キャンプファイヤー橋戸小との対面式食事はバイキングです。美味しそうに子供たちはいただきました。 開校式※夕食時の橋戸小との対面式や夜のキャンプファイヤー等の子供たちの活動の様子は明朝、ホームページにアップします。 車山山頂にてこの後、バスに乗って宿舎(ベルデ武石)に向けて出発となります。 ハイキング ラストスパート蝶々深山でお昼です運動遊び元気よく体を動かす児童の姿が見受けられました。 八島湿原ハイキングいよいよハイキング出発です5年移動教室・出発式出発式では、児童代表がしっかりと決意を述べました。大勢の保護者の方々や教職員に見送られて元気に出発しました。早朝からのお見送りありがとうございました。 9月25日(火)の給食・セルフドック ・ボイルキャベツ ・コーンスープ ・牛乳 *腹ぺこだより 最近だんだんと涼しくなってきましたね。みなさん、体調は大丈夫ですか?しっかり手洗い、うがいをし、給食を食べましょう。 今日はチリドックです。なぜ、ドックと呼ばれているのでしょう?それは、長いソーセージがダックスフンド・ソーセージとよばれていたからとも言われています。 *はらぺこくいず ソーセージがとても有名な国があります。その国ではソーセージをケートヴルストとよんでいます。その国とはどこでしょうか。 答え ドイツ 9月24日(月)の給食・親子丼 ・野菜の辛味和え ・牛乳 *腹ぺこだより 今日は鳥肉についてです。鳥肉には、脂質とビタミン、たんぱく質がたくさん含まれています。特に、必須アミノ酸というたんぱく質がたくさん含まれています。これは、体内で作ることのできないものなので、しっかり食べましょう。 *はらぺこクイズ 鳥肉には、ささみ、もも肉、手羽など、たくさんの部位がありますね。レバーは肝臓、ハツは心臓です。では、「えぼし」とはどこでしょう。 *答え トサカです。 ブックトーク(3年生)9月20日(木)の給食・プルコギ丼 ・韓国トックスープ ・牛乳 小中合同研究授業・研究会が行われました小中学校の教員に見守られながら、子供たちは少し緊張しながらも意欲的に取り組んでいました。義務教育の9年間を見通して子供たちを育てていくためには、小中学校がお互いに連携をとり、一貫した教育がとても重要になります。これからも練馬中学校と連携を図りながら、子供たちの「生きる力」を育んでいきます。 9月19日(水)の給食・ごま塩ご飯 ・ししゃものみりん焼き ・五目きんぴら ・根菜のごま汁 ・牛乳 9月18日(火)の給食・キーマカレー ・フレンチサラダ ・牛乳 *今週の「腹ぺこだより」はお休みです。 自由研究が展示されています自由研究の作品が飾られています。 工作、旅行記、手芸作品・・・個性が光る作品ばかりです。 展示期間はもうすぐ終わってしまいますので、まだご覧になっていない方は 早めにご覧ください。 児童集会がありました給食の時間に音楽を流したり、クイズを出したりして、みんなを楽しませている放送委員。うれしいことは、<アナウンスする言葉をうまく言えたとき>や<話していることがみんなに伝わったとき>、その反面、大変なことは、<給食を少し早めに食べること>だそうです。これからも学校全体を盛り上げてほしいと思います。 プール納めが行われました2、4,6年生の代表児童が今年の水泳の学習でがんばったことや できるようになったことなどを発表しました。 体育主任の先生からも、今年の約束を来年まで覚えていてほしい というお話がありました。 今年も春日小学校は事故なく、無事に水泳の学習を終えることが できました。 ご協力、ありがとうございました。 |
|