練馬区教育委員会からの通達により、4月1日からは児童および教職員に対してマスクの着用を求めないことを基本といたします。ただし、マスクを外すことを強いるものではありません。ご理解、ご協力をお願いいたします。

6/8 サツマイモの苗植え【全校】

豊溪小学校の校庭の奥には
農園と呼ばれる学校の畑があります。
今日は、そこに全校でサツマイモの苗を植えました。
畑の土づくりから
苗の植え方まで
地域の農家の方にご協力いただいています。
一人一株ずつ
教えたもらった植え方のポイントを確かめながら
大事に植えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 自転車安全教室【3年生】

光が丘警察の皆さんや
保護者の皆さんのご協力のもと
校庭で自転車安全教室が行われています。
警察の方から自転車に乗る時に気を付けることや
安全確認の仕方などを教えていただき
実際に実技を通して
安全な自転車の乗り方について学習しました。

ご協力してくださったみなさん
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5 総合的な学習の時間【4年生】

4年生が清掃前のプールに入り
生き物の救出をしています。
「プールのヤゴ救出大作戦」ということで
あみをもってヤゴを救出中です。
なんと全部で250匹以上のヤゴを
救出することができたようです。
トンボになるまで教室で観察しながらお世話をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2 代表委員会集会【全校】

代表委員会の児童が
活動の紹介をしています。
よりよい学校づくりのために
投書箱を設置することも紹介しています。
体育館の舞台に立って
堂々と発表できています。
さすが代表委員会の皆さんですね。
豊溪小学校をより良い学校にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 体力テスト【3年生】

今週は、低・中・高学年ごとに
体力テストを行いました。

20mシャトルランや反復横跳び
長座体前屈・ソフトボール投げ・上体おこしなど

コロナ禍の影響で児童の体力低下が心配されていますが
調査の結果をもとに課題を明らかにして
体力向上を図っていきたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 生活科の学習【2年生】

2年生が一人一人の鉢で
大切に育てているミニトマト。

大きくなってきました。
タブレットで写真におさめて
生長のようすを記録しています。

元気な3本を残して間引きもしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 生活科の学習【1年生】

1年生が学校中を探検しています。
「校長室はどこにあるかな?」
「理科室は何階にあるのかな?」
「あっ音楽室発見!!」
グループごとにカードをもって
見つけた教室にシールを貼りながら
ちびっこ探検隊が校内をめぐっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30 図工の学習【3年生】

「ふくろの中には、何が・・・」
と、先生が袋の中をのぞきます。
そこには、素敵な想像の世界。
さぁみなさんも袋の中に想像の世界を広げましょう。

ということで、いろいろな材料を使って
それぞれが想像した世界を袋の中につくています。

どんな世界が出来上がるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 体育発表会8【6年生】

6年生、豊溪小学校での最後の体育発表会。
組体操にチャレンジし、
とても完成度の高い演技を披露してくれました。
さすが、6年生と思わせる演技で
下級生もあこがれのまなざしで拍手を送っていました。
よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 体育発表会7【5年生】

5年生は昨年から20m距離が伸びて100m走。
最後まで一生懸命走りぬけています。
集団行動では、下級生から歓声が上がりました。
赤いタオルを使ってのパフォーマンス。
踊っている5年生の笑顔が素敵です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 体育発表会6【4年生】

コーナー走が上手になった4年生。
プログラムの最初、トップバッターで80mを駆け抜けました。
豊溪ソーランでは
気合十分のかけ声ときれのある踊りで
迫力満点です。
クラスごとの最後のポーズもばっちり決まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 体育発表会5【全校】

今年度から新しい取り組み
全校競技と全校ダンス。
勝ち負けではなく、
全校で協力したり、一緒に踊ったりする
楽しさを味わうために実施しました。
上級生が下級生を思いやる様子や
笑顔いっぱいで踊る姿が印象的でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 体育発表会4【3年生】

踊りの中に取り入れた馬跳び。
今日まで一生懸命に練習してきました。
本番は、自信をもって跳ぶことができたようです。
3年生は、短距離走も走る距離が伸びて80m。
ゴールを目指して「がんばれー!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 体育発表会3【2年生】

赤と黄色のフラッグを手にもって
とっても嬉しそうに踊っている2年生。
隊形移動もばっちり決まっています。
50m走の走りも随分力強くなりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 体育発表会2【1年生】

1年生、豊溪小学校での初めての体育発表会。
50m走では、ゴールまでまっすぐ一生懸命に走っています。
それぞれカラフルなTシャツを着て
元気いっぱい踊る姿がキラキラと輝いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 体育発表会1【全校】

体育発表会のスタートです。
久しぶりに入場制限なしの体育発表会。
晴天の下、子供たちの活躍が楽しみです。
1年生の代表児童による
元気なあいさつで始まりました。
今年の体育発表会のスローガンは
「力を合わせて、楽しく、自信をもってやりぬこう」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/25 児童集会【全校】

集会委員会が企画した
今年度、第1回目の児童集会が行われています。
全校児童でのじゃんけん列車です。
異学年の友達とじゃんけんをして
列車になってつながり、豊溪小の子供たちの
仲の良さを改めて感じることができました。
最後に、先頭になった友達にみんなで拍手を送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/25 体育発表会に向けて【5年】

5年生は集団行動にチャレンジしています。
練習を始めたころから大きく成長し、
みんなの動きがそろってきています。
ウェーブやタオルを使った踊りも決まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/25 体育発表会に向けて【6年】

6年生も校庭に出てきました。
実際に演技する場所を確認して
音楽に合わせて練習しています。
一つ一つの技の完成度も高くなってきています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24 理科の時間【5年生】

発芽する前と後では、子葉の養分(でんぷん)に
どのような違いがあるかを調べています。
よう素液を使って、グループで協力して
実験しています。
色の違いは、どうだったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31