職場体験事前指導(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
明日明後日の2日間で本校の2年生が職場体験を行います。
今まで事前指導を重ねてきましたが、今日は最終の確認をするため、体育館に集まりました。一番大切なことは忙しい中でも体験させていただくという姿勢だという話をしました。
様々な職場でお世話になりますが、光二中生としての誇りをもって頑張ってほしいと思います。

10月3日(火)給食

画像1 画像1
10月3日(火)給食
・カレーうどん
・卑弥呼スナック
・牛乳

いじめ撲滅ポスター

保健室前の廊下に「いじめ撲滅」に関するポスターを掲示しています。
どれも心のこもったポスター制作になっています。
ご来校の際にぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月2日(月)給食

画像1 画像1
・深川飯
・じゃこのサラダ
・肉団子入りみそ汁
・牛乳

部活動の試合(サッカー部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月30日(土)に本校の校庭でサッカー部の大会が行われました。この試合は先週雨で延期になった試合です。
部員全員が力を合わせ、快勝することができました!

9月29日(金)給食

画像1 画像1
9月29日(金)給食
・こぎつねご飯
・鶏肉の照り焼き
・野菜の磯辺和え
・月見汁
・牛乳

授業の様子(2年体育)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2年生の体育実技の授業の様子をお伝えいたします。
今2年生はバレーボールを行っています。本格的なバレーボールのルールではなかなかラリーが続かず、競技の面白さを体感することができないので、特別ルールを決めて楽しくゲームを行っていました。

9月28日(木)給食

画像1 画像1
9月28日(木)給食
・野菜たっぷり豆乳タンメン
・大豆とポテトの磯辺揚げ
・牛乳

9月27日(水)給食

画像1 画像1
9月27日(水)給食
・とよま丼
・豚じゃが味噌汁
・牛乳

9月26日(火)給食

画像1 画像1
9月26日(火)給食
・ご飯
・畑のお肉カレーマヨネーズ
・野菜スープ
・牛乳

フォトコンテスト(3年)

3年生が修学旅行で撮ってきた写真の中で、「青春」をテーマにして1枚ずつ選びコンテストを行っています。
保護者の方にもご来校いただいたときに投票していただきたいと思います。投票数の多かった班とは別に特別賞として「校長賞」を考えています。みんな素敵な写真ばかりですが・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(2年家庭科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2年生の家庭科の授業の様子をお伝えします。
2年生は座布団制作に取り組んでいます。なかなかミシンを使うことの少ない時代になってきましたが、上手に生地の性質をとらえ、手縫いしたりミシン縫いしたりして、座布団を作成していました。学習発表会で展示します。お楽しみに!

9月25日(月)給食

画像1 画像1
9月25日(月)給食
・ひじきおこわ
・ホキの麦味噌焼き
・かき玉汁
・オレンジゼリー
・牛乳

9月22日(金)給食

画像1 画像1
9月22日(金)給食
・ミルクパン
・白身魚とポテトのマヨ焼き
・コーンポタージュ
・牛乳

学年朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月25日(月)は、どの学年も学年朝礼を行いました。
1、2年生は今週木曜日に行われる生徒会役員選挙に立候補している生徒が、みんなの前で挨拶をしました。学年全体で応援していこうという機運が高まっていました。
3年生は感染症などが心肺でしたが、修学旅行を成功裏に終え、気持ちを切り換えて頑張っていこうという学年集会になりました。

避難拠点運営連絡会

9月24日(日)に春の風小・光二中避難拠点運営連絡会を行いました。この会は毎月末の日曜日に開催しています。
今回は備蓄倉庫から発電機を出して、実際に起動させるためにどこから電源を引いたらよいのか?電源までの距離はどのくらいで延長コードなどでまかなえるのか?雨天の場合には雨よけできるのか?などを確認しました。
来月は夜間訓練を行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月21日(木)給食

画像1 画像1
9月21日(木)給食
・ご飯
・青椒肉絲丼
・きくらげのスープ
・果物(ぶどう)
・牛乳

9月20日(水)給食

画像1 画像1
9月20日(水)給食
・ご飯
・酢豚
・わかめとじゃこのサラダ
・牛乳

9月19日(火)給食

画像1 画像1
9月19日(火)給食
・ご飯
・さばのごま焼き
・人参しりしり
・青菜の味噌汁
・牛乳

9月15日(金)給食

画像1 画像1
9月15日(金)給食
・ご飯
・のりの佃煮
・肉じゃが
・油揚げと野菜のおひたし
・牛乳
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/11 専門委員会 中央委員会 カット6校時
1/12 英検
1/13 学校公開日 百人一首大会 練馬区中学校生徒作品展始
1/15 生徒朝礼 カット6校時(2年)
1/16 スキー移動教室(2年)
1/17 スキー移動教室(2年) 春小6年と新春かるた大会(1年)  練馬区中学校生徒作品展終

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

行事予定表

学校経営方針

学力調査結果

学校評価

きまり・校則

相談室だより

国語

数学

理科

社会

英語

音楽

美術

保健体育

技術・家庭

保教の会

学校いじめ防止基本方針

課題改善カリキュラム

学力向上を図るための全体計画

保教の会 会則