練馬区教育委員会からの通達により、4月1日からは児童および教職員に対してマスクの着用を求めないことを基本といたします。ただし、マスクを外すことを強いるものではありません。ご理解、ご協力をお願いいたします。

図工ふわふわゴー【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スチレン容器など軽い入れ物に色画用紙や毛糸やモールを使って飾り付け、うちわで扇ぐとふわっと動くおもちゃを作りました。みんなそれぞれいろいろな形の楽しいおもちゃができ、体育館で大盛り上がりで遊びました。

音楽リズムとなかよし【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽の時間にタンバリンやカスタネット、トライアングルなどいろいろな楽器を使ってリズムに合わせて演奏しました。みんなで息を合わせるのがなかなか難しかったようですが、楽しんで練習しました。

図工はってかさねて【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の時間にお花紙を切ったり折ったり重ねたりして、画用紙に貼りました。みんな思い思いのデザインで工夫を凝らし、すてきな作品が出来上がりました。

2学期給食の様子【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期が始まり、1週間は全員前向き給食でしたが、班での給食が再開しました。1年生は準備も片付けもとても上手になり、楽しくおいしく給食を食べています。

図工さらさらどろどろいいきもち【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の学習として砂場で造形遊びをしました。トンネル、山、泥団子と砂の感触を楽しみながらいろいろなものを作りました。

生活科 小さなともだち 【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の学習で校庭に出て、小さなともだち(生き物)探しをしました。森や畑、ペンギン池で次々と生き物を見つける子供たち。バッタやアゲハチョウ、トンボなど楽しんで見つけられました。

2学期係決め【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期がスタートして、さっそく2学期の係決めをしました。みんな学校生活のリズムを思い出すように、一生懸命取り組んでいました。

生活科 めざせがっこうますたあ 【1年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
入学してから、クラスやグループで学校探検をしたり、2年生のお兄さん、お姉さんに豊渓小学校のことを教えてもらったりしてきました。

今日は、「学校マスター」を目指して、一番詳しくなりたいことについてインタビューをしに行きました。校長先生に校長先生のお仕事について、栄養士さんに全校児童の給食のつくり方についてなど直接聞くことができました。養護の先生、事務主事さん、司書さんにもインタビューをしました。

「学校マスター」に近付けたことでしょう。

生活科 なつをかんじよう 【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の「なつをかんじよう」の学習で水遊びをしました。毎日とても暑いので、暑すぎて外に出られない心配もあったのですが、無事に楽しく夏を感じることができました。

生活科 アサガオが咲いた【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科で育てていたアサガオの花が咲きました。
暑い中水やりを頑張ったおかげで色とりどりの花がたくさん咲いています。

1年生 サツマイモの苗植え

画像1 画像1 画像2 画像2
学童農園でサツマイモを育てます。
6月8日に苗植えをしました。
植え方を教わった後、6年生のお兄さん、お姉さんといっしょに植えました。
これからの生長が楽しみです。

1年生 学童農園の草取り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学童農園のサツマイモは順調に育っています。
6年生のお兄さん、お姉さんと畑の草取りをしました。
大好きなお兄さん、お姉さんといっしょだと楽しく草取りができます。

水泳(プール)の学習 (1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
水泳の学習が始まり、「水が冷たーい!」ときゃあきゃあ言いながら入っています。
水の中で動物になったりかけっこをしたり、じゃんけん列車をしたりしながら水に慣れています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31