1月24日(木)の給食

画像1 画像1
*本日のメニュー
・ショートニングパン
・カリフラワーミートグラタン
・野菜スープ
・牛乳

*腹ぺこだより
 今日はスープに入っている白菜についてです。白菜は丸のままだととても大きいですね。でも、ゆでてしまうと、すごく少なくなってしまいます。それは、白菜はほとんど水分だからです。しかし栄養もたっぷり含まれています。ビタミンC、カリウム、マグネシウムや食物繊維などが含まれています。お家でお鍋をしたら入っていることも多いですね。

*はらぺこクイズ
 野菜にたくさん含まれているビタミンCの働きは何でしょう。
(1)おなかをきれいにする (2)かぜに強くなる (3)脳の働きをよくする






答え(2)かぜに強くなる

雪かき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 校庭には先週降った雪が積もっています。そのような中、6年生が安全に校舎に入れるように、また下級生が滑って転ばないように雪かき作業を行いました。友達と協力して雪かきを行う姿は、本当に素晴らしく、上級生としての頼もしさが感じられました。



1月23日(水)の給食

画像1 画像1
*本日のメニュー
・さつまいもご飯
・魚の団子汁
・キャベツの甘酢和え
・リンゴ
・牛乳

*腹ぺこだより
 今日の団子汁の魚は鰯です。この鰯は青魚と呼ばれ、脳の働きをよくしてくれる栄養がたくさん含まれています。また、疲れをとってくれたり、血液を作るビタミンBもたくさん含まれています。ふわふわの団子なので、食べやすいです。いっぱい食べてください。

*はらぺこクイズ
 脳の働きをよくしてくれるのはどれでしょう。
(1)DHA (2)EPA (3)DNA






答え(1)DHA

1月22日(火)の給食

画像1 画像1
*本日のメニュー
・チンジャオロース丼
・中華風コーンスープ
・牛乳

*腹ぺこだより
 今日はにんじんについてです。にんじんはご飯とスープの両方に入っています。
 にんじんはカロテン、ビタミンCなど、かぜをひかない体をつくるのに大切な栄養がいっぱい入っています。調理主事はみなさんが食べやすいように作ってくれているので、しっかり食べましょう。

*はらぺこクイズ
 栄養たっぷりのにんじんは、ある部分に特に栄養がたくさんあります。どこでしょう。
(1)皮の下 (2)中心 (3)下の方






答え(1)皮の下

校内書きぞめ展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 各クラスの前には、書きぞめが掲示されています。子どもたちが気持ちを新たにして書いた書きぞめです。26日(土)・27日(日)には練馬区で小中連合書ぞめ展が始まり、各学年代表の児童作品も出展されます。校内書きぞめ展においては今き週金曜日まで行っていますので、ぜひご覧になって下さい。

5・6年生 東京ヴェルディサッカー教室

画像1 画像1 画像2 画像2
5・6年生は体育の授業の一環として、プロサッカーチーム東京ヴェルディ1969から講師をお招きして、サッカー教室が行われました。
ウォーミングアップ、ボールなれ、ミニゲームと楽しみながらたくさん体を動かすことができました。とくに、ゲームでは2つのボールを使って行ったので、広い視野をもつことが大切だと教えていただきました。最後に、サッカーは1人ではできない競技であるので、みんなで協力することが大切であり、これは学校でも同じだということも学びました。サッカーの技能だけでなく、チームで協力することの大切さも学んだ授業でした。

1月21日(月)の給食

画像1 画像1
*本日のメニュー
・セルフフィッシュバーガー
・ボイルキャベツ
・インゲン豆のポタージュ
・牛乳

*腹ぺこだより
 今日はセルフフィッシュバーガーです。パンに魚の揚げたものとキャベツを入れ、ソースをかけて食べてください。
 みなさんはさやいんげんがどのような野菜かわかりますか。今日のスープはそのさやいんげんが成長して豆が大きくなったいんげん豆を使っています。いんげん豆は脂肪が少なく、たんぱく質が多く含まれていて、世界中で食べられています。

*はらぺこクイズ
 今日のスープに入っている豆は白色ですが、同じいんげん豆で色が違うものがあります。何色でしょうか。
(1)赤色 (2)黒色 (3)緑色






答え(1)(2)(3)のすべてです。

1月18日(金)の給食

画像1 画像1
*本日のメニュー
・麦ご飯
・魚の南蛮漬け
・きゅうりの昆布和え
・澄まし汁
・牛乳

*腹ぺこだより
 今日の魚はホキという名前です。このホキは、魚を食べる肉食で、大きい口にはするどい歯があります。深海魚に分類され、500〜600mに生息しています。お肉はマグロみたいに赤くなく、鯛のように白色です。そしてこのホキにはビタミンD、B12などがたくさん含まれています。

1月17日(木)の給食

画像1 画像1
*本日のメニュー
・キムチチャーハン
・エビのスープ
・オレンジゼリー
・牛乳

*腹ぺこだより
 今日はキムチに入っている唐辛子についてです。キムチの辛さはこの唐辛子の中にあるカプサイシンという成分にあります。これは、体の脂肪を分解し、血液の流れをよくしてくれるので、体を温めてくれます。寒い時期にぴったりの食材ですね。

*はらぺこクイズ
 唐辛子にはたくさんの種類があり、世界中で食べられています。では世界で一番辛いのはどれでしょうか。
(1)ハバネロ (2)ハラペーニョ (3)アヒ・チーノ






答え(1)ハラペーニョ

学校公開・1年5年学習発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
学校公開で5年生は総合的な学習の時間の学習を生かして、「みんなで守ろう!地球の命」の学習発表会を行いました。環境に関する個人の課題を調べ、分かりやすく発表しました。また、グループ発表も行いました。グループ発表では、「今、私たちにできること」として学校にあるザボンを使って果物電池を作ったり、車の排気ガスについてや、植物を使った二酸化炭素の実験を行ったりしました。

1年生は国語「むかしばなしがいっぱい」で学習したことを発表しました。たくさんの昔話の中から一つを選び、発表するセリフを考えました。「うらしまたろう」の群読、「ねずみのもちつき」の手遊び、「おむすびころりん」の歌など、大きな声で初めての学習発表会を成功させました。

1月16日(水)

画像1 画像1
*本日のメニュー
・ごま塩ご飯
・おでん
・野菜のおかかあえ
・牛乳

*腹ぺこだより
 今日はおでんです。みなさんはおでんの具で何が好きですか?春日のおでんは11種類入っています。そのうち、はんぺんとさつま揚げ、つみれは魚をすりつぶして作られます。今では自動販売機で缶に詰められて売っているほど、冬には人気があります。

*はらぺこクイズ
 おでんの具は地域によって違ってきます。では、つみれと同じ材料を使った「黒はんぺん」は、どこの名物でしょうか。
(1)北海道 (2)静岡県 (3)大阪府






答え (2)静岡県

1月15日(火)の給食

画像1 画像1
*本日のメニュー
・ガーリックトースト
・ポークビーンズ
・野菜のサラダ
・牛乳

*腹ぺこだより
 雪がたくさん積もりましたね。みなさんは雪の結晶を見たことがありますか?
 今日の野菜サラダにはかぶの葉がたくさん入っています。この葉はかぶよりも栄養が多く含まれています。かぶの葉には、ビタミン、カロテン、カルシウムが多く、実はほとんどが水分です。

*はらぺこクイズ
 かぶには大きく分けて、東洋型の実にひげがあり、大きいものと、西洋型のつるつるしていて実が小さい2種類があります。では、今日のかぶはどちらでしょうか。






答え 西洋型

学校公開 書きぞめ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月12日(土)学校公開があり、全校で「書きぞめ」に取組みました。
1年生・2年生は硬筆、3年生以上は毛筆で行いました。よい姿勢で丁寧に書き、思いをこめながら集中して書くことができました。

1月11日(金)の給食

画像1 画像1
*本日のメニュー
・肉味噌うどん
・大学芋
・牛乳

*腹ぺこだより
 今日はうどんと大学芋です。大学芋は中国から日本にきたと言われています。大学芋という名前は大正時代に東京大学の学生に人気があったため、このような名前になったそうです。この芋はサツマイモといってでんぷんやビタミンC、食物繊維がたくさん含まれています。しかし、たんぱく質は少ないのが特徴です。

*はらぺこクイズ
 サツマイモの花を見たことありますか。アサガオに似ている花をつけます。何色の花をつけるでしょうか。
(1)青 (2)むらさき (3)ピンク







答え(3)ピンク

1月10日(木)の給食

画像1 画像1
*本日のメニュー
・麦ご飯
・魚の照り焼き
・野菜のお浸し
・けんちん汁
・牛乳

*腹ぺこだより
 今日のお魚は何でしょう?ぶりという魚です。
 ぶりは冬が1年で1番おいしい時期です。たんぱく質、脂質がたくさん含まれていて、脳の働きをよくしてくれるDHAなども含まれています。また、魚の中でもビタミンB1、B2が多く含まれている、とてもバランスのよいお魚です。

*はらぺこクイズ
 ぶりは大きさによって名前が変わる出世魚といいます。ぶりは70cm以上のものをいいますが、では40〜60cmは何というでしょうか。(関東での呼び名です)
(1)ワラサ (2)メジロ (3)イナダ





答え (1)ワラサ

1月9日(水)の給食

画像1 画像1
*本日のメニュー
・なめしごはん
・松風焼き
・お雑煮
・牛乳

*腹ぺこだより
 みなさんは冬休みにお雑煮は食べましたか。
 お雑煮は1年の無事を祈り、お正月に食べる伝統的な日本料理です。お雑煮にはお餅が入っていますね。給食室前の見本のボックスの上にお餅が飾ってあるのは見ましたか?あれは「かがみもち」といって、お正月にお供えするものです。

*はらぺこクイズ
 お雑煮は日本各地で食べられていますが、地域によってお餅の形や味が違います。
 では、お餅を入れないお雑煮を食べる地域はどこでしょうか。





答え 徳島県

2学期後半が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 あけましておめでとうございます。1月8日(火)2学期後半が始まりました。全校朝会では、校長先生のお話から始まり、その後、「練馬区緑の俳句大賞」で受賞した児童の表彰やテニスで優秀な成績を収めた児童への表彰式が行われました。新しい気持ちで充実した学校生活を送ってほしいと思います。
 また、運動委員さんによる大なわ大会の説明がありました。各クラスで決める目標回数を目指して頑張って取組んでほしいと思います。

1月8日(火)の給食

画像1 画像1
*本日のメニュー
・カレーライス
・福神漬け
・フルーツポンチ
・牛乳

*腹ぺこだより
 みなさん明けましておめでとうございます。今年も残さず、給食を食べましょう。
 2013年最初の給食はカレーライスです。いっぱい食べてくださいね。そしてみなさんの大好きなフルーツポンチもあります。

*はらぺこクイズ
 今日のフルーツポンチには3種類の果物が入っています。何が入っているか分かるかな。






答え パイナップル、桃、みかん

2学期前半が終わりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日12月25日火曜日、2学期前半のため、全校昼会が行われました。ジュニアリーダーの表彰やサッカーチームの表彰があり、みんなの前で紹介されました。また、冬休み前なので校長先生から計画的に過ごそうといったお話や、生活指導の先生から冬休みを安全に過ごすためのお話がありました。2学期後半は1月8日(火)からです。全員が笑顔で元気に登校してほしいと思います。

12月21日(金)の給食

画像1 画像1
*本日のメニュー
・パエリア
・タンドリーチキン
・野菜スープ
・オレンジジュース

*腹ぺこだより
 今日は今年最後の給食です。みなさんの好きな給食は何ですか?苦手な給食はありましたか?残さず食べましたか?来年もみなさんが好きな給食が出るといいですね。でも好きなものだけでなく、苦手なものも少しずつ食べてみましょう。卒業するまでに食べられるようになるといいですね。

*2学期前半の給食は本日で終わりです。2学期後半の給食は、1月8日から始まります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健だより

特色ある教育活動

授業改善プラン