学校生活どんどん更新しています。「いいね!」を押していただけると励みになります。

町たんけん発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の学習「町となかよし」では、自分たちがインタビューした場所について、まとめ、友達に発表しました。「そば屋さんの配達で大変なこと」や「「ケーキ屋さんのケーキができるまで」など、仕事や場所のようすをグループで分担して発表しました。聞いて、初めて知ったことや、思ったことを伝え、自分たちの町について、興味を深めることができました。

パネルシアター

画像1 画像1 画像2 画像2
ピーカーブーの方によるパネルシアターが行われました。
「公園に行こうよ」の歌と手拍子で始まり、子供たちも一緒に歌いながら楽しみました。
『食いしん坊のひよこのピーちゃん』や、『サンドイッチを作ろう』では、子供たちの声でお話が進み、「ピーちゃんは赤くなるよ」や「ハムサンドを食べたいな」など話し、興味をもってお話を聞いていました。『シルエット』や『BINGO』など親しんでいる歌とテンポよく変わる場面も楽しかったようです。最後は部屋を真っ暗にして、『お化けなんてないさ』ときれいな花火が打ち上がりました。光り輝く花火は「わぁ、きれい」と、特に子供たちの印象に残りました。

町たんけんパート2

生活科の学習「町となかよし」では、自分たちの住んでいる町のようすを調べています。今回は、グループごとに、さまざまな場所にインタビューに行きました。スーパーマーケットや花屋さん、そばやさんなど、全部で8か所を訪問しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

保健だより

給食だより

献立表

行事予定表

学校経営方針

学校だより後期