ようこそ、練馬区立田柄小学校ホームページへ! 〜元気いっぱい、笑顔いっぱい田柄っ子 みんなで育てる田柄っ子〜

間引きから1週間たった大根の生長!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週、間引きをした大根がさらに生長しています。日当たりもよく順調です!

2年算数 たし算のひっ算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数、たし算のひっ算の学習です。午前中、運動会の練習をして疲れているかと思いましたが、5時間目、落ち着いてしっかり学習している2年生です。「ひっ算の答えが出るとうれしい!」そんな声が聞こえてきました。

1年国語 「海のかくれんぼ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語「海のかくれんぼ」の学習です。説明文の学習です。海の生き物たちが身を守るためにどのようにかくれるかを説明しています。きょうは、「はまぐりのかくれんぼ」の学習でした。教科書の二次元コードを読み取るとはまぐりがどのようにかくれるかをみることができます。子供たちは、説明文を読んで考えたことや感じたことをしっかり書くことができます。

もうすぐ稲刈り!

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生が育てている稲が間もなく刈り取りの時期になります。来週には、島村農園での稲刈りが予定されています。少し前と比べると黄金色に色づき、稲の穂もだいぶ垂れてきています。

運動会に向けて! 〜1・2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土曜日の本番に向けて、1・2年生が合同で通し練習に取り組んでいました。お互いの学年が演技を見てもらうのは初めての経験で、いつにも増して張り切って取り組んでいました。演技の順番は、1年生のダンス→2年生のダンス→1年生のかけっこ→2年生のかけっこの順です。今日はとても良いお天気でした。本番も良いお天気になりますように!

運動会に向けて! 〜3・4年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4年生の演技も仕上がってきました。本番で使うカラフルな小旗をもって、それを振りながらの演技です。旗を振る音と動きがそろうととてもかっこよく元気が伝わってきます!

65周年記念の田柄小の横断幕を設置!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
65周年記念の航空写真を11月に撮影する予定です。今日は、それにあわせて作成された65周年記念の田柄小の横断幕が届いたので早速、主事さんに設置してもらいました。横断幕には、田柄小学校の校章と公式キャラクター、愛言葉、そして学校のシンボルのけやきがスクールカラーの緑色とともにデザインされています。バスケットコートのネットにつけましたので、東門側を通るときに是非ご覧ください!ちなみに、来年度以降も飾りたいので「65」とは書かれていません。

運動会に向けて 〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が校庭で運動会のダンスの練習に取り組んでいました。今日は、当日使用するカラフルなポンポンを手に付けて踊りました。太陽の光に照らされてキラキラ光っています。子供たちも輝いてほしいと思います!

消防写生会優秀賞の表彰と6年生の挨拶

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校朝会では、6年生からの挨拶で運動会に向けて心掛けることについて話しがありました。また、2年生の消防写生会で優秀賞を受賞したお友達の表彰がありました。写真は、優秀賞の作品です。素敵な作品です!

9月26日の全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の全校朝会もオンラインで行いました。

私からは、田柄小学校のこれまでの運動会のことと、田柄小の校章のことについて話しました。

田柄小学校の周年記念誌から10周年記念運動会(昭和43年)と昭和51年の運動会、50周年記念運動会(平成19年)の3枚の写真を紹介しました。10周年のころは、田柄小の校舎はまだ木造の校舎でした。昭和51年の運動会は、児童数が1500名を超える程で、田柄小の歴史の中で最も児童数が多い時代でした。写真を見ると広い校庭いっぱいにたくさんの子供たちが広がって並んでいて壮観です。50周年のころは、今より100名くらい児童数が多く、赤・青・白の3色対抗での運動会でした。そのときどきによって、運動会も変わってきました。

もう一つは、田柄小の校章のデザインが大根の花がモチーフになっていることを伝えました。大根の花にたくしたデザインの作成者の願いは、大根は、夏でも冬でも気候にかかわらず元気に生長をすること、栄養が満点なこと、田柄小の良い教育環境の土壌で子供たちが育っていることなどが込められています。

今日の朝会では、たくましく、元気いっぱいの運動会ができるようにとの思いを伝えました。

大根の間引き! 〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、2週前に植えた大根の間引きの日でした。吉田さんのアドバイスを聞いて丁寧に作業をし、無事間引きが完了しました。間引いた大根の葉は、持ち帰ります。おひたし、お味噌汁の具にするとおいしいそうです。少し虫がついてしまっているので、吉田さんがこのあと消毒をしてくださることになりました。次は収穫。毎日の生長を楽しみにしていきたいです。吉田さん、今日もありがとうございました。

図書室のようす 〜秋の本〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書室の学校図書館管理員さんは、季節や行事にあわせて図書室内の掲示や飾りをリニューアルしてくれます。写真は、秋のようすを知ることができる掲示です。田柄小学校の校庭や中庭の花や実の様子やそれに関する本、お月様に関する本の紹介です。2年生が、図書の時間で本を借りています。いつも素敵な環境で読書をすることができる図書室は子供たちにとっても人気の場所です。

あいさつ運動!

画像1 画像1
今週は、代表委員さんがあいさつ運動を取り組んでいます。今日は、メンバー全員でのあいさつでした。気持ち良いあいさつが響き合いました。

運動会に向けて 〜5・6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソーラン節の練習も仕上げの段階になってきました。今日は一つ一つの動きの美しさを高めていくために、今回は、極め組の丸山雄大先生をゲストティーチャーにむかえて練習をしました。最初に5・6年生の踊りを見ていただいたあと、丸山先生も踊ってくださいました。その本気の踊りがどのようなものか、強く感じることができた5・6年生は練習への取り組みが真剣そのものでした。アドバイスをもとに練習を重ねていき、最後の踊りは動きの美しさが増してきました。残り1週間、5・6年生の素敵な姿が楽しみです。

運動会に向けて 〜2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭でダンスの練習も終盤になってきました。隊形移動の練習です。ダンスをしっかり覚えてきているので、余裕が出てきました。笑顔で踊っている姿が素敵です。難しい隊形移動も、音楽に合わせて落ち着いてできるようになってきています。

3年生の大根

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
種をまいてから2週間たちました。順調に成長しています。明日は、間引きをします。

運動会に向けて 〜3・4年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3.4年生、運動会に向けて、今日は校庭でダンスの隊形移動の練習でした。先生の指示をよく聞いて、しっかり動くことができる子供たちです。手にもっている新聞紙の棒が本番では、手旗になります!

音楽朝会! 〜この音は何の楽器?!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の音楽朝会は、ビデオでの音楽朝会でした。2回にわたって、音楽会で各学年で使う楽器の音が何の楽器かをクイズにした動画を見ました。今回は、2年生、4年生、6年生の楽器です。2年生はシンバル、4年生はオーシャンドラム、6年生はお琴の音をクイズで紹介しました。どのクラスも、音を聞いたあとは、自然に拍手が聞こえてきました。学校全体で運動会に向けて取り組んでいるところですが、音楽会に向けても動き出しています。

5年、初めてのミシン!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が初めてのミシンにチャレンジしています。とっても慎重に操作しています。地域連携のサポーターの方にも指導を手伝っていただいています。今日は、糸をつけず空縫いです。

運動会に向けて 〜5・6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
連休明けですが、体育館で5・6年生が練習を頑張っています!しっかり動いたあとは疲れますが、充実感が感じられます。体育館のエアコンも残っていたところの作業がほぼ終わり、後は点検のみとなりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

授業改善プラン