学校生活どんどん更新しています。「いいね!」を押していただけると励みになります。

二分の一成人式

画像1 画像1
2月8日(土)
今年で10歳になる4年生。保護者の皆様にもお集まりいただき、体育館で二分の一成人式を行いました。
実行委員を中心に、子供たちのアイデアがたくさんつまった素敵な会となりました。
これまでの成長を振り返ったり、未来に向けての夢を語った子供たち。10年後の姿がとても楽しみです。

社会科見学へ行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2
1月24日(金)に中央防波堤埋立処分場と浅草へ社会科見学に出かけました。
埋め立て地では、ごみやごみのにおい、ごみから出た汚れた水や害虫などが、処分場から出ていかないように埋め立ての仕方を工夫していることがわかりました。
浅草では、多くの観光客でにぎわう中、仲見世通りで買い物をしたり、ガイドの方に案内していただき、文化財や町並みを見て回ったりしました。

書き初め

画像1 画像1
1月8日(水)
3学期の初日に書き初めを行いました。
筆順と画のつき方、部分の組み立て方、漢字とかなの大きさなど、これまでの学習を生かし、一人一人が集中して取り組みました。

水道キャラバン

画像1 画像1
10月15日
東京都水道局の方にお越しいただき、水道キャラバンを行いました。
安全でおいしい水を届けるために、様々な工夫や努力があることを知りました。
また、水をきれいにする実験では、浄水場で行われている高度浄水処理の仕組みを理解することができました。

手話教室

画像1 画像1
10月30日
練馬こぶし会の方にお越しいただき、手話教室を行いました。
耳の不自由な方は、手話のほかにも、指文字、口話、筆談など様々な方法でコミュニケーションをとっていることを伺いましたが、一番大切なことは「相手に伝える気持ち」であることも教えていただきました。
手話教室の最後には、教わった手話を使って伝言ゲームを行いました。

オズの魔法使い

画像1 画像1
11月22、23日
4年生は学芸会で「オズの魔法使い」を演じました。
練習してきたことを出し切り、4年生みんなの力を合わせて成功させることができました。

なわとび講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月10日(火)
生山ヒジキ先生にお越しいただき、なわとび講習会を行いました。
これまでの技に加えて、4年生は「はやぶさ」を中心に教えていただき、縄の長さや、持ち方、縄の回し方など、ポイントを意識して繰り返し練習に取り組みました。授業の終わりには、初めて「はやぶさ」が跳べるようになったという児童がたくさんいました。
来月の縄跳び発表会に向けて、教わったことを生かしながらさらに練習に取り組んでいきます。

ブラインドサッカー体験

画像1 画像1 画像2 画像2
6月27日(木)
総合的な学習の時間でブラインドサッカーについて教えていただきました。ブラインドサッカーでは、声を出したり、相手の言葉を聞いたりするコミュニケーションがとても大切です。グループごとに協力しながら、アイマスクを付けた状態でゴールまで歩いたり、ボールを蹴ってゴールに入れたりすることに挑戦しました。
相手の立場や気持ちを考えながら、協力し合う大切さを学ぶことができました。

消防署見学

画像1 画像1 画像2 画像2
5月20日(月)
社会科の学習で石神井消防署の見学をさせていただきました。
消防車の仕組みや、消防署内の様々な施設を見せていただき、町の安全を守るために消防士さんたちが働いてくださっていることを知りました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

行事予定表

学校経営方針

特色ある教育活動

授業改善プラン

学校評価

SNSルール