練三小のホームページにようこそ。下は「学校の様子」です。

学芸会6

画像1 画像1 画像2 画像2
11月16日(金)17日(土)
 写真は4年生の劇の様子です。
 子供サーカス団のさまざまな演技に大きな拍手が送られました。練習の成果がよく表れていました。

学芸会5

画像1 画像1 画像2 画像2
11月16日(金)17日(土)
 写真は2年生の劇の様子です。
 おたまじゃくしの兄弟たちとお母さんの心温まるお話です。演じる子供たちがとても楽しそうでした。

学芸会4

画像1 画像1 画像2 画像2
11月16日(金)17日(土)
 写真はかしわ学級の劇の様子です。
 ももたろうのその後を描いたオリジナルの劇です。子供たちの演技力と生き生きとした姿、ICTを効果的に活用した舞台が印象に残りました。
 

学芸会3

画像1 画像1 画像2 画像2
11月16日(金)17日(土)
 写真は3年生の劇の様子です。
 子供らしさのある演技力と演出でとても楽しい劇になりました。友達の大切さを伝えることもできたと思います。

学芸会2

画像1 画像1 画像2 画像2
11月16日(金)17日(土)
 写真は1年生の劇の様子です。
 みんなかわいくて上手で、台詞も一番後ろの席まで良く聞こえました。劇の楽しさを改めて感じることができました。

学芸会1

画像1 画像1 画像2 画像2
11月16日(金)17日(土)
 「かがやけ笑顔 心を一つに 気持ちを伝えよう」というスローガンのもと、学芸会を行いました。16日(金)は児童鑑賞日、17日(土)は地域の方々や保護者のみなさんに見ていただく日でした。
 どの学年の劇でも、演技をしたり、歌ったり、踊ったりする子供たちの姿がとても生き生きとしていました。
 写真は、5年生の劇の様子です。めんどうなことでも自分の力でやり遂げるから成長するんだというメッセージが子供たちから届きました。

11月14日【練馬キャベツの日】

麦ごはん/回鍋肉/さつま汁/牛乳
画像1 画像1

11月13日

わかめごはん/シシャモの紅葉揚げ/のっぺい汁/牛乳
画像1 画像1

11月12日

ガーリックチキンライス/キャベツ入りミートローフ/わかめスープ/牛乳
画像1 画像1

11月8日

ごはん/かつおとしらすのふりかけ/さばの文化干し/根菜の味噌汁/牛乳
画像1 画像1

11月9日

もみじごはん/五目きんぴら/さんまのつみれ汁/牛乳
画像1 画像1

11月7日

タッカルビ丼/白菜スープ/牛乳
画像1 画像1

11月6日

ココア揚げパン/ひじきのサラダ/チリコンカン/牛乳
画像1 画像1

11月5日

チキンライス/ポテトフライ/五目野菜のスープ/牛乳
画像1 画像1

11月2日

北海ラーメン/塩もみ/チョコケーキ/牛乳
画像1 画像1

11月1日

ごぼう入りドライカレー/ハニーサラダ/牛乳
画像1 画像1

10月31日

ミルクパン/かぼちゃのグラタン/たまごコーンスープ/牛乳
画像1 画像1

10月30日

プルコギ丼/じゃこと野菜の和え物/セレクトフルーツ(梨orみかん)
画像1 画像1

10月26日

ごはん/魚肉ハンバーグ/中華風あえもの/沢煮椀/牛乳
画像1 画像1

軽井沢宿泊学習5

画像1 画像1 画像2 画像2
10月25日(木)26日(金)
 2日目の夜は星空観察をしました。説明してくださる軽井沢の手水先生によると、この日は快晴で満月、今年一番の夜空が見られるとのことでした。大きな天体望遠鏡で月を見せてもらった後、宿舎の電気を消して星空を眺めました。東京では見られない無数の星を見ながら、静かに時間が過ぎていきました。
 最終日は群馬県のこんにゃくパークに行きました。自分たちで作ったこんにゃくをお土産に東京へ戻りました。
 3日間、助け合う子供たち、さわやかに人に接する子供たち、優しく人に接する子供たちの姿がたくさん見られました。素晴らしい宿泊学習となりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

緊急連絡・お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより・献立表

学校経営方針

授業改善推進プラン