保護者の皆様へ 安全対策上、ご来校の際は、保護者用の名札をお付けくださるようお願い申し上げます。

2017.7.20

画像1 画像1
今日の給食

 ・牛乳
 ・三色丼
 ・夏野菜味噌汁
 ・冷凍みかん

2017.7.19

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食

 ・牛乳
 ・セルフフィッシュバーガー
 (パンプキンパン・フライドフィッシュ・ボイル野菜)
 ・トマトスープ
 ・とうもろこし

2017.7.18

画像1 画像1
今日の給食

 ・牛乳
 ・ごはん
 ・挽肉と春雨の炒め煮
 ・味噌ワンタンスープ

2017.7.12 ◎先生のふるさとの味〜3年1組担任木田先生・新潟県〜◎

画像1 画像1
今日の給食

 ・牛乳
 ・ご飯
 ・豚ロースの西京焼き
 ・ゆかり大根
 ・のっぺい汁

 今日は先生のふるさとの味として3年1組担任の木田先生の出身地新潟県の料理を出しました。木田先生の自慢の郷土料理はのっぺい汁で、鮭が入ったのっぺい汁が好きだそうです。そこで今回は給食でも鮭を入れたのっぺい汁にしてみました。

2017.7.14

画像1 画像1
今日の給食

 ・牛乳
 ・丸パン
 ・魚のホイル焼き
 ・コールスローサラダ
 ・かぼちゃポタージュ

2017.7.13

画像1 画像1
今日の給食

 ・牛乳
 ・じゃが芋のそぼろ丼
 ・野菜味噌汁

2017.7.11

画像1 画像1
今日の給食

 ・牛乳
 ・ご飯
 ・のりの佃煮
 ・厚揚げと野菜の煮物
 ・野菜の酢味噌あえ

2017.7.10 ◎7月おたんじょうび給食・世界の料理〜イタリア〜◎

画像1 画像1
今日の給食

 ・牛乳
 ・なすとトマトのスパゲティ
 ・バジドレサラダ
(・おたんじょうびデザート)

 今日は7月のおたんじょうび給食でした。7月生まれの児童は39名いました。賑やかな会となりました。
 また、今日は世界の料理からイタリアの料理を給食に出しました。イタリア料理は日本でもよく食べられる、なじみのある料理かと思います。なすとトマトをたっぷり使ったスパゲティとイタリア料理には欠かせないバジルを使ってバジドレサラダにしました。

2017.7.7 ◎七夕献立◎

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食

 ・牛乳
 ・枝豆とコーンのご飯
 ・鰺の塩焼き
 ・ひじき入りサラダ
 ・七夕そうめん汁
 ・七夕ゼリー

 今日は、七夕です。七夕は年に一度だけ織り姫と彦星が会える日です。天の川や、織り姫のつむぐ糸に見立てて『そうめん』を食べる慣わしがあります。七夕汁には、おそうめんと星形のお麩を入れました。短冊に願い事を書いて笹に飾るのも慣わしの一つです。今日は、夜空を見上げたいですね。

2017.6.7

画像1 画像1
今日の給食

 ・牛乳
 ・ごはん
 ・ごぼう入りつくね
 ・梅のりあえ
 ・具だくさん味噌汁

2017.7.5

画像1 画像1
今日の給食

 ・牛乳
 ・夏野菜カレー
 ・カントリーサラダ

2017.6.7

画像1 画像1
今日の給食

 ・牛乳
 ・ご飯
 ・チンジャオロース
 ・ニラたまごスープ

2017.7.3 ◎半夏生献立◎

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食

 ・牛乳
 ・豚丼
 ・たこボール
 ・味噌ドレサラダ
 ・プラム

 今日は、半夏生の日です。半夏生とは梅雨の終わりを指す言葉です。農家さんにとって半夏生は、田植えを終わらせる目安で、そのときに「八本足で稲がしかりと根をはること」「たこにはえた吸盤のように、稲もたくさん実ること」を願い、神様にお供えしていたようです。そこで今日はたこを使ってたこボールを給食に出しました。また、プラムは初めて食べる子供が多く、すっぱい!けど美味しい!と言いながらよく食べていました。

2017.6.30 ◎夏越の祓◎

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食

 ・牛乳
 ・ごはん
 ・筑前煮
 ・野菜の酢味噌あえ
 ・水無月

 6月30日は「夏越の祓(なごしのはらえ)」と言って、ちょうど1年が始まって半分が過ぎた日になります。半年間の罪や穢れを祓い、残りの半年間の無病息災を祈願する日です。夏越の祓の日には、「水無月(みなづき)」という和菓子を食べます。水無月の上にのっているあずきは悪魔払いの意味があり、三角の形は、暑気を祓う氷を表しています。水無月を食べて、あと半年間元気に、過ごせますように。子供たちからは人気のメニューでした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

お知らせ

学校だより

学校経営方針

授業改善プラン

その他

課題改善カリキュラム