保護者の皆様へ 安全対策上、ご来校の際は、保護者用の名札をお付けくださるようお願い申し上げます。

2018.2.2 ◎節分献立◎

画像1 画像1
今日の給食

 ・牛乳
 ・恵方手巻き寿司
 ・手巻きのり
 ・ごぼう入りつくね
 ・みぞれ汁
 ・きなこ豆

 明日、2月3日は節分です。昔からこのときは邪気が生じると考えられてきました。それを祓うために豆をまいたり、食べたりします。今日の給食には豆を使ったきなこ豆と恵方を向いて食べると良いとされる手作り恵方巻きにしました。のりにご飯をのせ、自分で巻いて食べます。今年の恵方は南南東のようです。四季の香小学校からだと、だいたい運動場の方角です。自分で巻いた恵方巻きを運動場を向いて黙って食べている子供達の姿が見られました。邪気を祓って健康で素敵な1年になりますね。ご家庭でもぜひ、豆まきをしたり、年の数だけ豆を食べたりしてみて下さい。

2018.2.1

画像1 画像1
今日の給食

 ・牛乳
 ・パインパン
 ・ツナのチーズローフ
 ・カントリーサラダ
 ・コーンポタージュ

2018.1.31

画像1 画像1
今日の給食

 ・牛乳
 ・麦ご飯
 ・いわしのごま揚げ
 ・野菜の磯香和え
 ・味噌汁

2018.1.30

画像1 画像1
今日の給食

 ・牛乳
 ・ご飯
 ・チャプチェ
 ・ワンタンスープ

2018.1.29

画像1 画像1
今日の給食

 ・牛乳
 ・ひじきご飯
 ・大根のそぼろあんかけ
 ・石狩汁
 ・みかん

2018.1.26 ◎学校給食週間◎世界の料理〜アメリカ〜◎

画像1 画像1
今日の給食

 ・牛乳
 ・ホッピンジョン
 ・ミートローフ
 ・スプリットピースープ
 ・コールスローサラダ

 今日で全国学校給食週間のタイムスリップ献立は終わりです。最後の日である今日は現在の給食ということで、世界の料理〜アメリカ〜を出しました。今では給食は栄養補給の役割だけでなく、様々なことを学ぶ教材としての役割も担っています。子供達が苦手とする食べ物や、なかなか食べる機会の少ない食べ物等も出しますが、学びや経験に繋がると良いなと思います。そして、給食はご飯が食べられない子供達のためにという、たくさんの人々の温かい気持ちのおかげで始まりました。食べることが出来ることに感謝の気持ちを持っていただいてほしいと思います。

2018.1.25 ◎学校給食週間◎

画像1 画像1
今日の給食

 ・牛乳
 ・ごぼう入りドライカレー
 ・カントリーサラダ

 今日は1月のおたんじょうび給食でしたが、インフルエンザが流行っているため3月に延期になりました。楽しみにしていた皆さんごめんなさい。
 現在は、パンよりも麺よりもご飯が一番給食に出てきますが、給食にご飯が登場するようになったのは、昭和50年頃からで、月に数回しかご飯の日はなかったようです。

2018.1.24 ◎学校給食週間◎

画像1 画像1
今日の給食

 ・牛乳
 ・ミートソーススパゲティ
 ・バジドレサラダ
 ・いちご

 給食に麺が登場したのは、昭和38年頃です。この頃はソフト麺という、うどんとスパゲティの中間のようなこしのある麺が出ていました。そしてこの頃から徐々に脱脂粉乳から牛乳へと切り替えられていったようです。

2018.1.23 ◎学校給食週間◎

画像1 画像1
今日の給食

 ・牛乳
 ・ミルクパン
 ・鯨の竜田揚げ
 ・ボイルキャベツ
 ・クリームスープ

 今日の給食は戦争が終わって、パンと主菜、副菜、牛乳がそろった完全給食が始まった頃の給食です。その頃の給食は、エネルギーを補うために、大きなコッペパンが定番でした。また、飲み物は牛乳ではなく牛乳から脂肪分を除いて粉にした脱脂粉乳というものでした。そして、昔は価格が安かったためよく鯨料理が出されていたようです。

2018.1.22 ◎学校給食週間◎

画像1 画像1
今日の給食

 ・牛乳
 ・ご飯
 ・鮭の塩焼き
 ・お浸し
 ・味噌すいとん汁

 1月24日〜30日は『全国学校給食週間』です。学校給食は明治22年に山形県鶴岡町、現在の鶴岡市の小学校で始まりました。当時は貧しい家庭が多く、子供達の栄養を改善するために、おにぎりや漬け物、焼き魚など、簡単な食事が提供されていました。今日の給食はその頃に出されていたものをイメージして作りました。当時はもっと質素で、食べ物がなく、食べられることはとても恵まれていることでした。今日から金曜日まで、給食の歴史に沿ってタイムスリップして給食を出していきます。

2018.1.19 ◎先生のふるさとの味〜森先生:香川県〜◎

画像1 画像1
今日の給食

 ・牛乳
 ・さぬきうどん
 ・かき揚げ
 ・ツナサラダ

 今月は、習熟度別算数指導の森先生の出身地、香川県のふるさとの味、讃岐うどんを給食に出しました。ぜひ香川県に行ったときは本場の讃岐うどんを食べてほしいです。

2017.1.18

画像1 画像1
今日の給食

 
 ・牛乳
 ・ご飯
 ・常家豆腐
 ・中華ドレッシングサラダ
 ・いよかん

2018.1.17

画像1 画像1
今日の給食

 ・牛乳
 ・パンプキンパン
 ・魚のマヨネーズ焼き
 ・小松菜のサラダ
 ・ミネストローネスープ

2018.1.16

画像1 画像1
今日の給食

 ・牛乳
 ・ご飯
 ・和風きのこハンバーグ
 ・野菜味噌汁

2018.1.15 ◎小正月献立◎

画像1 画像1
今日の給食

 ・牛乳
 ・あずきご飯
 ・ごま塩
 ・おでん
 ・煮卵
 ・梅のりあえ

 小正月とは、元旦から1月7日までの正月を「大正月」と言うのに対してよんだ名前で、この日の朝には、小豆がゆを食べて、家族の健康を願います。給食ではあずきを使ってあずきご飯にしました。1年間を健康に元気に過ごしてほしいです。
 平成30年度4月から練馬区の小中学校の牛乳がびんからパックに変更になります。今日からの一週間は4月に向けてのお試し期間としてパックで牛乳を出します。片付けが大きく変更になり慣れるまでが大変です。子供達の反応としては、パックになり小さく見えるため量が減った!ように感じているようでしたが、容量としては今まで通りの量となっています。

2018.1.12

画像1 画像1
今日の給食

 ・牛乳
 ・ご飯
 ・魚の照り焼き
 ・ごまあえ
 ・薩摩芋の味噌汁

2018.1.11 ◎鏡開き献立◎

画像1 画像1
今日の給食

 ・牛乳
 ・豚とごぼうの混ぜご飯
 ・味噌ドレサラダ
 ・かき玉汁
 ・小倉白玉

 1月11日は鏡開きです。鏡開きの日はお正月にお供えしていた鏡餅を神様のお下がりとして、雑煮や汁粉などにいれていただき、1年の無病息災を願う行事です。給食では小倉白玉にしました。

2017.1.10 ◎七草献立◎

画像1 画像1
今日の給食

 ・牛乳
 ・ごはん
 ・松風焼き
 ・紅白なます
 ・七草汁

 1月7日は、お正月にご馳走を食べ過ぎてしまったお腹に良いとされる「七草がゆ」を食べる日です。今日は七草がゆにちなんで「七草汁」を出しました。本来は「せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ」の七つの若菜を入れる料理ですが給食では「人参・大根・かぶ・白菜・ねぎ・小松菜・みつば」の七つの野菜を入れました。

2018.1.9

画像1 画像1
今日の給食

 ・牛乳
 ・カレービーンズドック
 ・マカロニスープ
 ・オレンジゼリー

2017.12.25 ◎セレクトデザート◎

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食

 ・牛乳
 ・バターロールパン
 ・照り焼きチキンandスパイシーチキン
 ・ボイルブロッコリー
 ・野菜スープ
 ・セレクトデザート
 (ココアムースorりんごゼリー)

 今日は今年最後の給食ということで、ココアムースかりんごゼリーを選んで食べるセレクトデザートを実施しました。長いお休みの間も、朝・昼・夜の3食をバランス良く食べて早寝早起きをして、新学期元気に登校してくれることをお待ちしています。今年も1年ありがとうございました。来年もまた、よろしくお願いいたします。良いお年をお過ごし下さい。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校だより

学校経営方針

授業改善プラン

その他

課題改善カリキュラム