1月29日 給食

画像1 画像1
<献立>
牛乳
麦ごはん
ししゃもの南蛮漬け
野菜のお浸し
豚汁

今日の主菜は、ししゃもの南蛮漬けです。
ししゃもの骨は柔らかいので、骨も頭
も食べられます。骨や歯を丈夫にするカ
ルシウム、細胞を元気にするビタミンE
など、体に良い栄養分が沢山含まれてい
ます。

1月28日 給食

画像1 画像1
<献立>
牛乳
ジャンバラヤ
野菜スープ
りんご

今日の主食はジャンバラヤです。ジャンバラヤは、
スペイン料理のパエリアをアメリカ南部でアレンジ
した料理です。材料や香辛料によってご飯の色が違い、ジャンバラ
ヤは赤系で、パエリアは黄色系です。

1月27日 給食

画像1 画像1
<献立>
牛乳
大豆ひじきごはん
甘酢漬け
のっぺい汁

今日ののっぺい汁は、新潟県の郷土料理です。
全国各地に古くから伝わる郷土料理で、島根県
津和野地方や奈良県ののっぺい汁も有名です。
人参や大根、こんにゃく、里芋などの食物繊維
の多い材料が入っている、とろみのある汁物で
す。

1月27日(水)給食

画像1 画像1
<献立>

大豆ひじきごはん
甘酢漬け
のっぺい汁(新潟県)
牛乳

<はらぺこだより>

今日ののっぺい汁は、新潟県の郷土料理です。全国各地に古くから伝わる郷土料理で、島根県津和野地方、奈良県ののっぺい汁も有名です。ニンジン、大根、こんにゃく、里芋など食物繊維の多い材料が入っているとろみのある汁物です。残さず食べましょう。

1月26日 給食

画像1 画像1
<献立>
牛乳
しっぽくうどん
スイートポテト

今日のしっぽくうどんは、讃岐(香川県)の
秋から冬にかけて食べる代表的な郷土料理
です。季節の野菜を汁とともに煮込み、茹
でたうどんの上に、煮た野菜をかけたもの
です。ちなみに、しっぽくとは、中国風の
料理に用いる丸テーブルの名前です。

1月25日 給食

画像1 画像1
<献立>
牛乳
ごはん
田舎汁
鮭のチャンチャン焼き

今日の主菜は、鮭のチャンチャン焼きです。
漁師町で産まれた北海道の郷土料理です。
チャンチャン焼きのはじまりは「お父ちゃん
が焼いて調理するから」「ちゃちゃっと素早
く作るから」などの意味があります。味噌と
バターの香りで美味しくできました。

1月22日 給食

画像1 画像1
<献立>
牛乳
ツナチーズトースト
ポトフ
オレンジゼリー

今日のポトフについてです。
ポトフはフランスの家庭料理です。スープには
どんな野菜が入っていますか?お肉やウィンナ
ーも入って美味しいスープができました。野菜
にはビタミン・ミネラルが入っています。

1月21日 給食

画像1 画像1
<献立>
牛乳
麦ごはん
四川豆腐
バンサンスー

今日の主菜は、四川豆腐です。
四川豆腐は中国料理の一つです。豆腐は大豆
から出来ていて、大豆は「畑の肉」といわれ
ています。魚や肉に負けないほどの蛋白質を
含んでいるからです。寒い時は、ピリッとし
た辛さに体が温まります。

1月20日 給食

画像1 画像1
<献立>
牛乳
親子丼
舟きゅうり
味噌汁

今日は、卵と鶏肉を使った親子丼です。
鶏肉は蛋白質が多く、アミノ酸のバランスがよい
卵と組み合わせることによって、良質の蛋白質を
一度に多く摂ることができます。そして、旨味成
分のある玉ねぎを加えることによって、優しい美
味しさになりました。

1月19日 給食

画像1 画像1
<献立>
牛乳
ごはん
いかのチリソース
ブロッコリー
中華スープ

今日はいかのチリソースです。海老より歯ごたえがあり、
ピリッとした辛さにご飯が進みます。
魚や肉、豆腐と同じ働きを持ついかは、筋肉や皮膚、髪
の毛や爪など、主に体を作る大切なたんぱく質が多く含
まれています。

1月18日

画像1 画像1
<献立>
牛乳
なめしごはん
里芋と大根のそぼろ煮
じゃこの和風サラダ

今日は、今が旬の里芋についてです。
里芋はじゃがいもと同じ仲間で、栄養価は高いの
ですが、芋の中では最も低いカロリーです。
皮を剥くとぬめりがありますが、このぬめりの成分は、
胃腸を丈夫にしてくれます。
煮物にするとホクホクしておいしいです。

1月15日 給食

画像1 画像1
<献立>
牛乳
チャーハン
ナムル
広東スープ

今日の副菜は、ナムルです。ナムルとは、和え物のことです。
今日は、もやし、にんじん、小松菜を茹でた後に、にんにく、
白ごま、一味唐辛子、酢、ごま油、しょうゆ、砂糖で和えま
した。

1月14日 給食

画像1 画像1
<献立>
牛乳
麦ごはん
鯖の塩焼き
ごま和え
具沢山の味噌汁

今日の給食で使われている魚は、鯖です。
さんまや鯖などの青背の魚は、たんぱく質や鉄分、
ビタミンD、脂肪を沢山含む健康に良い食べ物です。
また、魚の油は、脳の働きや血液の流れを良くする
といわれています。

1月13日(水)給食

画像1 画像1
<献立>
ミルクパン
ポークビーンズ
冬野菜サラダ
みかん
牛乳

<はらぺこだより>
 旬の野菜は栄養とおいしさがいっぱいです。今日の冬の野菜サラダは、ごぼうはゆで、にんじん、れんこん、かぶは蒸してマヨネーズでサラダにしました。
特に冬の野菜はカロテンやビタミンCが多く、風邪などをひきにくくしてくれます。

1月12日 給食

画像1 画像1
<献立>
牛乳
カレーライス
福神漬け
フレンチサラダ

今日は子供たちの大好きなカレーライスです。
カレー粉で味付けした煮込み料理で、豚肉、
じゃがいも、人参、玉ねぎ等と、いろいろな
香辛料(料理の香りや味わいを引き立てる
植物性の調味料)を使って美味しくできました。

1月8日(金)給食

<献立>
ごはん
松風焼き
もやしのゆかり和え
七草ぞうに
牛乳

<はらぺこだより>
 今日は2016年最初の給食です!日本には無病息災(元気でいられるように)を願って1月7日に七草がゆを食べる文化があります。
 春の七草は、セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロです。今日の七草ぞうにには入っていませんが、残さず食べてくださいね!

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 始業式
入学式

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

授業改善プラン

校内研究