいることもあります。今日はのりもかけていただきましょう。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

学校経営方針

学校評価

きまり

ことばの教室

学力調査

学年だより

体力テスト