雨のバスていりゅう所で

4年生の道徳。ルールやマナーはなんのためにあるのか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

安心安全ボランティアさん

3年生の社会。ゲストティーチャーに安心安全ボランティアさんに来ていただき、お話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あと一日

縄跳び旬間も明日で終わります。どれくらい上達したでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆかいな森のたんけんたい

2年生の音楽。体を使って歌いながら表現します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ものの作り方

2年生の国語。ものの作り方を説明文で表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会の準備

5年生は明日の学習発表会の準備をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

柿山伏

6年生の国語。音読劇の練習中。昔の言葉づかいに悪戦苦闘?
画像1 画像1
画像2 画像2

朝礼

今日の話は「練馬大根」。練馬周辺の土が大根の栽培に向いていたので江戸時代から栽培されてきました。地中深く根を張るので抜くのが大変です。水分が少ない大根のため、干し大根に適していてたくあんづけとして栽培されてきました。毎年3年生が栽培してたくあんを作ります。地域の方のおかげで貴重な体験ができて幸せです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郷土料理で日本一周

今月は福岡県です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日

気づけば、もう12月も半ばに。時の経つのは速いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カタカナで書くことば

2年生の国語。カタカナで書く言葉の種類を確認し、みんなでカタカナの言葉を集めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

面積の求め方

4年生の算数。長方形や正方形の面積の求め方を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字の広場

5年生の国語。都道府県の漢字を使って文章を考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

セーフティ教室

石神井警察署のスクールサポーターの方に、身の守り方についてお話していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

五十五年目の恩返し

6年生の道徳。杉原千畝さんが第2次世界大戦中にユダヤの人を救ったことに対する感謝として55年たってから神戸に恩返しをしたことについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

写した世界

3年生の紙版画です。模様が素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メタリックな世界

6年生の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テープのお城

4年生の作品です。ガムテープをお城の石垣に見立てて表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

垂らした絵の具から

2年生の作品です。垂らした絵の具の模様から発想しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日

久しぶりの青空です。今日は公開日。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

学校経営方針

授業改善プラン

学校評価

緊急時の対応

PTA

学年だより