校訓「叡智」「健康」「自治」「共生」

自分で作る朝ごはんコンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月25日〜30日の期間、練馬区役所1階アトリウムにて「練馬区独立70周年記念 第11回自分で作る朝ごはんコンクール」の各中学校代表作品48点が展示されています。本校からは1年生の横手さんの作品が学校代表に選ばれ、区でも「70周年特別賞」を受賞しました。
どの生徒の作品もアイデアに満ちた良いものばかりです。ぜひお近くにお立ち寄りの際にはご覧ください。
※開催時間は8時半〜20時となりますが、30日は正午までとなります。



応急給水栓を設置しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本校西校舎の西側に応急給水栓が設置されました。応急給水栓は、災害時に生じる広域濁流を解消するための排水作業を、安全かつ効率的に実施するために設置するものです。また、資器材等を用いて、地域の皆様の協力を得て、応急給水作業に使用することができます。

全区立学校ホームページ停止のお知らせ

区立の全小中学校および小中一貫教育校のホームページについて、機器の保守作業のため、下記の日時に公開を停止させていただきます。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

日時:平成29年12月1日(金)午後9時 から12月2日(土)午前7時
※終了時間は、作業の進捗により遅れる場合があります。

式典参加の方へ

 11月3日(祝)の開校70周年記念式典参加の皆様へ

 開式時刻を10時30分とご案内しておりますが、来賓入場時刻は10時20分を予定しています。また、一部の来賓の方には10時に式場へとご案内いたします。
 予定を早めて受付を10時前より開設しますので早めにご来校いただき、ご案内時刻まで控室でお休みいただけますようお願いいたします。

開校70周年記念展示発表会

保護者・地域の方向け
11月3日(金)15:00〜17:00(開校70周年記念祝賀会終了後)
11月7日(火)9:00〜12:20(生徒も見学します)

開校70周年記念式典および祝賀会にご出席の方向け
11月3日(金)11:45〜13:00(記念式典終了後から祝賀会入場前まで)

(写真は校内に掲示中のポスターの一部です)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

工事のお知らせ

 10月より3月までプールの改修、プール目隠しの設置、フェンスの設置、舗装工事のため、東門が使用できなくなります。工事期間中は南門を開放しています。(自転車は西門からのみとなりますのでご注意ください。)

 期間は10月21日から3月15日を予定しています。ご不便をおかけしますがご理解とご協力をお願いいたします。
 「お知らせ」の「配布文書」欄にも関連事項をpdfファイルでアップしましたのでご覧ください。

 写真は左から、西門、東門、南門。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

小中あいさつ運動

画像1 画像1
 10月5日、6日は西中と立野小との合同のあいさつ運動です。朝8時から15分間、お互いの学校の校門で生徒、児童があいさつを交わします。本校からは旧生徒会役員7名、前期学級委員36名が参加します。

 西小へは13日、14日に伺います。
 関小は距離があり移動に時間がかかるため、ここにアップしたポスターを始め、生徒会で作成したポスターを校内に掲示していただき、あいさつ運動を推進します。
画像2 画像2

【給食より】今月のレシピ

画像1 画像1
10月のレシピは、「あじの和風ピザ焼き」です。
この献立は、7月に開催された給食運営協議会でみなさんに試食していただき、好評だったものです。「ぜひレシピを知りたいです」というご意見をいただいたので、取り上げました。ご自由にお持ちください。

10月給食目標

画像1 画像1
10月の給食目標は、
『運動と栄養の関連について理解しよう』です。

10月9日は体育の日です。暑くも寒くもない今の季節は、運動をするのに最適な季節です。運動を効率よくするためには、食事の内容が大きく影響します。どのような運動をするかによって、どのようなものを食べるとより効率的かが違ってきます。特に部活動などで運動をしている生徒の皆さんは、自分の競技能力を高めるのをサポートする栄養は何かを調べてみると良いですね。

都内でインフルエンザの報告がありました

 9月4日、都内公立学校のインフルエンザ様疾患による学級閉鎖の報告がありました。

 インフルエンザの予防について以下のご協力をお願いします。

(1)健康状態に注意し、過労や不摂生をさけ、栄養を十分に注意して身体の抵抗力を下げないようにする。
(2)流行時には、人ごみや混雑する場所への出入りを控える。
(3)インフルエンザ様症状があるときは、速やかに医師の診察を受けて安静を保てるようにし、また、快復後も十分休養をとらせるようにする。
(4)インフルエンザにかかり、またはその疑いがあって学校を欠席させるときは、速やかにその旨を学校へ届ける。

地震発生時には・・・

 9月9日、午前中の区一斉防災訓練に続いて、区震災総合訓練を行いました。区の拠点要員の方7名、学校から6名、避難拠点運営連絡会(元関町一丁目町会)から町会長をはじめ4名が参加しました。

 建物被災状況チェック、避難拠点運営チェックリストの確認等を共同で行いました。

【生徒・保護者・地域の皆さんへお知らせ】
 地震発生時には、
1 自分と家族の身の安全を確保する
2 テーブルや机の下に入り身を守る
3 座布団など手近なもので頭部を保護する
4 揺れが収まったら火の始末をする
 という手順になっています。

 震度5弱以上であった場合、直ちに避難拠点要員の方が参集することになっています。
 建物の点検後、建物の安全が確認された場合、避難拠点の開設が行われます。開設した場合、西門に看板を掲出します。

10月2日〜31日”届けよう、服のチカラ”プロジェクト

 いらなくなった子供服を難民キャンプで暮らす世界の子供たちに、(株)ユニクロを通じて贈るボランティア活動です。JRC委員会が中心になり回収活動を行います。

 【注意事項】
 ☆赤ちゃんサイズ〜160cmの服
 ☆必ず洗濯した状態で出してください。
 ☆洗濯してもとれないシミや破れがあっても大丈夫です。
 ☆靴下、下着、靴、帽子は回収できません。

 ★回収期間10月2日(月)〜31日(火)★

 この取組はオリンピック・パラリンピック教育の『スクールアクション「もったいない」大作戦』の一環でもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

外部活更衣用カーテンの設置

 外部活動の生徒の更衣スペースがなく困っているという生徒総会での要望に応え、体育館横にカーテンを設置しました。
 主に野球部などの生徒が使用しています。使用後はしっかりカーテンもまとめられきれいな状態が保たれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【給食より】今月のレシピ

画像1 画像1
今月のレシピは、「揚げパン」です。
揚げパンは、先日給食委員が行ったリクエスト給食で第1位だったメニューです。よく、「給食の揚げパンはどうしておいしいの?」という声も聞かれます。大人も子どもも大好きなメニューをご家庭で再現してみませんか?いつも通り事務室前に置いてあるので、ご自由にお持ちください。

9月給食目標

画像1 画像1
今月の給食目標は、「バランスのとれた食事について考えよう」です。
「バランスのとれた食事」には、いくつかの意味があります。(1)栄養のバランス、(2)食品のバランス、(3)量のバランスなどが挙げられます。私たちは欲求に負けて、つい自分の好きなものを好きなだけ食べてしまいがちですが、健康のためにもそれではいけませんね。
家庭科で自分の体に必要な栄養・食品とその量について学習するかと思うので、実際の食事の際にはそれらのバランスを考えて食べるようにしましょう。

航空写真撮影のご案内

9月4日(月)2校時に70周年記念行事として航空写真の撮影を行います。つきましては保護者・地域関係者の方にもご参加いただきたく、ご案内します。
※参加いただける方は、9時45分に校庭体育館前に集合お願いします。撮影終了は10時10分の予定です。ご参加お待ちしています。
(雨天時は9月6日(水)5校時13時30分〜に延期になります。)

70周年記念Tシャツ・タオル在庫のお知らせ

画像1 画像1
 70周年記念Tシャツ・タオルの最終締め切りは終了しましたが、わずかながらの在庫がありますのでお知らせします。( )内は在庫数。

SS…ターコイズ(1)
S…ブラック(1)、レッド(1)、ネイビー(2)、ロイヤルブルー(2)
M…なし
L…ブラック(4)、レッド(1)、ネイビー(4)、ロイヤルブルー(5)
LL…なし

タオル…40本

 ご希望の方はPTA会長または副校長までご連絡ください。ただし、無くなり次第終了とさせていただきますのでご容赦ください。

中文連全国大会への作品出品

 今年1月の書き初め紙上展の上位入賞者(旧1、2学年特選以上)を対象とした作品展に、本校3年生の鈴木結奈さんの作品が出品されることになりましたのでお知らせします。おめでとうございます。

名称:中学校文化連盟全国大会
日時:8月17日(木)午後〜18日(金)
場所:横浜開港記念会館

イメージキャラクター紹介

画像1 画像1
 創立70周年を記念して、石西中のイメージキャラクターのデザインを生徒会本部が募集しました。シンボルマークと同じく、多数寄せられた応募作品の中から、生徒と教職員の投票で選びました。
 笑顔で、上を向いているのは、常に前向きにという願いで、桜の花びらは校章をイメージしているそうです。
 夏休みの時点では名前がまだついていませんが、よい名前を早くつけて皆で大事にしていきたいです。

社会を明るくする運動

画像1 画像1
 練馬区教育委員会とこども家庭部青少年課青少年係は、犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラをテーマに「社会を明るくする運動」を行っています。区内各中学校でポスター募集や作文募集が行われています。

 本校でも、3年生の夏休みの課題のひとつに「社会を明るくする運動」の作文があります。読書感想文との選択制の課題ですが、この機会にあなたの考えを文章にしてみてはいかがですか?

 (写真は練馬区役所本庁舎2階通路の掲示です)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

相談室だより

図書だより

月別行事予定表

年間行事予定表

学力向上計画

授業改善プラン

授業改善プラン(教科)

体力測定調査

学校経営方針

グランドデザイン

年間指導計画

学力調査結果

学校評価

時程表

授業時数

ギャラリー

PTA

安全・安心・防災

小中一貫教育

いじめ防止対策推進方針

オリ・パラ教育

子供の心のケアのために