練三小のホームページにようこそ。下は「学校の様子」です。

9/11 全校朝会

久しぶりの全校朝会でしたが、きちんと定刻に始めることができました。
今日は内容が豊富で、始業式にできなかった児童の発表、表彰が加わりました。

1枚目:5年生があいさつをいっぱいしながら早く出てきました。
2枚目:いつものように6年生のボランティア。ありがとう。
3枚目:息の合った礼から始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ゲストティーチャー

今日の3年生は、ゲストティーチャーを招聘しての授業でした。

内容は、「昆虫」です。たくさんの生きた昆虫を持って来ていただき、子供たちは本物に触れることができました。福田先生ありがとうございました。

まだまだ知らないことはたくさんありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 授業観察

6年3組にお邪魔しました。

さすが6年生らしい態度など、最高学年に求めたい力が付いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ハッピーボックス その2

画像1枚目で見えていない側面です。

がんばってくれた2年生、ありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハッピーボックス

「私は箱である。まだ名前はない。」だった箱に名前が付いてからデザインを考えてもらい、選抜したメンバーに絵を描いてもらいました。図工専科の佐藤教諭に指導をお願いし、完成したのがこちらです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8 (訂正)台風13号

謝った記事を出してしまいました。訂正してお詫びいたします。
今日は、全学年5時間授業でした。

朝方は台風13号の影響を心配していました。雨量は多かったのですが、風が強くなかったので子供たちは通常通りに登校することができました。よかったです。

本日の下校ですが、14:30現在、雨、風ともにさほど強くないので通常通りの下校といたします。

全学年5時間授業で下校します。

かしわ2組

今日はいろいろな先生が来ましたね。

しっかり学習できていて立派でした。
画像1 画像1

廊下美術館 その4

左:○○の花火を見に行ったとき、きれいな満月が花火の途中から出てきました。とても大きくきれいな満月でしたが、やはり花火には勝てませんでした。もしかして、同じ花火を見に行ってたのかな?
右:この夏は台風の被害が大きかったですね。あいにく、それにあたっちゃったようです。丸つぶれという表現が効いています。
画像1 画像1 画像2 画像2

9/7 明日までですが

代表委員会での話し合いで練三小の課題として上がったのが、チャイム着席ができていないということです。そこで、表記の期間「レッツ タイムチャレンジ週間」を計画しました。このように自主的に考えた活動を行う力を特別活動では育成しています。

外遊びしていた子供たち、いつも以上に素早く教室に戻っていました。この一週間が習慣になってくれることを願います。


画像1 画像1

9月7日 給食

献立
 ・カルビクッパうどん
 ・大学芋
 ・牛乳

今日は、初登場の「カルビクッパうどん」です。
キムチとコチュジャンの色で辛そうに見えたようですが、食べてみたら「おいしい!」となったようで、食缶が空になったクラスがありました。

画像1 画像1

9月6日 給食

献立
 ・えびクリームライス
 ・こまツナサラダ
 ・冷凍パイン
 ・牛乳

今日は、給食調理員さんのイチオシメニューの日です。
献立は「えびクリームライス」です。
えびクリームライスは、足立区が独自に考案したメニューで、足立区民のソウルフードとも言われているそうです。
その思い出の味を練馬第三小学校のみんなにも味わって欲しい!ということで、今日の給食に登場しました。
画像1 画像1

久しぶりの外遊び その2

昼休みです。
1,2枚目:このクラスは、よく遊んでいます。今回は男子も入っていい感じ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久しぶりの外遊び

今日は、暑さ指数が高くなかったので、久しぶりに外遊びができました。

表情を見ているとやはりうれしそうです。いっぱい楽しんでいました。

3枚目:兄弟学年の下級生をなわとびに入れてあげています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

廊下美術館 その3

5年生の廊下掲示です。

全体的なデザインがステキ、字もきれい、文字の並びもいいので、まず目を引きます。
そして内容も。
自分にとって大切な人とみるともっと楽しくなる、すっごく分かるなあ・・・。誰かと一緒に何かをすることって、感動を倍増させますよね。
画像1 画像1

廊下美術館 その2

左:暑い夏でも、風鈴の音を聞くと、なんとなく爽やかな気持ちになれますね。涼しげにという終わり方もステキ。
右:花火大会に行ける嬉しさ、加えて浴衣を着られる嬉しさがよく伝わってきます。空光るの出だし、ゆかた着ての終わり方もステキ。
画像1 画像1 画像2 画像2

9/6 廊下美術館

4年生の廊下掲示です。

左:花火さく、さくという表現がステキ。花火をすると庭全体が明るく光る様子がよく表せています。
右:一日分の宿題を終えて、すっきりした気分で遊びに行くことができた幸せ。小学生の夏休みをうまく表せています。

画像1 画像1 画像2 画像2

夏休みビンゴ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室に子供たちの元気な声が戻ってきました。
お互いにどんな夏休みを過ごしたか伝え合えるミニゲーム、「夏休みビンゴ」をしました。じゃんけんをして勝った人が夏休み中にしたことを友達に聞くことができ、あてはまるマスにその友達の名前を書くことができます。「しゅくだいをぜんぶやった」「おてつだいをした」「プールやうみにいった」など、たくさんの友達と夏休みの報告をしあい、大盛り上がりでした。
ビンゴカードを持ち帰りますので、ゲームの時の様子を聞いてみてください。

かしわ学級図工

先生の話をよく聞き、制作に取りかかりました。

「使いたいから貸して」「ちょっと待っててね」

仲良く楽しみました。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5 校長メッセージ掲示板

どれだけの児童が見てくれたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日 給食

献立
 ・ごはん
 ・さばの味噌煮
 ・五目きんぴら
 ・沢煮椀
 ・牛乳

今日の給食は「さばの味噌煮」です。
「赤味噌」と「八丁味噌」2種類の味噌を使うのがおいしさの秘密です。

画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

緊急連絡・お知らせ

学校だより

給食だより・献立表

証明書

学校経営方針

授業改善推進プラン

学力調査

学校評価

かしわ学級

学力向上

生活指導

お子さんの学力向上のために大切なこと

評価基準