保護者の皆様、携帯電話が変更になりましたら速やかに、学校連絡メールへの登録をお願いいたします。

3年生社会科見学

予定より遅れましたが、3年生が元気に帰校しました。
休みが無く全員が行くことができたのでよかったです。
画像1 画像1

11月29日(金)3年生社会科見学

よい天気の中、3年生が社会科見学に出発しました。
正門で元気よくあいさつをしてバスに乗り込みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月28日(木)マラソン

マラソン大会が12月に行われます。
朝早く学校の周りを走っている児童も見られます。
当日、安全に行えるよう学校でも指導しますが、ご家庭でも体調管理をお願いいたします。
画像1 画像1

冬の装い

秋も深まり初冬を感じる景色になりました。
落ち葉掃きがたいへんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日(水)走り幅跳び

走り幅跳びの学習が始まります。
砂場を柔らかくするために耕運機で耕しました。
安全に楽しく学習し、よい記録を目指しましょう。
画像1 画像1

学芸会 落とし物

学芸会での落とし物です。
心当たりの方は、副校長にご連絡ください。
画像1 画像1

大事なことを忘れていました

 学芸会当日の朝、用務主事が正門の落ち葉を掃除していると、一人の児童が素手で一枚一枚落ち葉を拾い集め、お手伝いをしてくれていました。こういう児童を見るとほんと心が洗われます。
画像1 画像1

学芸会 その3

5番:「忍者になりたかったカメレオン」3年生
動画はこちら
6番:「エルリック・コスモスの239時間」6年生
動画はこちら
画像1 画像1
画像2 画像2

学芸会 その2

3番:「11ぴきのねこ」2年生
動画はこちら
4番:「夢から醒めた夢」5年生
動画はこちら
画像1 画像1
画像2 画像2

11月23日(土)学芸会

子供の言葉では、今日が「本番」だったようです。
いかがでしたでしょうか。
プログラム順に紹介します。
1番:「ねこがねずみをおいかけるわけ」1年生
動画はこちら
2番:「そんごくう」4年生
動画はこちら
画像1 画像1
画像2 画像2

11月22日(金)学芸会児童鑑賞日

今日は、学芸会児童鑑賞日でした。
どの学年も一生懸命演じていました。
明日は保護者鑑賞日です。期待してください。
ハンカチ3枚用意してお越しください。
自転車は、校庭の決められた場所にお止めください。
スリッパと靴入れ袋をお持ちください。

画像1 画像1
画像2 画像2

どろんこ山の紅葉

どろんこ山のもみじがきれいに紅葉しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月21日(木)朝のお月見

今朝、西の方角に月が見えました。
青空にきれいだったので紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月15日(金)きれいな夕焼け

きれいな夕焼けが出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(木)桜の剪定

秋になり、伸びた桜の枝を剪定しています。
この枝が、どんど焼き集会の薪となります。
砂場の横に置かれますので、上ったりしないようにしましょう。

画像1 画像1

11月13日(水)赤、白、黒集会

いわゆる三色鬼です。
画像一枚目:委員会の練習の様子を下学年児童が見ています。
画像二枚目:近くに鬼がいるので場所を移動します。
画像三枚目:始まると校庭いっぱいを走り回ります。
寒い季節には、体を温めるいい遊びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(火)何点とれるでしょう

画像何枚目で変化に気がつくでしょうか?
1枚目・・・3点
2枚目・・・2点
3枚目・・・1点

正解は、緑のカーテンが下ろされました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

姿勢の話

今月の目標は、姿勢についてです。保健室前にはこのような掲示がされています。
教室で子供たちに姿勢の指導をするのはこのような理由があります。
どうぞ、ご家庭でも正しい姿勢の大切さをご指導ください。
正しい姿勢をとれない子は、集中力も生活力も低いです。
画像1 画像1

11月11日(月)保健目標の発表

月の初めに保健委員会児童が保健目標の発表をしています。
今日も2名の児童が、発表しました。
今月の目標は、姿勢についてです。
画像1 画像1

大北小ギャラリー その2

説明もご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/3 クラブ
3/4 保護者会(低)
3/6 保護者会(高)
3/7 保護者会(中)
学校行事_20130226
3/3 クラブ
3/4 保護者会(低)
3/6 保護者会(高)
3/7 保護者会(中)

学校だより

給食だより

そうだんしつだより

献立表

行事予定表

学校経営計画

学力調査結果

学校評価

きまり・校則

動画カテゴリ

ボウサイジャー

学校応援団