〇6月3日(月)は生徒会朝礼を行います。

5月15日(水) みそ汁のみ比べ3

今日のメニュー

麦ごはん、いわしのかば焼き、パンサンスウ、豚汁、牛乳

 みそ汁のみ比べの最終日、今日のみそは練馬区産「米みそ」です。中村橋にある都内唯一の味噌蔵で作られたもので、米麹、大豆、塩で作られる一般的なみそです。昔みそとも呼ばれ、甘味が強いのが特徴です。
 今日のみそ汁は一番なじみのあるみそ汁でした。色的には八丁みそと麦みその間という感じです。豚汁になっていたので、おいしくいただきました。個人的にはこのみそが一番馴染みがって美味しかったのですが、他の先生方に聞くと八丁みそを指示する人が多く、意外でした。かば焼きも以前は給食では秋刀魚が多かったのですが、栄養士さんに聞くと数が揃わないことと近年は不漁ということで、価格も上昇しているため、諸般の事情でイワシに変わっているとのことでした。その内イワシのがば焼きも給食に出なくなるのではと心配になります。パンサンスウは春雨の入った中華風酢の物。こちらもサッパリしていて美味しかったです。給食にも近年の気候変動の影響が出ているようで心配です。
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

年間行事予定表

学校経営方針

学校評価

基本方針

SHAKUJII PLAN

ギャラリー

時程表

1年生年間指導計画

2年生年間指導計画

3年生年間指導計画