学校生活どんどん更新しています。「いいね!」を押していただけると励みになります。

2月21日(金)

画像1 画像1
「チキンカレーライス・福神漬け・キャロットドレッシングサラダ・牛乳」
今日は5,6年生のお別れスポーツ大会ということで、エネルギーをつけられるみんなが大好きなカレーを作りました。

2月20日(木)

画像1 画像1
「ごはん・いかの甘辛煮・五目汁・キャベツのごま酢和え・牛乳」
いかの甘辛煮は、砂糖や醤油と一緒に煮ることでいかに味が染みてごはんに合う味です。

2月19日(水)

画像1 画像1
「ごはん・麻婆豆腐・海藻サラダ・牛乳」
豆腐がたくさん入った少し甘めの麻婆豆腐です。

2月18日(火)

画像1 画像1
「ほうとう風うどん・ちくわの二色揚げ・みかん・牛乳」
ほうとうは山梨県の郷土料理で、かぼちゃや旬の野菜をみそと一緒に煮込んだ料理です。
給食では、ほうとうの麺を汁につけて食べるようにしました。

2月17日(月)

画像1 画像1
「親子丼・のっぺい汁・スイートポテト・牛乳」
スイートポテトは給食室でさつまいもから作っており、ボリュームがあるメニューですがみんなよく食べていました!

2月14日(金)

画像1 画像1
「ごまごはん・鮭の黄金焼き・田舎汁・大根のゆかり和え・牛乳」
黄金焼きは、鮭におろしたにんじん、マヨネーズ、チーズを混ぜたものを上からかけて焼いたものです。

2月13日(木)

画像1 画像1
「ココアパン・クリームシチュー・カラフルサラダ・牛乳」
クリームシチューは、玉ねぎ、にんじん、じゃがいもが入ったシンプルなシチューです。

2月10日(月)

画像1 画像1
「ジャンバラヤ・ペイザンヌスープ・ピーチゼリー・牛乳」
ジャンバラヤは、ケイジャン料理の一つで玉ねぎ、セロリ、ピーマンを炒めたものに香辛料をきかせたスパイシーな味付けの料理です。

2月7日(金)

画像1 画像1
「チャーハン・白菜スープ・ファイバーサラダ・牛乳」
ファイバーとは繊維という意味で、食物繊維が豊富な切り干し大根を使用しました。
食物繊維は便秘解消の手助けをすると言われています。

2月6日(木)

画像1 画像1
「わかめご飯・ほっけの塩焼き・いものこ汁・りんご・牛乳」
今日は冬が旬のほっけを塩焼きにしました。塩焼き以外にも干物や、揚げ物の具材、すり身の団子などいろいろな料理で使用されています。

2月5日(水)

画像1 画像1
「ご飯・豚肉の三州煮・野菜のからし和え・牛乳」
三州煮とは、愛知県岡崎市あたりで作られる三州みそ(八丁みそ)を使った煮物のことをいい、家庭によって味付けが異なり、給食では醤油ベースの味付けにしました。

2月4日(火)

画像1 画像1
「食パン・マーマレードジャム・チーズオムレツ・小松菜とじゃが芋のスープ・牛乳」
チーズオムレツはチーズと卵以外にも、にんじんやマッシュルーム、ほうれん草などたくさんの具材を入れています。

2月3日(月)

画像1 画像1
「ご飯・生揚げの吹き寄せ・大豆のかりんとう・牛乳」
2月3日は節分です。
給食では、大豆を使ったかりんとうを作りました。

1月30日(木)

画像1 画像1
「ミートソースドック・洋風ビーフンスープ・オニオンドレッシングサラダ・牛乳」
今日は普段ミートソーススパゲティで出てくるミートソースをパンにはさんで食べるようにしました。

1月29日(水)

画像1 画像1
「かおりご飯・カレー肉じゃが・野菜のごま和え・牛乳」
かおりご飯とは、青じそのふりかけをかけたご飯のことです。
カレー肉じゃがは、かつお節で出汁をとることで和風のカレーのような味になっています。

1月28日(火)

画像1 画像1
「茶飯・クジラの竜田揚げ・五目汁・白菜の塩昆布和え・牛乳」
今日は北太平洋産のクジラを使った竜田揚げで、角切りのものを使用することで食べやすくなっています。

1月27日(月)

画像1 画像1
「二色どんぶり・野菜たっぷりすまし汁・抹茶ムース・牛乳」
二色どんぶりは鶏ひき肉とたまごのそぼろをそれぞれ作り、最後にきざみのりをかけ、丼にしました。

1月24日(金)

画像1 画像1
「エッグトーストサンド・ガーリックポテト・キャベツウインナースープ・牛乳」
エッグトーストサンドは、卵やマヨネーズ、バターなどをまぜた具をパンにはさんで焼くことで、外側はカリカリとして、中は具の味が染みています。

1月23日(木)

画像1 画像1
「ご飯・鮭の塩焼き・豚汁・牛乳」
1月24日〜30日は全国学校給食週間といって、学校給食について子供たちに知ってもらうために、「日本で一番最初の給食」に見立てたメニューにしました。

1月22日(水)

画像1 画像1
「タッカルビ丼・野菜スープ・牛乳」
タッカルビとは、韓国料理で「タッ」は鶏、「カルビ」はあばら骨という意味があります。給食では辛さを控えて、甘みのあるメニューにしました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

行事予定表

学校経営方針

特色ある教育活動

授業改善プラン

学校評価

SNSルール