学校生活どんどん更新しています。「いいね!」を押していただけると励みになります。

しわしわに・・・

画像1 画像1
9月に種をまき、12月に収穫した練馬大根と青首大根は、つけものにするために、3週間干していました。ぬいた直後は大きくて、かたく、つやつやだった大根が、縮みしわしわになっていたのに驚く子供たち。さわってみると「プニプニしているね」「やわらかい」とさらに驚き、興味深く観察していました。

昔あそびを教えよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科の学習で、1年生に昔あそびについて発表しました。遊び方ややり方のコツなどをグループで相談し、順序を考えて説明しました。見事、技が決まると、拍手や歓声が上がりました。発表の後は、遊びグループごとにお店を開き、1年生に遊びを教えたり、一緒に遊んだりできました。1月の土曜授業では、2年生同士でも遊びを楽しみました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

保健だより

給食だより

献立表

行事予定表

学校経営方針

学校だより後期