本校HPにようこそ! 毎日更新を目指しています。どうぞご覧ください。

3月11日「2年生 朝授業」

今日の朝授業は音楽でした。
東日本大震災をきっかけに作曲された「群青」という合唱曲を聴き、被災された方々の心情を考えたり、曲に描かれた情景をイメージしたりしました。
「群青」には、今のコロナ禍を生きる私たちにも重なる歌詞が多いことから、一人一人が曲に思いを馳せることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生校外学習「浅草寺」

浅草の浅草寺 雷門前です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校外学習「国立科学博物館」

国立科学博物館の前です。
画像1 画像1

1年生校外学習「国立科学博物館」

上野の国立科学博物館での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生校外学習「江戸東京博物館」

江戸東京博物館での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校外学習「江戸東京博物館」

江戸東京博物館での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校外学習「江戸東京博物館」

江戸東京博物館での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校外学習「江戸東京博物館」

江戸東京博物館での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校外学習「江戸東京博物館」

江戸東京博物館での見学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校外学習「江戸東京博物館」

江戸東京博物館の前での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校外学習「昼食 3」

昼食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校外学習「昼食 2」

昼食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生校外学習「昼食」

両国で、昼食をとっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校外学習「国立科学博物館」

上野の国立科学博物館の前です。
画像1 画像1

1年生校外学習「江戸東京博物館」

両国の江戸東京博物館です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生校外学習「東京国立博物館」

上野の東京国立博物館での見学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校外学習「江戸東京博物館」

暖かく晴れた空のもと、出発しました。江戸東京博物館を見学しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月10日「1年生 美術」

1年生は美術で、、「私だけのファンシー時計」を制作しています。下絵を板に写したり、写した線に沿って切り出したりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日「2年生 保健体育」

2年生は保健体育で、持久走をしています。男子は1500m、女子は1000mのタイムを測定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日「1年生 音楽」

1年生は音楽で、琴を演奏しています。各自練習し、開四中琴検定を受けています。開四中琴検定は1〜5級まであり、半分以上の生徒は3級以上に合格しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

保健だより

給食だより

献立表

学校経営方針

授業改善プラン

月間行事予定

年間行事予定

PTAからのお知らせ

野球部

陸上部

サッカー部

女子バレーボール部

男子バスケットボール部

女子バスケットボール部

新体操部

剣道部

バドミントン部

茶道部

美術部

吹奏楽部

家庭科部

文芸部

同窓会より

学校だより