練馬区教育委員会からの通達により、4月1日からは児童および教職員に対してマスクの着用を求めないことを基本といたします。ただし、マスクを外すことを強いるものではありません。ご理解、ご協力をお願いいたします。

保育園交流会【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土支田保育園、みらいく高松園の年長さんと1年生で交流会をしました。教室を案内したり、一緒に遊んだり歌を歌ったりして楽しく交流できました。

2月19日の献立

牛乳 ごはん キャベツたっぷりミートローフ もやしと小松菜のガーリック炒め ジュリエンヌスープ
画像1 画像1

そろばん教室(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の学習でそろばん教室を行いました。
教室の中にそろばんをはじく音が、響き渡るほど、子供たちは集中して取り組みました。

2月16日の献立

牛乳 ごはん ひじき入り厚焼き玉子 春キャベツのお浸し けんちん汁
画像1 画像1

社会科見学(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月15日に社会科見学に行きました。
科学技術館では、様々な科学技術の展示や実際に体験できるコーナーを楽しみました。
昭和館では、昭和時代の生活や戦時中の様子を学びました。
国会議事堂では、議員の方が実際に使用する場所を見学しました。
様々な場所を見学しましたが、時間を守って行動したり、人の話をきちんと聞いたりするなど豊渓小の6年生らしい行動をしてくれました。

2月15日の献立

牛乳 ハッシュドポーク 人参サラダ
画像1 画像1

2月14日の献立

牛乳 コーンピラフ 鶏肉と野菜のスープ煮 はちみつレモンゼリー
画像1 画像1

2月13日の献立

牛乳 麦ごはん 鯖の塩焼き 青菜のおひたし 豚汁(じゃがいも)
画像1 画像1

2月9日の献立

牛乳 ほうとう きんぴらごぼう みかん
画像1 画像1

5年生 算数「正多角形と円周の長さ」

算数では「正多角形と円周の長さ」の学習をしています。この日は、円の半径の長さを使ってできた何という多角形かについて考えました。すぐに「正六角形!」と分かる子が多くいました。そこで正六角形がかける理由をグループで話し合うと、「6つの正三角形があって、どれも合同な正三角形だから辺の長さや角の大きさが等しくなる。」という考えが出ました。学級のみんなで理解を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 家庭科「ミシンにトライ!手作りで楽しい生活」その2

家庭科ではクッションカバーの製作に取り組んでいます。ミシンの使い方を教科書を読んだり、友達に聞いたりしながら楽しそうに作っています。デザインも自分たちで考えています。個性が光る、素敵なクッションカバーが出来上がるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科「電磁石の性質」

理科では「電磁石の性質」の学習をしています。キットを使って電磁石を作りました。回路を作るときは、友達と手順を確かめ合いながら進めていました。電池を入れて電磁石に釘がつくと、「くっついた!」と声がたくさん上がりました。
画像1 画像1

2月8日の献立

牛乳 ごはん 照り焼きチキン キャベツのサラダ 卵と野菜のスープ
画像1 画像1

2月7日の献立

牛乳 スタミナ全開豚丼 ほうれん草炒め 具だくさん汁
画像1 画像1

算数「長いものの長さのたんい」【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数で「長いものの長さのたんい」の学習をしました。
 1学期の「長さのたんい」では、長さを測る単位としcmとmmを学習しました。今回の単元では、新たな単位としてm(メートル)が登場しました。
 写真は、子どもたちが1mものさしをもって、長さ調べをしているところです。教室や廊下で、だいたい1mだと思うものを予想し、実際にものさしを使って長さを測りました。1mの量感を養うために、とても大切な活動です。「1mだと思ったのに、60cmしかなかった!」「ひろ(昔の長さの単位で、両手を広げた長さ)を使うと、予想がしやすいよ!」「このテーブル、ちょうどぴったり1mだ!」など、班の友だちと話をしながら、楽しく学習することができました。

2月6日 雪景色

昨日からの雪で校庭は
一面真っ白です。

感染症も流行っており
校庭でみんなで雪遊びとはいきませんでしたが
「わぁ真っ白だぁっ」と
雪景色を楽しむ声が聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日の献立

小松菜と豚肉のチャーハン 中華スープ(卵あり) つぶつぶみかんゼリー
画像1 画像1

2月5日の献立

牛乳 ごはん 鰤の照り焼き ベーコンと小松菜のソテー 豆腐と油揚げのみそ汁
画像1 画像1

2月2日の献立

牛乳 ごはん いわしの蒲焼き 梅肉和え 節分汁
画像1 画像1

今日から2月

3学期は
「行く・逃げる・去る」と言われるように
あっという間に過ぎてしまいます。

今日から2月
校庭の紅白の梅も花を付けています。

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31