YouTube ChannelじがくのススメNo.35チリ編をご覧ください!

軽井沢宿泊学習7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよベルデを出発するときがきました。
3校合同の閉校式には、5分以上前に集合し、静かに座って待つことが出来ました。
浅間山がお別れに顔を出してくれました。

今日もみんな元気です!

軽井沢宿泊学習6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目の夜は、3校合同キャンプファイヤーをしました。
それぞれの出し物を見たり、3校が混じりあってマイムマイムを踊ったりしました。
みんなで楽しいひとときを作りました。



軽井沢宿泊学習5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
佐久市子ども未来館に行きました。
空飛ぶ種の模型を作って飛ばしたあと、プラネタリウム見学、ムーンウォーカー体験などたっぷり楽しみました。
5分前行動が素晴らしい子供たちです。

軽井沢宿泊学習4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目の朝も、みんな元気に迎えました。
天気もよく、今晩は延期になった3校合同キャンプファイヤーができそうです。










軽井沢宿泊学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ベルデに着き、3校合同の宿泊学習が始まりました。
これから3日間、一つ屋根の下、みんなで協力しあって生活します。

軽井沢宿泊学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨の中、出発しましたが、佐久パラダでは、雨もやみました。
色々な生き物にさわったりきれいな景色を見たりしました。
みんな元気です!


軽井沢宿泊学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から宿泊学習です。
あいにく雨でしたが、みんな元気に出発しました。


わくわく宿泊学習8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わくわく学級の宿泊学習が始まりました。
予定通り大泉セミナーハウスに着きました。
開校式の立派な態度に成長を感じます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

給食だより

学年だより

献立表

年間行事

学校経営方針

学力向上計画

学校評価

特別支援学級

課題改善カリキュラム

学校経営計画