形のかくれんぼ

2年生の図工。ジグソーパズルづくり。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動

3年生は数について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室の電算化2

このように一冊ずつバーコードを貼って読み取っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

イヌホオズキ

体育館のそばにいつの間にか繁殖していました。実がまるでブルーベリーのようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校歌の石碑

体育館東側にひっそりと置かれています。
画像1 画像1

8月28日

朝、少し雨がぱらつきましたが、今日も暑そうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書室の電算化

今日から6日間かけて図書室の電算化の準備を行います。運用は来年になります。
画像1 画像1

ふしぎな種から

4年生の図工。どんな植物が生まれるのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マスク作り

5年生の家庭科。布を裁って、いよいよ縫います。本返し縫いです。出来上がりが待ち遠しい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リコーダーの練習

6年生の音楽。距離を取って吹きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏がいっぱい

2年生の国語。夏らしものを見つけました。とても上手に説明できています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校歌

校歌を作詞した勝承夫先生直筆です。応接室に飾られています。
画像1 画像1

セミたち

朝から桜の木でミンミンゼミが元気に鳴いています。そんな中、飛んできてフェンスにしがみついたアブラゼミとフェンスで鳴いていたミンミンゼミが。
画像1 画像1
画像2 画像2

セミの抜け殻

セミの抜け殻を見つけました。昆虫を学習した3年生にプレゼント。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月27日

今日は雲が多めです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵の具の使い方

1年生は初めて絵の具を使います。まずは道具の置き方から。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〇△□の花?

3年生の図工。どんな花ができるのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子供たちのために

主事さんがこまめにスプリンクラーで水撒きをしてくれています。2度くらい体感温度が下がります。
画像1 画像1
画像2 画像2

素晴らしい子供たち

6-1の子供たち4人が今年は1年生との交流が少ないからと自主的に1年生向けに新聞づくりを始めました。今日は校長室にも届けに来てくれました。
画像1 画像1

読書感想文の書き方

今、どの学年も読書感想文を書いています。2年生はお手本をもとに、書き方をみんなで確認していました。私は・・・苦手でした・・・。自分の感動を、言葉をどう選んで伝えれば伝わるのかわからなかったからです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

お知らせ

学校だより

緊急時の対応

大六スタンダード

PTA