令和6年度も練馬第二小学校をよろしくお願いします。 今年度も学校日記にて学校の様子をお知らせしますので、ご覧ください。

1月31日 今日の給食

あわご飯 イカのねぎ塩焼き 中華サラダ キムチ鍋 牛乳

キムチ鍋は、いわゆる出汁をとらず、大量の野菜を煮込んで作りました。野菜の旨味がたっぷりと出ています!
画像1 画像1

1/31 2・4・6年 これからマラソンタイム

 中休み後半のマラソンタイム前。さあ、これから音楽とともにスタートです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/31 2年 6年生におくることば

 6年生を送る会に向けて、6年生ありがとう、6年生はすごい、を考えています。お世話になった6年生を真剣に思い出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/31 1年 たぬきの糸車

 グループごとに音読発表をします。音読、人形劇、紙芝居、劇。役割分担をして練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/31 2年 長い長さをはかって

 教室の電子黒板モニターの幅を測りました。1mを越える150cmの長さをどう表すか考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/31 1年 お手紙の確認

 大切なところを確認しながら、学年だよりを配っています。話を聞き終えたら、連絡袋にきちんとしまえたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/31 4年 高跳び

 高学年の前段階。簡単な高跳びを体験するなかで、体の操作を身に付けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日 今日の給食

練馬大根のたくあんご飯 じゃがいもと凍り豆腐の旨煮 塩昆布あえ りんご 牛乳

全国学校給食週間の最終日。練馬特産の練馬大根を使って伝統の製法で作った「練馬大根のたくあん」を、ごま油で炒めてご飯と混ぜた「練馬大根のたくあんご飯」です。
画像1 画像1

1/30 1・3・5年 マラソンタイム

 今年初めて挑戦している1年生も、音楽がかかっている間は一定速度で走れるようになってきました。先生も一緒に走っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/30 全校朝会

 先週の厳しい寒さはひと段落。二十四節気の「大寒」から、今週末には「立春」に移ります。そして、冬と春の季節の分かれ目が「節分」。季節の変化を感じられる人になりましょう。
 2月の目標は『丈夫な体をつくろう』。上着を脱いで運動し、元気に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/29 ジュニアリーダー体験会

 練二小の体育館で、ジュニアリーダー養成講習会の体験会が行われました。練二小からも4・5年生が参加し、スタンツ、ゲームなどで、楽しい時間を過ごしました。貴重な体験ができるジュニアリーダー、練二小からも、令和5年度の参加者がたくさんいるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/28・1/29 区連合書きぞめ展

 区美術館で練馬区教育会連合書きぞめ展が行われています。練二小からも力作が出品されました。
画像1 画像1

1/27 3・4年 清掃の時間

 教室前の廊下清掃、教室以外の出張清掃、しっかりやっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日 今日の給食

ジャンバラヤ チキンポテトスープ 練馬キャベツのキッシュ風 牛乳

給食週間4日目。練馬キャベツ具材のキッシュ仕立ては、生クリームを多めにコクを出して仕上げました。
画像1 画像1

1/27 1年 たこ揚げ

 自作の凧を走って揚げています。後ろを見て揚がり具合を確かめるよりも、走っているのが楽しくて仕方ありません!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/27 1年 おはようございます!

 今日も元気です! これから朝の支度です!
画像1 画像1
画像2 画像2

1/26 4年 図書室の時間

 絵本の読み聞かせを聞いています。本が大好きになりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/26 2年 図書室の時間

 借りたい本を選んで、手続きをして借ります。貸し借りが終わって静かに本を読んでいるのは、とても立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/26 5年 SDGsを調べよう

 どんなことが持続可能なのか、課題を決め、タブレットで調べて書き出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/26 6年 冬を明るく温かく

 冬の生活を快適にするためには、どんな工夫が必要なのか。相談しながら、気が付いたことをワークシートに書き込んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31