全校昼会(黙祷)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 東日本大震災から2年が経ち、本日全校昼会では黙祷を行いました。一人一人が被災された方やもう二度とあってはいけないといった思いを心に抱き、お祈りしました。
 学校では、毎月避難訓練を行っています。学校全体で同じ方向を向いて動いていくことは大切です。そのうえで、<自分の命は自分で守る>ということを理解してこれからも行動してほしいと思います。

3月11日(月)の給食

画像1 画像1
*本日のメニュー
・おろしスパゲッティー
・野菜とチーズのサラダ
・牛乳

*はらぺこクイズ
 スパゲッティーに入っている大根には、ある栄養素がたくさん含まれています。何でしょうか。
(1)ビタミンC (2)ビタミンB (3)カロテン






答え(1)ビタミンC

3年 春日神社見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月8日(金)、3年生が社会科「まちにのこる昔のねがい」の学習のため春日神社に行きました。そして、春日神社の世話人をしていらっしゃる方にインタビューをしました。地域の伝統を受け継いできた人々、まちの安全について、人々の願いなど、神社を大切にしている理由についてお伺することができました。
 来週から、児童は郷土かるたを作成します。この度、春日神社見学で学んできた、文化財や年中行事に込められた地域の人々の願いを感じ取ったうえで、かるたを作成してほしいと思います。

5・6年生 引き継ぎ

画像1 画像1 画像2 画像2
先日の引き継ぎ式に続き、今日は6年生から5年生へとより詳細に引き継ぎが行われました。項目は「6年生の心得」「6年生の行事や学習について」「1年生のお世話のしかた」「校旗掲揚について」「委員長・クラブ長への心構え」「昼会のあいさつのしかた」の6つでした。
詳しく教えてもらった5年生。いよいよ春日小のリーダーです。
来週からは、5年生と6年生が一緒に校旗の掲揚を行います。

3月8日(金)の給食

画像1 画像1
*本日のメニュー
・麦ご飯
・鶏肉のみそマヨネーズ焼き
・五目きんぴら
・野菜椀
・牛乳

*腹ぺこだより
 今日はこんにゃくについてです。こんにゃくは何から作られているか知っていますか。こんにゃくいもという芋から作られます。芋を乾燥させ、粉にしたものが原料です。こんにゃくはカロリーがとても少なく、ダイエット食品にも使われています。食物繊維がとても多く、腸をきれいにしてくれる働きがあります。こんにゃくはほとんど味がないですが、五目きんぴらの野菜と一緒に食べると、とてもおいしいですよ。

*はらぺこクイズ
 こんにゃくいもはとても弱く、葉に傷がつくだけで病気になってしまいます。では、このようなことから何と呼ばれていたでしょうか。
(1)難玉 (2)替玉 (3)運玉






答え(3)運玉

交流給食・交流遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月7日(木)、6年生と一緒に給食を食べて、一緒に昼休みを過ごしました。先日6年生を送る会もあり、なんだか子供たちはいつも以上にお兄さん、お姉さんに寄り添いながら話しているようでした。また、6年生も下級生と一緒になって遊んでいる姿が見られ、ほほえましく思えました。

2年生 馬頭琴

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月7日(木)の5・6校時に、モンゴル出身の馬頭琴奏者をお招きして、馬頭琴の演奏をみんなで聴きました。
 「スーホの白い馬」の学習を終えた後なので、物語を思い浮かべながら馬頭琴の音色の美しさに浸りました。飛行機で4時間もあれば行けるというモンゴルの暮らしについてのお話も聞き、モンゴルのことを身近に感じることができました。

3月7日(木)の給食

画像1 画像1
*本日のメニュー
・黒糖食パン
・ラザニア
・オニオンスープ
・清見オレンジ
・牛乳

*腹ぺこだより
 今日の果物は清見オレンジです。清見オレンジは3月から5月に食べることができる、今が旬の果物です。この清見オレンジは、みかんとオレンジをかけ合せたもので、ビタミンCがたくさん含まれています。また、オレンジ色の成分であるクリプトキサンチンはがんなどの病気を予防する働きがあります。

*はらぺこクイズ
 清見オレンジはみかんとオレンジからつくられていますね。このように2つのものからつくられる種類のことを何というでしょうか。
(1)エスカルゴ (2)タンゴール (3)マンダリン







答え(2)タンゴール(清見タンゴールとも言います)

6年生を送る会(3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生・・・歌「ありがとう」とダンス「フライング ゲット!」
温かい歌を歌いながら6年生に呼びかけを行いました。最後に「フライングゲット」のダンスをして、会場を大いに楽しませてくれました。

5年生・・・「女々しくて」
最初から最後まで、会場を飲み込むような勢いで踊りきりました。最後は他の学年までもつられて踊るぐらい盛り上がりました。


6年生を送る会(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生に感謝の気持ちをこめて、各学年から出し物がありました。

1年生・・・手遊び歌「ねずみの餅つきお祝いバージョン」
ペアになって歌ったり、6年生への呼びかけをしたりと、体育館がほほえましい空気に包まれました。 

2年生・・・あたりまえ体操
6年生に対してお世話になった気持ちをとても面白くリズムよく踊り、会場が盛り上がりました。

3年生・・・嵐「WILD AT HEART」とお笑い「ワイルドだぜえ」
ダンスとお笑いをうまく合わせて楽しく明るく発表できました。「6年生はワイルドだぜえ!」


6年生 感謝の集い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「6年生を送る会」に続き、午後からは「感謝の集い」が行われました。
この会には、6年生、保護者、教職員、そして6年生がお世話になった先生方が参加しました。みんなから「おめでとう」や「ありがとう」を伝える素敵な会になりました。
6年生は、エピソードを交えた6年間の思い出を発表したり、合奏をしたりしました。また、先生方からもお祝いのプレゼントが、保護者の方からもお祝いに合唱のプレゼントがありました。
最後には、6年生から先生方と保護者へ感謝の気持ちを気持ちをこめたプレゼントが用意されました。

引き継ぎ式

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生を送る会の中で、6年生から5年生への引き継ぎ式が行われました。
クラブ活動や委員会活動、校旗当番など今まで6年生が中心になって行ってきたものを5年生へと引き継ぎました。
6年生のみなさん、今までありがとうございました。春日小学校の伝統を5年生がしっかりと引き継いでいきます。

6年生を送る会(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、「6年生を送る会」が行われました。
6年生は1年生と一緒に入場しました。約1年前の「1年生を迎える会」では連れてきてもらう側の1年生でしたが、今日は6年生をエスコートしました。
2年生からは、手作りの首飾りがプレゼントされました。
そして、各学年からの出し物。
それぞれの学年が、今日の日のために準備を重ねてきました。

3月6日(水)の給食

画像1 画像1
*本日のメニュー
・大豆ひじきご飯
・ししゃものみりん焼き
・豚汁
・牛乳

*腹ぺこだより
 今日はひじきについてです。ひじきにはカルシウム、カリウム、鉄などがたくさん含まれています。そして、大豆と一緒に食べると、大豆のサポニンという成分でひじきがやわらかくなり、栄養の吸収もよくなります。大豆とひじきを一緒にたくさん食べてくださいね。

*はらぺこクイズ
 ひじきには100gあたり、カルシウムが14000mgも含まれています。
 ではみなさんが、1日あたりどのぐらいのカルシウムをとればよいでしょうか。
(1)1000mg (2)750mg (3)300g






答え(2)750mg

3月5日(火)の給食

画像1 画像1
*本日のメニュー
・チキンライス
・イタリアンスープ
・牛乳

*腹ぺこだより
 今日はスープに入っているチーズについてです。みなさんはチーズが何からできているか知っていますか?みなさんが給食で毎日飲んでいる牛乳からつくられています。スープに入っているチーズは、粉になっているのでなかなか見つけられないと思いますが、探してみてください。チーズは牛乳からつくられているので、カルシウムがたくさん含まれています。日本人は、カルシウムが不足していると言われています。牛乳もしっかり飲んで、骨を強くしましょう。

*はらぺこクイズ
 牛乳からつくられている食べ物がたくさんあります。では、牛乳からつくられていないものは、どれでしょう。
(1)バター (2)ヨーグルト (3)ゆば






答え(3)ゆば

表彰式・音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日全校昼会で、「東京都児童作曲コンク―ル」で奨励賞を授与された3年生が紹介されました。
 また、音楽集会では、明後日に「6年生を送る会」がありますので、全校で歌う「ビリーブ」を練習しました。全校そろって練習するのは今日で最後になりますので、一生懸命に心をこめて歌いました。

3月4日(月)の給食

画像1 画像1
*本日のメニュー
・揚げパン
・肉団子スープ
・ミニトマト
・牛乳

*腹ぺこだより
 今日はニラについてです。ニラはスープに入っています。ニラにはカロテン、ビタミンB2・C、カルシウム、カリウムなどをたくさん含む緑黄色野菜です。ニラのアソシンという成分がビタミンB群の吸収をよくしてくれるので、ビタミンBがたくさん含まれている豚肉との相性は抜群です。肉団子スープには豚肉で作った肉団子がたくさんあるので、一緒に食べましょう。

*はらぺこクイズ
 野菜には体を温めるものと冷やすものがあります。では、ニラはどちらの働きがあるでしょうか。






答え 温める

3月1日(金)の給食

画像1 画像1
*本日のメニュー
・ちらし寿司
・菜花の和え物
・すまし汁
・いちご
・牛乳

*腹ぺこだより
 今日はひな祭り献立です。春の食材がいっぱいです。菜花やいちごが特に有名ですね。菜花は緑黄色野菜という仲間で、カロテン、ビタミンB1・B2、葉酸、カルシウム、鉄が含まれています。ビタミンCはその中でもとても多く含まれているので、風邪をひかない体をつくるには、とても大切な野菜です。では、いちごはどうでしょう?これもたくさんのビタミンCが含まれているんですよ。1日10個食べると1日に体が必要とするビタミンCが取れてしまうんです。

大なわ大会

画像1 画像1 画像2 画像2
1月から継続して取り組んでいた「大なわ」。今日は大なわ大会でした。今日のために、各クラスでは休み時間に練習をしたり、より多く跳べるようになるために並び方を工夫したりしてきました。
今日の大会では、初回の記録より70回以上も伸ばすクラスもありました。どのクラスも大きな成長でした。また、1年生、3年生、5年生(5年生は学校記録も更新)では学年記録も更新されました。
1月の初回の記録会では1835回だった全校記録も、600回近く記録を伸ばし、今日が2429回になりました。今年は全校記録も更新です。
今日で、大なわ集会は終わりますが、この先も大なわや外遊びを楽しんでほしいと思います。

2月28日(木)の給食

画像1 画像1
*本日のメニュー
・麦ご飯
・魚の黄金焼き
・かぼちゃの甘煮
・沢煮椀
・牛乳

*腹ぺこだより
 今日の魚はホキです。前にも紹介しましたね。覚えていますか?ファーストフードでもよく使われるお魚です。脂肪は少なく、ビタミンDやE,B12が含まれています。生臭さが少なく、冷凍しても味、栄養が悪くならない魚です。

*はらぺこクイズ
 他の魚にはあるが、ホキにはないものがあります。何でしょうか。






答え 尾びれ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保健だより

特色ある教育活動

授業改善プラン