練馬区教育委員会からの通達により、4月1日からは児童および教職員に対してマスクの着用を求めないことを基本といたします。ただし、マスクを外すことを強いるものではありません。ご理解、ご協力をお願いいたします。

ユメセン(2)5年生

ウォーミングアップ後、チームワークゲームを行いました。最初は失敗するのですが、杉山先生がリードしながら、うまく子供たちの中から成功するための作戦が生み出され、それを実践します。子供たちは自分たちで考えた作戦がうまくいき、目標が達成され大喜びでした。また、本校の教員が杉山さんのアタックをレシーブし歓声が上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ユメセン(1)5年生

2月2日に「夢の教室(ユメセン)」を実施しました。講師は元オリンピック選手で女子バレーボール選手だった杉山祥子先生に来ていただきました。1時間実技で1時間は夢先生の夢トークをしていただきました。また、元女子サッカー選手の法師人美佳さんにもお手伝いいただきました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会(2月)

今月の児童集会は、豆まきを行いました。6年生が、お面を付けて鬼役となりました。下級生は「鬼は外!福は内!」と大きな声で豆をまいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29