YouTube ChannelじがくのススメNo.35チリ編をご覧ください!

2学期終業式

2学期の終業式が行われました。2学期頑張ったことを代表児童が発表しました。教室にもどってから、大掃除をしたり、通知表をもらったりしました。皆様のご協力で、2学期もここまで来ることができました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伝統と文化の推進事業 JET青年との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
伝統と文化の推進事業の一環で、今年7月にニュージーランドから日本へ来たケンさんと5年生が交流をしました。
この日は、しめ縄作りの準備と、1組と給食交流をして楽しく過ごしました。

自転車遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自転車遠足で小金井公園に来ました。
自転車に乗ると冷たい風が頬をなでました。
アスレチックもしました。

夢☆未来プロジェクト

2016リオ・デ・ジャネイロパラリンピック出場の車椅子卓球アスリートの吉田信一選手に来ていただいて、全校児童にお話と実演をしていただきました。障害について、車椅子卓球について知ることができました。4年生は、2、3時間目に吉田選手に卓球を教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

給食だより

学年だより

献立表

年間行事

授業改善プラン

特別支援学級

小中一貫教育研究グループの取り組み

全国学力調査