令和6年度も練馬第二小学校をよろしくお願いします。 今年度も学校日記にて学校の様子をお知らせしますので、ご覧ください。

2/6 2・4・6年 マラソンタイム

 日が差して、少し暖かくなってきました。同じペースで走れる人が増えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/6 2年 手形アート

 80周年PTA企画の「手形アート」に向けて、手のひらにていねいに絵の具を塗り、しっかりと体重を乗せて手形を押しています。かなり真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/6 連合書きぞめ展表彰

 先々週に行われた区教育会連合書きぞめ展出品者の表彰を行いました。名前を呼ばれた人は返事をしてその場に立ち、6年生が代表して賞状を受け取り、出品者に温かい拍手が送られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/6 安全指導朝会

 休み時間には、安全な遊び方をしていますか。危険を避け、けがをしないようにして遊びましょう。学校生活でも安全な行動を心がけましょう。
 2月はふれあい月間。友達の名字を呼び捨てにしていませんか。練二小の人たちは名字を呼び捨てにしません。優しい人になりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月3日 今日の給食

いわしの蒲焼丼 五目豆 ねぎと白菜のすまし汁 牛乳

丁寧に焼き上げた肉厚のいわしと特性たれで、ご飯がすすみます!
画像1 画像1

2/3 1・3・5年 マラソンライム

 中休みのマラソンタイム・・・と校庭に出たら、音楽が終わってしまいました(ごめんなさい)。トラックを走り終わった子供たちが、歩いて呼吸を整えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/3 3年 トントンくぎうち

 げんのう(金槌)の扱いに慣れてきました。どんどん作品づくりをすすめています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/3 1年 むかしあそび

 どの昔遊びをカードに書こうか、やりながら選んでいます。やってみたら、イメージが湧いてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/3 3年 6年生を送る会に向けて

 どんな曲を送ろうか、歌集を見て考えています。優しい心が伝わりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/3 6年 覚えておきたい言葉

 いろいろな教科や社会生活の中で使われる、説明しづらい言葉の意味を辞書で調べています。調べて分かったら、その言葉を使って文づくりに挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/3 クラブ発表集会2

 今日は、図工イラスト、パソコン、屋外スポーツの発表がありました。また、来年度新しく作りたいクラブとして、サッカー、ミニゲーム、家庭科、新聞、卓球の紹介がありました。来年からクラブに参加する3年生、今から楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2 3年 七輪体験

 普段火をつけることがない子供たち。町会の皆様に見守っていただき、七輪での火おこし体験をしています。みんな火に興味津々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日 今日の給食

フレンチトースト 野菜のトマト煮 大根のツナドレサラダ 牛乳

野菜のトマト煮は、ヨーグルトの酸味とまろやかさが決め手です。
画像1 画像1

2/2 2年 日本のお米 世界のお米

 教科書のお米を使った料理を見て、感じたことを発表。他の国で作られたものや、他の国から伝えられているものについて考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/2 2年 たけまるイラストコンテスト

 PTAの「みんなで描こう! たけまるイラストコンテスト」に出品する『たけまる』に、丁寧に色を塗っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2 4年 曲の感じや特ちょうをつかもう

「お祭りみたい」「コーヒーカップみたい」「にぎやか」。『冬の歌』を聴いて、感じたことを出し合いました。配られた楽譜を見ながら、指でなぞりながらもう一度聴いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2 5年 電磁石の性質

 コイルの巻き数を2倍にした場合、電圧を2倍にした場合、電磁石の強さがどうなるかの実験。まずは、入念に準備中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2 クラブ発表集会1

 今日の発表は、バドミントン、バスケットボール、アナログゲーム、ダンス、科学の各クラブ。活動の様子をわかりやすく説明した動画を、全校で一斉に観ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2 3年 おはようございます!

 朝の支度中。今日も元気です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日 今日の給食

ご飯 おかかふりかけ 生揚げと野菜の煮物 小松菜と竹輪の味噌ドレサラダ 牛乳

サラダのドレッシングには、特選のおいしい味噌を使いました!
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31