5/7(月)教育実習開始   8(水)PTA役員会・実行委員会   9(木)教科評定説明会・部活動保護者会   10(金)生徒総会    21(火)PTA総会  22(水)体育祭予行   25(土)体育祭  教育実習終了   27(月)振替休日  29(水)体育祭予備日

3年生・面接練習実施中…

12月16日(金)放課後。応接室では3年生の面接練習を行っています。扉をノックして、きちんと礼をして椅子に座る ここまでの所作だけで生徒の誠実さが伝わってきます。どの生徒も緊張しながらも精一杯アピールしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生男子の保健体育は柔道です。

画像1 画像1
画像2 画像2
12月16日(金)桜台体育館格技室では、2年生の保健体育(柔道)の授業が行われています。(授業者 佐藤先生)寝技の練習を行っていました。(袈裟固めでしょうか…)横四方固めをこれから習うとのことです。寒さに負けずに頑張って取り組んでいました。

金曜日のサプライズ…

画像1 画像1
12月16日(金)1時間目・1年生の社会(授業者 廣守先生)。廣守先生は金曜日にお見えになる講師の先生ですが、今朝は思いっきり髪を切った姿で登場しました。1時間目のクラスは大騒ぎするかと思いましたが、ぐっと静かにしていました。(何人かはヒソヒソと話しているようでしたが…)職員室にお見えになった時の先生方の反応の方が大きかったのも面白いですね。年末だから髪を整えたとのことです。風邪を引かないでくださいね。

12月15日(木)の給食

画像1 画像1
わかめスープは具材がシンプルなので、味が単調になってしまいがちです。
いつもよりも鶏ガラの量を増やして濃厚なスープをとることで、おいしく仕上がりました。
卵焼きの甘酢あんは、ケチャップを基本に砂糖、塩、酢、水を加え、でんぷん(かたくり粉)でとろみをつけています。
ケチャップをそのまま使うよりも優しい味で、卵と抜群に合います。ぜひご家庭でもお試しください。
画像2 画像2

12月13日(火)の給食

画像1 画像1
写真下のお便りに書いてあるように、みかん1こで1日に必要なビタミンCの1/3をとることができます。
1年2組の生徒からはすぐに「じゃあ今日のみかんは半分だから、1/6のビタミンCがとれるわけだね。」との声が上がりました。
ちなみに担任は、数学の先生です。さすがですね!
画像2 画像2

スマイルクリーン運動(保護者編)8日目

画像1 画像1
12月16日(金)保護者によるスマイルクリーン運動も終盤になってきました。今日は1年1組の保護者の方が当番です。花壇や生け垣にたまった落ち葉を掃いてくださいました。ありがとうございます。

税についての作文の表彰式がありました。

12月15日(木)練馬区の生涯学習センターホールにて、「平成28年度 中学生の税についての作文」表彰式が行われました。全国からの応募総数は、629,534編。練馬東税務署内からは2,826編の応募がありました。本校からは2名の生徒の作品が表彰されました。
 宇津木 寧音さん(3年):東京納税貯蓄組合総連合会会長賞
 内藤 蛍さん(3年)  :一般社団法人練馬東青色申告会会長賞

おめでとうございます。(都合による本校生徒は表彰式に参加できませんでしたが、替わりに副校長が受け取りました。)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

中央委員会も行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
12月15日(木)放課後。専門委員会の後は、生徒会役員と各種委員会の委員長による中央委員会が行われました。
中央委員会の前には、生徒会役員は生徒会室で打ち合わせを行います。(上写真)
中央委員会では、全校生徒に関わる事柄や各種委員会で上がってきた議題について協議します。今回は、生徒会誌「年輪」について確認することが大きな議題でした。(下写真)
中央委員会のメンバーが学校の中枢を担っているのです。

今年最後の専門委員会が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月15日(木)放課後。各種専門委員会が行われました。
上写真 保健委員会
中写真 1年生学級委員会
下写真 給食委員会

本校の特徴の一つは、生徒の自治活動が盛んな事です。活発に活動している様子が伝わりますね。

本日は私立高校入試相談日

画像1 画像1 画像2 画像2
12月15日(木)本日は私立高校の推薦受験に関する入試相談日です。朝から3学年の先生方は、手分けをして私立高校に出かけています。(写真は、朝から出かける相澤先生の姿です…)時間割を振り替えていますから、本日の時間割変更があります。忘れ物などはしないように気を付けてください。(私立相談は明日も行います。)

スマイルクリーン運動(保護者編)7日目

12月15日(木)今朝も冷え込んでいます。昨日は雨で中止でしたが、今日は晴れたので、保護者の方々によるスマイルクリーン運動が行われました。今日は2年4組の保護者の方々の当番日でした。落ち葉が少なくなってきた中、一生懸命に掃き掃除をしていただきました。生徒の「挨拶」の方は、どうだったでしょうか。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

避難訓練を行いました…

画像1 画像1 画像2 画像2
12月14日(水)午後2時23分。地震が起きたという設定で避難訓練を行いました。今回のテーマは迅速な避難と点呼確認でした。整然と避難訓練ができたと思います。校長先生からは、いざという時の家族の安否確認の徹底について話がありました。

今朝は雨模様……

画像1 画像1
12月14日(水)今朝は雨模様です。本日のスマイルクリーン運動は中止になりました。午後には晴れ間が見える予報ですが、登校の際は傘を忘れないようにしましょう。今週は体調不良で休む生徒が増えています。体調管理に気を付けてください。

校庭には鉢植えが並んでいます…

画像1 画像1
12月13日(火)藤棚の近くには技術の時間に生徒一人一人の鉢が並んでいます。校舎の南側なので日当たりが良好です。2年生が植えたチューリップの球根が芽吹くのは来年の早春の頃でしょうか。卒業式・入学式を華やかに彩ってくれることでしょう。

ソーランクラブの朝練

画像1 画像1
画像2 画像2
12月13日(火)体育館でのソーランクラブ朝練風景です。17日の演舞に向けて頑張っています。外部指導の方にも朝から来ていただいて指導を受けていました。寒い中、熱い踊りを披露してくださいね。

スマイルクリーン運動(保護者編)6日目

画像1 画像1 画像2 画像2
12月13日(火)保護者によるスマイルクリーン運動。今朝の当番は2年2組の保護者の方々です。落ち葉のピークは過ぎたので、今回は校庭の藤棚近辺の落ち葉掃きを行って頂きました。ありがとうございます。

本日が三者面談最終日です…

12月12日(月)教育相談週間最終日です。3年生は進路に向けた三者面談を行っています。担任の先生方は、様々な資料を基に進路先について面談を行っています。待っている生徒も緊張しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

本日も放課後学習教室を行いました…

画像1 画像1 画像2 画像2
12月12日(月)放課後4時半。東多目的室では3年生対象の放課後学習教室が行われました。日没が早いので、薄暮の中頑張る3年生です。(本日は2名の大学生が教えに来てくれました…)

12月12日(月)の給食

画像1 画像1
今日の鮭は粉をつけて揚げた後、みじん切りの玉葱がたっぷり入った、おいしいソースを上からかけました。
給食のワゴンを取りに来た2年女子生徒に「今日の給食は何ですか?」と聞かれたので魚だと答えると、ちょっと苦手そうな顔をしていましたが、
「今日の鮭は、油でカラっと揚げたあと、おいしい玉葱ソースをかけているから、抜群にごはんと合うよ!」と説明したところ、笑顔になって「それなら食べられます!」と言っていました。

魚は苦手な生徒が多いようです。塩焼きは食べづらいという生徒も、味付けや調理法を工夫することで食べられるようです。
最終的には塩焼きもおいしく食べられるようになってほしいのですが、まずはひとくちから、どんな魚も食べてほしいですね!
画像2 画像2

12月9日(金)の給食【残食調査です!】

画像1 画像1
あぶたま丼は、油揚げと卵を使った丼ものです。親子丼よりもあっさりとしていますが、油揚げのうまみがよく分かる、おいしい料理です。
さて今日は月に1度の残食調査でした。今回はなんと1年4組が全ての食缶をカラにして返してくれました!給食終了時に廊下を歩いていたら、4組から歓声が聞こえてきました。生徒もみな自慢げでしたが、一番喜んでいたのは担任の先生でした。

残食調査は、決して無理をして完食することが目的ではありません。苦手な食材に挑戦し、感謝の気持ちをもって食べることを考えてほしく、実施しています。

しかしやはり、全ての食缶がカラで返ってくることは、本当に嬉しいものです。栄養士・調理師ともども、また来週から、さらにおいしい給食を作ろうとやる気がみなぎりました!どうもありがとう!
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

相談室だより

施設概要

SNS開三中ルール